• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬりんST-Rのブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

ハンドルネーム(ニックネーム)の由来は?

この記事は、ハンドルネーム(ニックネーム)の由来は?について書いています。


私のHNである、「たぬりんST-R」なんですが。

ST-Rというのは、もちろん前愛車のレグナムのグレード名、「ST-R」から取られています。
なにせ二台乗ったレグナムは両方ともST-Rグレード、しかもミッションは5速マニュアル仕様と4AT仕様の両車を愛車として乗り継ぐというくらいだったから・・・。


で、「たぬりん」というのは・・・。

うちの嫁が私に付けたニックネームで、嫁曰く、「貴方のお腹がポコっと出てて、タヌキみたい」
ということが第一の理由らしい・・・。

でも、実際に私を見た人は、とてもタヌキのような体形じゃない、むしろ長身でスマートな体形なのに!?(別に自慢してるわけじゃありません。笑)と思うかもしれません。

どうもたまたま上半身裸の時に、しゃがんだ際にお腹のお肉がボテっと出てきて、たまたまそれを見て、そう感じたらしい・・・。(泣)


第二に、ワタシ何か不都合なことがあった場合に、タヌキ寝入りして誤魔化す場合もあったので(オイ!)、それも当てはまってるようだ・・・・・。(爆)


で、それで「タヌキのようなヤツ」→「タヌキ」→「タヌリン」→「たぬりん」と変化したらしい・・・・。



今では常時、嫁にこのニックネームで呼ばれるほどになってしまった。


で、それで登録の際、「たぬりん」を採用。
全く同じHNの人が居たら混同されるだろうから、前述の「ST-R」を追加。


とまあ、こんなところですな。
Posted at 2009/11/25 13:04:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

MMF2009

MMF2009今年も参加してきました!

参加の皆様、お疲れ様でした!!

自身にとって、三度目の参加です。




前回、前々回とレグナムで参加してきましたが、今回はコルトプラスでの参加・・・。


ちょっとドキドキもんでした♪(謎


今回は11月の開催ということもあり、時期的に冷えることが予想されましたが、実際、かなり寒かった・・・。
真冬並といっても過言ではありませんでした。(泣)



ここで初めて、みんカラ登録のコルプラオーナーさんにお会いすることも出来ました。

で、コルプラのエントリーは僅かに3台。

あとはショートボディーのコルト、しかもRA・VRが大半を占めてました。


プラスは少数派ですが、逆にいえば個性が際立つと言えるでしょう。



今回は、「i-MIEV」も初体験したっす!
僅かな試乗でしたが、電気自動車の時代の到来を感じさせるものがありました。



ちなみに今回の抽選会、またまたハズレですた・・・・。(泣)
よっぽどクジ運が無いんだろうな、自分は・・・・。


でも来年もやっぱり、参加したいな!!
Posted at 2009/11/22 20:39:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月21日 イイね!

さあ明日はMMFだ!

さあ明日はMMFだ!MMF前日の今日に限って、仕事が長引いてしまった・・。(怒



こういうイベント等がある時の前日って、何故か仕事が忙しかったり、余計な作業が増えたりするんですね。(気のせいかもしれませんが)



とりあえず準備を整えて、早く寝なくては・・・。




参加される皆さん、明日はヨロシクです!!
Posted at 2009/11/21 22:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月18日 イイね!

発想の転換で・・・・・

発想の転換で・・・・・最近めっきりと寒くなりました・・・・。ガクガクブルブル!
ちょっと寒さが身体にこたえる・・。





もうすぐ、MMF(MITUBISHI MOTORS FAN)ですな。


で、MMF前の最後のネタを投入。

「発想の転換」てやつですが・・・・・・。
レグナム用のアイラインを流用して、エアロパーツに仕立ててしまいました。(汗)

バンパー下部に付いている、カナードもどきのパーツです・・・。


ちょっと強引かもしれません・・・。
なにせ塗装して、両面テープで固定しただけですから・・・。(爆)


しかも空力効果なんて全然考えてないです。

むしろ余計な空気抵抗が増えただけかもしれません!!(笑)


まあ、これは今回のMMF限定のネタになると思う、多分・・・。
Posted at 2009/11/18 19:34:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | レグナム&コルト | クルマ
2009年11月17日 イイね!

塗っちゃいました・・・。

塗っちゃいました・・・。「青色」に・・・。







ハケを使って、地道に塗り塗りしますた♪

でも、この場合はそのほうが良かったりします・・・・。

スプレー塗装で、余計なマスキング作業をする必要も無いし。

ちなみに水性塗料で塗るという暴挙に出ました!(爆)
いちおう油分の落とし作業はしてるんだけどね・・・。




とりあえず今日のところは、これだけかな?
Posted at 2009/11/17 20:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト+ | クルマ

プロフィール

レグナム、そしてコルトプラスをそれぞれ2台ずつ乗り継いできている、奇特な金欠アラフォーおやじです。(笑) 現在は、またまた三菱のミラージュ(A03A型)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4 567
891011121314
1516 17 181920 21
222324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:00:34
ビッグモーターが真面目になると、車業界の景気が悪くなりそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:46:36
あれを自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 15:55:33

愛車一覧

三菱 ミラージュ ミラー寿 (三菱 ミラージュ)
1996年から、三菱のレグナム2台、コルトプラス2台を乗り継ぎ、気が付けば三菱車の車歴が ...
スズキ アルト スズキ アルト
たぬりんが初めて購入した4輪車。 当時、まだ大学生だった私でしたが、当然車が欲しかった( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学卒業時に、親父が車を買い換えるため、譲ってもらった車で、とりあえずは初の普通車という ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
はじめて新車で購入した車です。平凡な1.5Lモデルでしたが、MT車です。 車内はそれなり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation