• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

勘違い

勘違い カーナビの地デジ化も叫ばれる昨今、自分の愛車のナビをどうしようかな?と悩んでたんですが・・・。

今日、何気にナビのテレビ機能をチェックしてたら・・・


「あれ、写るやん!?」


そう、このナビはフルセグではないものの、ワンセグ装備だったのだ!(後で取説を読んで発覚)なのでとりあえずテレビ放映を視聴することは可能。
今までアナログだとばかり思っていた!

嗚呼~、勘違い!!(滝汗)


ナビの購入に関して(これは愛車のオプションで一緒に購入。)、とりあえずしっかりナビゲートしてくれればいいのと、音楽さえ聴ければいいという部分を重視したので、テレビ機能についてはどうでもよかったんですね。

まあ、運転中のテレビ視聴は危険だからやめたほうがいいし、車を停めてても自分は意外と見ないからね。


でも何故か妙な安心感。
少なくとも悩む必要が無くなったからだ(笑)


勘違い、程々にしないと・・・・。(爆)

ブログ一覧 | コルト+ | 日記
Posted at 2011/07/30 14:40:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

2りんかん
THE TALLさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年7月30日 16:02
ひとまずは安心ですね♪

チューナーを買ってたら…(笑
コメントへの返答
2011年7月30日 22:27
ブログを書いてて、ちょいと恥ずかしさが込み上げてきました。(笑)
ちゃんとスペックは把握しておかないといけませんね。

知らずにチューナー買ってたら、えらい大損をするところでした。(汗)
2011年7月30日 22:42
こんばんはです。

自分も、アルパインのHDDナビを買いましたが、テレビの機能は全く気にせず…(一応フルセグ)。HDDにした動機も「たくさん車にたまったCDをなんとかしたかったから」
ナビのテレビも旅行(退屈しのぎに)の時のみにしか使わず、あとは3月の地震の時(停電だったので、家のテレビはつかなかった)にフルに使っただけです。

いざというときは役に立ちますがね(^_^.)
コメントへの返答
2011年7月31日 13:28
HDDナビなら少々の時間音楽CDを読み込ませるだけで収録されるから、CDを置いとく必要が無くなり便利ですね。

最近は専ら、携帯電話でWEBを閲覧する機会が多くなったので、車内でテレビが見れるとしてもなかなか見ないです。(笑)

プロフィール

レグナム、そしてコルトプラスをそれぞれ2台ずつ乗り継いできている、奇特な金欠アラフォーおやじです。(笑) 現在は、またまた三菱のミラージュ(A03A型)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:00:34
ビッグモーターが真面目になると、車業界の景気が悪くなりそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:46:36
あれを自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 15:55:33

愛車一覧

三菱 ミラージュ ミラー寿 (三菱 ミラージュ)
1996年から、三菱のレグナム2台、コルトプラス2台を乗り継ぎ、気が付けば三菱車の車歴が ...
スズキ アルト スズキ アルト
たぬりんが初めて購入した4輪車。 当時、まだ大学生だった私でしたが、当然車が欲しかった( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学卒業時に、親父が車を買い換えるため、譲ってもらった車で、とりあえずは初の普通車という ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
はじめて新車で購入した車です。平凡な1.5Lモデルでしたが、MT車です。 車内はそれなり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation