• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬりんST-Rのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

いよいよ・・・

いよいよ・・・明日は、新しい相棒の納車となります!

そして、同時に、レグナムとのお別れとなります・・・・・・。


今日、レグナムは最後の通勤任務を無事に終え、最後の夜を迎えました。

ここまで大きな事故に遭うこともなく、このレグナムは3年半余りを走ってきました。

先代の黒レグが、非業な最後を遂げてただけに、せめてこの2代目は最後まで無事に走らせたかった。

それがオーナーの自分としての、ささやかな願いでした。

それを終えて、とりあえずはホッとしてます・・・。


しかし明日、自分の手でディーラーまで送り届ける、まだ重大(?)な使命が残ってます。

無事にそこまで行かなければ、オーナーとしての役割を果たしたことにならないなあ(自分的に・・)。



マフラーは純正に戻り、ほぼオリジナルに近い状態となりました。マフラー替わっても、力強い走りをしてくれることに、思わずニンヤリ♪
まだまだ現役でイケルんですけどね。(笑)


明日は天候が良くないようですが、最後のはなむけに綺麗に洗車して送り届けようと思います。


それもまた、オーナーとしてやってやれる、せめてもの恩返しじゃないかと・・・。
Posted at 2009/08/20 21:46:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | LEGNUM? GALANT? | クルマ
2009年08月17日 イイね!

ご対面して来ました。

ご対面して来ました。昨日、Dラーにお願いしておいた、レグナムのETC車載器外しとマフラー純正戻しが完了したということで、仕事を終えてから即Dラーへ。

代車ランサー、結構キビキビ走ってくれますた。

今日は仕事が早上がりということもあったので、ちょうど都合が良かった!(笑)



さて、レグナムのほうはマフラーが純正に戻り、ほぼ本来の姿に戻りました。



で、ETC車載器の、コルトへの取り付け位置を決めておこうと思い、担当者にその旨お願いしました。


そうです、ここで初対面することに!

クルマは整備工場の奥のほうに、鎮座しておりました。


三菱 コルトプラス 1.5RX

型式 DBA-Z23W

ボディーカラー クールシルバーメタリック



第一印象は、「シブい!!」


こりゃあ、乗るのが楽しみだわい♪
Posted at 2009/08/17 21:30:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | コルト+ | クルマ
2009年08月16日 イイね!

前途多難!?

前途多難!?お盆休み・最終日の今日。


仕事してました!(泣)



さて、仕事の最中に、携帯電話に着信。

お相手はコルトを注文したDラーの、担当者さん。


そこの店舗の盆休みが15日までで終わり、今日から平常営業を開始。
とりあえず予定してた、ETC車載器の移設とレグナムのマフラー交換ため、車を預けることが出来ますよ、との連絡。

仕事のあとしか行けないため、そのように伝えた。

で、速攻で仕事を終え、距離が多少遠いそのDラーへクルマを走らせる。

今日の納車は無理だろうけど、明日には納車できるかな、と思いつつ、Dラーへ到着。


「そういえば、フロントのタワーバー外してないぢゃん!!」と思い出して、そこでタワーバーをシコシコと外してました。(爆)

で、担当者さんが出てきました・・・・。

担当者さん曰く、「車両は到着してるのですが、登録がまだ完了してないので、明日の納車はまだ無理です」 との事・・・・・・・。


「え、マジっすか?」


どうやら今年はエコカー減税効果で、思ったより店が忙しかったそうな。

で、通常だったら盆休み前に納車が可能だったものが、忙しいが故に長引いてるらしい・・・・。

私のクルマは、今月の19日に登録処理されるということだ。

「まだ登録も済んでないとは・・・?」 絶句してしまった。


ETC車載器とマフラー交換は、明日行うけど、登録完了しないと納車もままならん・・・。


で、次の仕事の休みが21日なので、それまでは納車はおあずけになりますた。(泣)


まさに前途多難!!
超人気モデルというわけでもないのに、ここまで長引くとは、思いも寄らなかった!

とりあえず代車を貸してもらいました。
CK2A ランサーだよん!! (古ッ!!)

で、明日までこのランサーを借りて、そしてETCとマフラー交換したレグナムにまた、乗り換えて、しばらく過ごす。

最終的には、21日がレグナムとのお別れになりそうだ。


さあ、最後まで踏ん張ってくれよ、MY LEGNUM!!
Posted at 2009/08/16 22:07:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト+ | クルマ
2009年08月10日 イイね!

納車がまだなのに・・・!?

納車がまだなのに・・・!?今日、とあるブツが届きました。







差出人は、「シグマスピード」


実はついついオクでポチっとしてしまった。

コルト用のドレスアップパーツですたい・・・・・・・・・。




まだコルト+納車されてないじゃん!!


ちょっと気が早いだろ? と突っ込まれてしまうな・・・・・・・・。


しかもまだレグナム在籍中なのに。


新しく乗るクルマに、色んなことをしたいという気持ちが先走ってるなあ♪


でも、クルマが来るまでは、しばし我慢だ!!
Posted at 2009/08/10 22:12:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルト+ | クルマ
2009年08月09日 イイね!

やっぱり盆明け・・・・

やっぱり盆明け・・・・今日は死ぬほど暑かったですね・・・。(笑)




さてさて、コルト+のほうですが、納車が早ければ、今日(いや正確には昨日。)に可能だと言われてて、この日は休みだけど別の用事で都合がつかないと、当初言っておりました。

しかし何とか用事の合間を縫って、クルマを受領できる目処がついたので、7日の段階でDラーの担当セールスマンに、8日の納車が出来るかどうか確認してみた。


すると・・・「誠に申し訳ありませんが、盆休み明けになってしまいます。」との返答!

メカニックの人達が、8,9日と社員研修のため、ほとんど出払ってしまうのが原因だという・・。


納車の際に、レグナムで使ってるETC車載器を移設することになってるんですが、再セットアップしてもらうこともあり、これはちょっと自分で出来ないために、作業してもらう予定でしたが。

ついでにレグナムのマフラーもフジツボから純正品に交換してもらう予定。フジツボマフラーはオクにでも流すつもりです。


あと、これは私の想像ですが、この8月8日は、「大安」でもあり、しかも「8」がつく日だから縁起がいいということで、他のお客の納車指定が一斉に入ってしまったのでは?

しかも盆休みの直前だし、エコカー減税効果で受注が増えただろうから、余計にだろうね・・・・。

メカニックも一人位しか居ない状態だから、作業の必要な私のクルマは盆明けに! ということになってしまったのかも?


まあ、これは仕方無いので、盆明けまでレグナムライフを満喫いたします!
Posted at 2009/08/09 00:39:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | コルト+ | クルマ

プロフィール

レグナム、そしてコルトプラスをそれぞれ2台ずつ乗り継いできている、奇特な金欠アラフォーおやじです。(笑) 現在は、またまた三菱のミラージュ(A03A型)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819 20 21 22
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:00:34
ビッグモーターが真面目になると、車業界の景気が悪くなりそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:46:36
あれを自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 15:55:33

愛車一覧

三菱 ミラージュ ミラー寿 (三菱 ミラージュ)
1996年から、三菱のレグナム2台、コルトプラス2台を乗り継ぎ、気が付けば三菱車の車歴が ...
スズキ アルト スズキ アルト
たぬりんが初めて購入した4輪車。 当時、まだ大学生だった私でしたが、当然車が欲しかった( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学卒業時に、親父が車を買い換えるため、譲ってもらった車で、とりあえずは初の普通車という ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
はじめて新車で購入した車です。平凡な1.5Lモデルでしたが、MT車です。 車内はそれなり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation