• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬりんST-Rのブログ一覧

2010年11月02日 イイね!

今度の日曜は・・?

今度の日曜は・・?今度の日曜日に、三菱自動車の京都工場にて行われる三菱車オーナーの合同イベント、MMF2010に参加を予定してるので、それに向けて準備。

まずは洗車を行い、汚れた愛車を綺麗に。
室内も余計なゴミを捨て、ホコリ落し作業。


その後はボンネットを開けて、基本的なチェック。
オイル量、バッテリー液の量、冷却水の量、ベルトの張り具合、などなど。

灯火類の点灯も確認。

そしてタイヤの空気圧を計測し、減ってるようならエアーコンプレッサーを起動させて、空気を補充。
ついでにスペアタイヤを取り出して空気圧を測ったところ、規定値より少なかったので、やはり補充。
スペアがあっても空気が無くてはイザという時、シャレにならん・・・。

念のため十字レンチを当てて、ホイールナットの緩みが無いかもチェック。


今のクルマは信頼性は昔に比べて上がってるかもしれないが、メンテナンスフリーというわけじゃ無いだろう。
基本的な点検は今も昔も変わらない。

あとは必要な持ち物を揃えて、すぐに持ち出せるようにするだけ。
なんせ当日は朝早いし、その前日は仕事だからね・・・・。


あとは風邪を引かないように、体調を万全にしておかなくては!
Posted at 2010/11/02 20:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年06月13日 イイね!

最後のAJMは・・・

最後のAJMは・・・今日は愛知県豊田市の、「トヨタスタジアム」にて、”三菱”車の合同イベント、
「三菱オールジャンルミーティング(AJM)2010」に参加。


今回で7回目となるこのイベント、実は今年を持って終了することとなり、事実上最後のAJMとなります。


私は、2007年の第4回AJMから、4年連続参加となりましたが、最後ということでちょっと寂しい気がします。
まあ、色んな大人の事情があるだろうから、仕方がないかもしれませんが。


私の所属する「DAM-CENTRAL」は、ギャランとレグナムのオーナーズ倶楽部ですが、絶版になってかなりの年月が経つにも関わらず、まだこよなく愛するオーナーが(それなりに)多いクルマであるといえる。
私は残念ながら、昨年の8月でレグナムを降りてしまいましたが、状況が許せばまだ乗っていただろうと思う。


さて、今回は最後でしたが、例年、抽選会があり、色んな景品をゲット出来る機会があったわけですが、過去3年は全てブービー賞のような景品ばかりでしたが、今回は豪華とは言えないものの、それなりにいい景品をゲット。
「缶入り緑茶」1ケース分をゲットしました!


天候がやや微妙でしたが、大雨に降られることもなく、小雨で済みました。
ある意味ラッキーだったかもしれません。


てな訳で、無事に終わりました。

来年以降、同様のイベントがあるかどうか判りませんが、あれば復活して欲しいですね。




Posted at 2010/06/13 21:34:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年04月11日 イイね!

今日はBBQオフ!

今日はBBQオフ!さて、今日は待ちに待ちました、

所属クラブ、「DAM-central」の定例会、と言うか、

春のBBQオフ!



肉を大量に購入して、飲み食いしまくりです。(笑)
ちょっと焦げたりした物もありましたが、お構いなし?

食ったあとは、愛車を囲んで、お決まりのクルマ談義。


野外で食う肉料理はやめられまへんな♪(笑)
Posted at 2010/04/11 21:17:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月22日 イイね!

MMF2009

MMF2009今年も参加してきました!

参加の皆様、お疲れ様でした!!

自身にとって、三度目の参加です。




前回、前々回とレグナムで参加してきましたが、今回はコルトプラスでの参加・・・。


ちょっとドキドキもんでした♪(謎


今回は11月の開催ということもあり、時期的に冷えることが予想されましたが、実際、かなり寒かった・・・。
真冬並といっても過言ではありませんでした。(泣)



ここで初めて、みんカラ登録のコルプラオーナーさんにお会いすることも出来ました。

で、コルプラのエントリーは僅かに3台。

あとはショートボディーのコルト、しかもRA・VRが大半を占めてました。


プラスは少数派ですが、逆にいえば個性が際立つと言えるでしょう。



今回は、「i-MIEV」も初体験したっす!
僅かな試乗でしたが、電気自動車の時代の到来を感じさせるものがありました。



ちなみに今回の抽選会、またまたハズレですた・・・・。(泣)
よっぽどクジ運が無いんだろうな、自分は・・・・。


でも来年もやっぱり、参加したいな!!
Posted at 2009/11/22 20:39:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月21日 イイね!

さあ明日はMMFだ!

さあ明日はMMFだ!MMF前日の今日に限って、仕事が長引いてしまった・・。(怒



こういうイベント等がある時の前日って、何故か仕事が忙しかったり、余計な作業が増えたりするんですね。(気のせいかもしれませんが)



とりあえず準備を整えて、早く寝なくては・・・。




参加される皆さん、明日はヨロシクです!!
Posted at 2009/11/21 22:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

レグナム、そしてコルトプラスをそれぞれ2台ずつ乗り継いできている、奇特な金欠アラフォーおやじです。(笑) 現在は、またまた三菱のミラージュ(A03A型)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:00:34
ビッグモーターが真面目になると、車業界の景気が悪くなりそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:46:36
あれを自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 15:55:33

愛車一覧

三菱 ミラージュ ミラー寿 (三菱 ミラージュ)
1996年から、三菱のレグナム2台、コルトプラス2台を乗り継ぎ、気が付けば三菱車の車歴が ...
スズキ アルト スズキ アルト
たぬりんが初めて購入した4輪車。 当時、まだ大学生だった私でしたが、当然車が欲しかった( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学卒業時に、親父が車を買い換えるため、譲ってもらった車で、とりあえずは初の普通車という ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
はじめて新車で購入した車です。平凡な1.5Lモデルでしたが、MT車です。 車内はそれなり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation