• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬりんST-Rのブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

交換しました。

交換しました。今日は先日購入した、エスペリアのローダウンサスを交換しに行ってきました。


作業を依頼したショップに午後2時の予定で出向いたところ、その前の作業が長引いており、私の作業開始まで実に一時間待たされることに・・・。(その待ち時間を利用して、携帯でブログを打ち込んでますた・・・。)


やっと作業をしてもらい、一時間半ほどでサス交換が完了。


まずまずの落ち具合か? 

フロント・リアともおおよそ、2センチのダウン。
交換したばかりだし、クルマの個体差もあるかもしれないが、それほどの落ち具合ではない。

実用的といえば実用的な範囲だし、知らない人が見てもまず落してるとは思われない感じだ。

それでも交換前は隙間に握りコブシが丸々入っていたが、交換後はさすがに入らなかったけどね。(笑)

軽く走らせてみたが、感想は・・・・・

悪くないね!

これじゃあインプレッションにならないので。
今度は通勤路のいつものコーナー区間で、試験的にちょっと攻めてみようかな?(爆)
Posted at 2011/01/21 22:17:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルト+ | クルマ
2011年01月21日 イイね!

ちょいと野暮用中♪

ちょいと野暮用中♪数日間にわたって降り続いた雪も止み、今日は気持ちいい快晴!

ドロドロに汚れた愛車を綺麗に洗い、磨き上げる。


で、午後から某所にちょいとお出かけ。

何しに行ったんだろうか?(爆)
Posted at 2011/01/21 14:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト+ | クルマ
2011年01月15日 イイね!

寒い!そして痛い!(泣)

寒い!そして痛い!(泣)ここんとこ猛烈な寒さに、すっかり参ってる私であります。

暖冬だと言われてる昨今ですが、冷える時は流石にきっちり冷えますね。

おかげで私のデリケートな手肌(オイ!!)は荒れ放題。ひび割れも起こしてチクチク痛い・・・・。(泣)
毎年悩まされてますが、今年は特に酷い。

暖かくなるまで、しばしの我慢じゃ!!


さて、そういえば今日、自宅に何か届きました。

数日前にパソコンの前でウトウトしながら、何かをポチったような気が・・・・?(汗)


バレバレですね!(爆)
Posted at 2011/01/15 20:13:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | コルト+ | クルマ
2011年01月06日 イイね!

今年はどう進化させるか?

今年はどう進化させるか?さて、自分の愛機、コルトプラス。

今年はどう進化させようか?


まあ、現時点でのこのクルマで気になる部分と言えば・・?


タイヤとフェンダーの隙間が広いッス♪(笑)
ようするに車高ダウンしたいと言いたいわけね♪(爆)

ミニバン程では無いが、ただでさえ全高が高いこの車。
腰高感は否めません。

でも、コルトのボディーを延長するという、偶然の産物で誕生した丸っこいボディー形状は、何とも言えない不思議な魅力を放っている。(注:あくまでこれは自分の主観で語ってる事であり、賛否両論はあると思いますが。)

で、若干車高を下げれば、さらにいい感じに魅力がプラスされるんじゃないかと思う。


前車レグナムは、まさに「漢」(おとこ)を感じさせる顔付きながらも、全体のボディーデザインは秀逸で、これがルーフレール無し、車高ダウンさせると、純正エアロでもさらにいい感じでカッコ良くなったもんである。

デザイン的にはある意味対極にある両車だが、自分としてはどちらも好きである!


車高を下げることで、低重心化、コーナーでの安定性も得たいのはいうまでもありません。


車高調を入れたいところですが、発売されてる商品は流石に限られてるのと、予算が無いのが災いして、とりあえず純正ショックにダウンサスという組み合わせにしようかな?なんて思うこの頃・・・・。
(もちろんショックも替えたいところですけどね。)

コルトプラスにはRS-R、エスペリア、ZOOMと云ったメーカーからダウンサスがリリースされてるので、どれを選ぼうか考えなくちゃいけないな。


って、金が無いのでそれ以前に工賃も含めた予算を考えないと、とてもじゃないが購入に踏み切れないが・・。

さあ、どうしようか?
Posted at 2011/01/06 22:21:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルト+ | クルマ
2011年01月02日 イイね!

正月は太るね・・・・・。(汗)

正月は太るね・・・・・。(汗)昨日は自分の実家に帰省。
地元の神社にて初詣を済ませました。

実家でおせち料理を初めとした、御馳走攻め!

毎年の事ですが、堪能しました!


で、今日は嫁の実家に帰省。(ちなみにクルマで5分そこそこで行けますが・・)

当然、ここでも御馳走攻めです。
美味いもん食って、酒を飲んだくれてました♪(笑)


い、いか~ん! 太るがな~!!

自宅に戻ってきて、体重計に乗ったら・・・・・・・

体重が3キロ増えとるがな~!!

太るわけにはいかないもんですが、やっぱ太るね、正月って・・・・。

特に先月までハードな毎日を送ってただけに、その反動で正月に一気に自堕落化する。(自分の場合ですが・・・)

こんなんじゃアカンなあ、明日は仕事なのに・・・・。(汗)
Posted at 2011/01/02 22:55:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 正月 | 暮らし/家族

プロフィール

レグナム、そしてコルトプラスをそれぞれ2台ずつ乗り継いできている、奇特な金欠アラフォーおやじです。(笑) 現在は、またまた三菱のミラージュ(A03A型)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345 678
91011121314 15
1617181920 21 22
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:00:34
ビッグモーターが真面目になると、車業界の景気が悪くなりそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:46:36
あれを自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 15:55:33

愛車一覧

三菱 ミラージュ ミラー寿 (三菱 ミラージュ)
1996年から、三菱のレグナム2台、コルトプラス2台を乗り継ぎ、気が付けば三菱車の車歴が ...
スズキ アルト スズキ アルト
たぬりんが初めて購入した4輪車。 当時、まだ大学生だった私でしたが、当然車が欲しかった( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学卒業時に、親父が車を買い換えるため、譲ってもらった車で、とりあえずは初の普通車という ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
はじめて新車で購入した車です。平凡な1.5Lモデルでしたが、MT車です。 車内はそれなり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation