• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俊☆ちゃんの"皇冠[HUANG GUAN]" [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年5月4日

三角停止表示板

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今はどうか知りませんが、昔のベンツがこんな感じでトランクルーム開けると、三角停止表示板がそのまま確認できることにあこがれてました。
2
なにげに皇冠のトランクルーム開けると、うまい具合に内張を固定しているクリップが三角形の配置に!
3
最初は、そのものズバリを吊すつもりで、ネットで一番軽いものをポチりました。

だいたい500~700gが一般的ですが、これは381g

ただ381gといえども、トランクルームの開け閉めで樹脂クリップが破損する心配が・・・
4
ならば、作りましょ♪

って事で、図面起こして、、、
5
用意した材料は

下地シートにホームセンターで売っている窓装飾用シート(黒)

反射テープは50mm幅の赤と白

黒のマジックテープ
6
下地シートを三角に切って、クリップ穴をφ10のポンチで開けますが、樹脂クリップだけでは、内張の形状に沿うことができないので、マジックテープで補助します。

内張がうまい具合に起毛ですので、マジックテープで簡単に固定できます。
7
こんな感じで完成♪

ここで気がついたけど、ベンツの三角停止表示板の真ん中の記号、びっくりマークじゃない! (@_@;)

ま、イイか。。。(^^;)
8
イージークローザーの警告シールも右に移動させて完成です。

樹脂クリップ3カ所の位置は、縦長の二等辺三角形ですが、内張の形状に合わせて奥へ貼り付けることにより、うまい具合に変形し、ほぼ正三角形に見えます。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグが根本から折れた(´;ω;`)

難易度:

2回目の車検終了

難易度:

レクサス純正ハンガー加工~移植

難易度:

ナンバーベース塗装取り付け😅

難易度:

【メンテ④】リアデフオイル交換

難易度:

夏の到来を前に駆動用電池冷却用吸気口清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マジか!? 今日のセントレア国際線出発、台北便1便のみ(@_@)

https://www.centrair.jp/flight/search/?da=D&id=I&fd=20200326
何シテル?   03/26 13:51
俊☆ちゃんです。 「しゅんちゃん」と呼んでください(*^_^*) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 陸地巡洋艦(蘭徳酷路沢) (トヨタ ランドクルーザー300)
2021年8月21日契約  2024年4月26日納車 実に2年8ヶ月 その間老化で体ボ ...
スバル レヴォーグ レボジー (スバル レヴォーグ)
BRF-3.6Rで黒は維持管理大変で懲りたのに・・・ 息子の強い押しでまた黒に(^_^; ...
トヨタ クラウンハイブリッド 皇冠[HUANG GUAN] (トヨタ クラウンハイブリッド)
初めてのハイブリッド車です。 これでおとなしく走れそう(笑) メーカーオプション ・ホ ...
トヨタ 86 八すけ (トヨタ 86)
18才で免許取得以来、初めての2ドア・スポーツカーです。 おとなしく乗ります(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation