• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬりんST-Rのブログ一覧

2007年12月11日 イイね!

代車のPAO・・・・。

代車のPAO・・・・。現在車検に出されてる、愛車の代わりとして乗られている日産PAOですが、意外にも気に入ってしまいました。


もともとは初代マーチをベースに作られた車で、登場したのはバブル真っ盛りの1989年。

排気量は約1000cc。最高出力は52馬力くらいだそうです。


スペック的には現在の同クラスのクルマより明らかに劣りますが、車重が軽い(MT車で約700kg。AT車でも数十キログラム増しぐらいか?)ために、意外と低速から粘ります。

ちなみに、高速道路で時速1◯◯km出してしまいました・・・。(ちょっと具体的な数字は公に出来ませんが。)クルマがもつかどうかヒヤヒヤしました。(爆)

また、静粛性についても思ったよりも悪くなく、同乗者と普通に会話できます。



絶対的なパワーは無いけれど、運転してて何故か楽しみを感じてしまいます。(って、俺だけかな?)やはりこのクルマのもつ雰囲気が、そう思わせるのだろうか?


代車なので、車検が完了したら返さなくてはいけないですが、それまでの間にエロエロとこのクルマを堪能させていただきます。
Posted at 2007/12/12 00:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる一台 | クルマ
2007年12月08日 イイね!

レアな代車・・・・・・。

レアな代車・・・・・・。さてさて、車検に持っていきまして、当然ながら代車を貸してもらったわけですが、とてもレアな代車を貸していただきました。


この自動車屋の社長が、◯◯さんだったらこんなマニアックな代車でも好みでしょう!とか言われまして、たまたまその場ににあったこのクルマを指名しました。



まさかこのクルマに乗ることとなるとは、思ってもいなかったですが、運転することとなり、自宅のほうへ戻りました。





さすがに15年以上も前の古い設計思想のクルマなだけに、パワーが無い(排気量は1000cc)のでスピードが出ない。登り坂ではツライものがあります。

足回りも心許無い。(これは経年劣化もあるため、仕方の無いところでもありますが。)

アイドリングが安定してない・・・・・。などなどありますが。(いちおうここの社長が一通り整備してるそうなので、大トラブルは無いと思いますが・・・。)



しかし、イカツイマスクのレグナムとは対照的な、このレトロなデザインは意外と自分的は好みだったりします。

見てて癒されるというか、何かほのぼのとしてしまう愛くるしいマスクとレトロな内装は、現代のクルマには無い、温か味を感じてしまいます。


ちょっと気軽に近所の買い物をするには、とてもお洒落で個性的なクルマですね。


しかも街中を走っていても、同じクルマに遭遇することはまず皆無でした。(全く走ってないわけではないですが。)




今、こんなクルマを発売したら、意外と多くの人から支持されるんではないでしょうか?
Posted at 2007/12/08 16:37:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 気になる一台 | クルマ
2007年09月13日 イイね!

ディアマンテの・・・・・

ディアマンテの・・・・・








パトカーによって、あえなくタイ~ホ!!
は、 されてはおりませんが何か?(爆


たまたまパトロール中だった、G県警のディアマンテに遭遇、背後に付いてしまったわけですが、信号待ちで思わず撮影。
撮影してるところを気付かれて、職務質問されやしないかとヒヤヒヤしながらシャッターを切った。

信号が変わってスタートした時に、やはりパトカーだけに出足は早い。コイツはノーマルモデルでないことを改めて感じた。


まあ、パトカーのお世話にならないように、日頃から道路交通法を守って運転しなくては!
(なかなか難しいんですが。)
Posted at 2007/09/13 19:11:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気になる一台 | クルマ
2007年07月30日 イイね!

街角の気になる一台 2007 (19)

街角の気になる一台 2007 (19)ちなみにその日、もう一台。

この手の痛いクルマは前々から見掛けることはありましたが。

なんだか、「となりのト◯ロ」をエアブラシで描いているみたいです。


ちょっとほのぼのとしてて、見てると癒されそうな気もします。
Posted at 2007/07/30 05:57:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる一台 | クルマ
2007年07月29日 イイね!

街角の気になる一台 2007 (18)

街角の気になる一台 2007 (18)さてさて、久々の「気になる一台」のコーナーです。ご無沙汰してました。

んでもって、今日の一台は、岐阜県某市内を走行中、目にしたものです。




何と!!萌え~!な痛いクルマをハケーン!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル!!

このところ、一部のオ◯クの方達の間で、萌え~なステッカーを貼ったりして痛くしてるクルマが流行ってるようですが・・・・・。


そういえばこのオ◯◯セイ(オットセイではありません!爆!)、以前にすれ違ったことがある。
そうか、この近辺に住んでいらっしゃるようだな?

しかし、オーナーさんもよくヤリマスな♪ こんなに痛くしちゃって。
が、このオデッセイ、走りも意識してるのか、クルマ自体もあちこち弄ってある雰囲気。ただのオ◯クではなさそう。

見てる分にはこういうのも面白いかもしれないが、オーナーさん!周囲の方々からどういう目で見られてるか意識したことがあるんでしょうか?

多分、奇異な目で見られてると思うのですが?(笑)

しかし、それでもこういうクルマに乗ろうと云うオ◯クの方達の、ある意味、強靭な精神力には脱帽です。(笑)とてもこういうのは、自分は真似できません。

もし、仮に、自分がこういう事に目覚め、実際にこんな風に痛くしようものなら・・・、

まず奥さんから離婚届を突き付けられるだろうな・・・・。(笑)


Posted at 2007/07/29 22:35:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になる一台 | クルマ

プロフィール

レグナム、そしてコルトプラスをそれぞれ2台ずつ乗り継いできている、奇特な金欠アラフォーおやじです。(笑) 現在は、またまた三菱のミラージュ(A03A型)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:00:34
ビッグモーターが真面目になると、車業界の景気が悪くなりそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:46:36
あれを自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 15:55:33

愛車一覧

三菱 ミラージュ ミラー寿 (三菱 ミラージュ)
1996年から、三菱のレグナム2台、コルトプラス2台を乗り継ぎ、気が付けば三菱車の車歴が ...
スズキ アルト スズキ アルト
たぬりんが初めて購入した4輪車。 当時、まだ大学生だった私でしたが、当然車が欲しかった( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学卒業時に、親父が車を買い換えるため、譲ってもらった車で、とりあえずは初の普通車という ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
はじめて新車で購入した車です。平凡な1.5Lモデルでしたが、MT車です。 車内はそれなり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation