• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬりんST-Rのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

ちょいと静岡まで・・・

来月の、9月5・6日と、

静岡県某市までお忍びで一泊でお出掛けします・・。

といっても、観光が目的ではありません。
かといってオフやりに行くわけでもありません。(笑)

って言うか、ブログで公言してたらお忍びも何もないじゃん!!(爆)

随行するのは、私の実家の両親と妹の、計4名です。

ちなみに今回、私の嫁と娘は、お留守番です。


観光が目的ではない、じゃあ一体ナニしにいくのか、詳細はココでは申せませんが、

「一家にとって身近な知人宅への、表敬訪問」 とでも言っておきましょう。

まあ、でも半分観光気分だわさ・・・・・。


そして、この時は私のコルト+で4人乗車でトコトコ走ってくる予定。
ちょっと重くなって、走りがキビシイなあ・・・・・。(笑)


で、その際、5日の夜に宿泊する予定の宿は コチラ

詳細はよく知りませんが、駅前に近いようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はっ!? マズイ!! 静岡県在住のギャラゴンオーナーさん達の襲撃を受けてしまうかも?(汗)


まあ、宿泊してる時の夜は、もしかしてプチオフぐらい出来るかも?
Posted at 2009/08/28 23:09:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年08月28日 イイね!

ついにコレを・・・・!

ついにコレを・・・・!コルプラ納車前に手に入れていた、ドレスアップパーツ を今日ついに取り付けました!



ちょっとカッコ良くなったかな?




中華汽車(台湾の三菱・純正オプション)のフューエルリッドカバー!


このパーツを選ぶ際に、日本国内用純正オプション版、ラリーアート版、ROAR版の物もリリースされてたんですが・・・

日本国内オプション版・・・・・¥18,060(高っ!!)

ラリーアート版・・・・・・・・・・確か¥13,000くらい?

ROAR版・・・・・・・・2種類あり、確か¥9000くらいのと¥13,000くらいの物だったかな?

中華汽車版・・・・・・¥7,300くらいだったかな?(爆


つまり、一番価格の安い物を選んだんですね・・・・・・。(汗)

でも、これには「COLT+」の文字と絵が入っており、いわば
コルトプラス専用パーツと言っても過言ではないもの!

「うってつけじゃん!!」


デザインもよく見ると可愛らしい(?)のが、ツボにハマりました。



ま、金欠なんで、こんな感じで、ちょこちょこ弄っていくことになるでしょう。
Posted at 2009/08/28 20:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト+ | クルマ
2009年08月28日 イイね!

コルプラ生活・1週間

コルプラ生活・1週間コルトプラスに乗り換えてから、今日で1週間経ちました。

当初は馴染めなかった、足踏み式パーキングブレーキにもだんだん慣れてきて、戸惑うことが無くなった。



クルマのほうも当然、快調に走ります。(爆


お休みだった今日は、近所のホームセンターに行き、コルトのスペアキーを作製してもらった。


納車時に、メインとなるキーレス付きのキーと、予備のもう一本の、計2本のキーを手渡されたが、これだけだといざという時不安なので、もう一本スペアを用意しておくわけだ。

この習慣(?)は、クルマを乗り換えるたびに必ず行ってる。


心配性なのかもしれない(笑)
Posted at 2009/08/28 18:08:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルト+ | クルマ
2009年08月26日 イイね!

引き続き、このアイテムも・・・(笑)

引き続き、このアイテムも・・・(笑)前車・レグナムから引き継いで使ってる、汎用品はいくつかありますが、


これも取り付けましたよ♪(爆!


そう!車載カメラ用のステー!



元々は、前席のヘッドレストに取り付ける、後部座席用の簡易TV台なんですけどね。
車載カメラ用ステーとしても流用できる、便利なアイテム。


コレにビデオカメラをセットして、ツーリングオフ等で、迫力ある盗撮いや車載映像を撮影してきました。(笑)

そしてYou Tubeにも何点かアップしてますよ。


今度はコルトから盗撮しちゃいます!(オイ!!)
Posted at 2009/08/26 23:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | レグナム&コルト | クルマ
2009年08月24日 イイね!

コルト+ プチ弄り

コルト+ プチ弄りタイヤを仮付けした際、足回りのあたりもまじまじと確認。






そして、気になってたところを変更するため、フェンダー裏のスプラッシュシールドを固定してる留め具をおもむろに外すと、スプラッシュシールドを引っぺがす!


そこから手を伸ばして、サイドマーカーレンズを外側に小突き出す。


レグナムで使っていた、クリアタイプのサイドマーカーレンズとオレンジ球に交換!


コルトにはオプションでクリアタイプのレンズも用意されてますが、レグナムと同一規格であったため、コレに関してはレグナムで使ってたものを流用することにしてました。

しかし、今時オレンジタイプのサイドマーカーって??


タイヤを外したついでもあって、いきなりやっちゃいました!(笑)


別にそんなまどろっこしいやり方をしなくても、表側からドライバーでこじって外せるんじゃないの?

というツッコミもあるかもしれませんが、
そこはソレ、まだ納車間もないクルマだから、ちょっとした小傷が付くのもイヤだ! という心理が働いたから、あえてこういうやり方で交換しました。


中古で買ったクルマだったら、大胆なことも出来そうなんですけどね。


とりあえずはこのクルマで弄りの第一歩、逝きました。

あとはレーダーも取り付けて、ちょっと自分好みになってきた。


どこまで弄れるかな、このクルマ?!
Posted at 2009/08/24 20:06:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | レグナム&コルト | クルマ

プロフィール

レグナム、そしてコルトプラスをそれぞれ2台ずつ乗り継いできている、奇特な金欠アラフォーおやじです。(笑) 現在は、またまた三菱のミラージュ(A03A型)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819 20 21 22
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:00:34
ビッグモーターが真面目になると、車業界の景気が悪くなりそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:46:36
あれを自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 15:55:33

愛車一覧

三菱 ミラージュ ミラー寿 (三菱 ミラージュ)
1996年から、三菱のレグナム2台、コルトプラス2台を乗り継ぎ、気が付けば三菱車の車歴が ...
スズキ アルト スズキ アルト
たぬりんが初めて購入した4輪車。 当時、まだ大学生だった私でしたが、当然車が欲しかった( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学卒業時に、親父が車を買い換えるため、譲ってもらった車で、とりあえずは初の普通車という ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
はじめて新車で購入した車です。平凡な1.5Lモデルでしたが、MT車です。 車内はそれなり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation