• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬりんST-Rのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

そういえばGWですね。

そういえばGWですね。久々のブログです♪

ここんとこネタが無かったのと、会社の上層部の妙な面子のお陰で余計なサービス残業を何日か強いられて、ヘトヘトな毎日を過ごしていました・・・。

みんカラも徘徊するぐらいしかしてません。


さて、世間的にはGWに突入したわけだが、自分の場合は流石に10連休とかそんなんは無いわけで・・・、飛び石連休みたいなもんです。

しかし今回の東日本大震災で被災し、家財や職を失った方も多数見えると思います。
GWで浮かれていられない、生きることに必死でGWとか関係無い、という方達も居るでしょう。
それを思えば、平々凡々と暮らし、それなりに休みも取れる立場に居ることを感謝しなくてはいけませんね。
世間的に自粛ムードは有りますが、日本の復興のためにも何かしら経済活動をしないとね。
このGWにあちこち出掛けて、お金を使って、少しでも経済の活性化にお役に立ちたいところですが。

でも何も予定立ててない・・・、例年そんなんですが(爆)

何しようかな?


Posted at 2011/04/29 09:19:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 連休 | 日記
2011年04月09日 イイね!

桜と愛機と

桜と愛機と先程、岐阜県S市の某温泉施設内で撮影。


今年は開花が昨年より遅いが、綺麗な桜を見られることには変わりない。



しかし、先月の大震災のため、特に被災地では花見どころじゃない人も多いでしょう。

ましてや酒や料理を持ち込んでのドンチャン騒ぎは、世間的にも自粛という風潮になってるようだ。

そして、ますますこれからの景気の先行きが読めなくなってきた。
果たして、より一層、不況に拍車が掛かるのか、それとも復興によって景気は上向きになるのか・・?

一寸先の事は少なくとも自分には判らない。
けれども、くよくよしてたって始まらない。
前向きになって、生きていこうじゃないか!


綺麗な桜を見る事で、心を落ち着かせ、感動する。
やはり日本人で良かったと思える一瞬。


東北のほうの開花はまだこれからですが、皆様、桜を見れる機会があれば是非、桜を見て喜び、感動してください。
そして日本人としての誇りと希望を忘れないで下さい。


復興で大変な状況ですが、しばし桜を堪能出来るゆとりもあってもいいと思います。


何だかよく判らない文章になってしまいましたが、これを活力の一つとして頑張っていきましょう!
Posted at 2011/04/09 15:49:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2011年04月05日 イイね!

入園式

入園式今日は我が娘の、保育園の入園式。

自分もこの日は仕事を休んで、式に嫁と共に参加。




早いものです・・・・・、ついこのあいだ生まれたばかりだと思っていたのに。


式典中、周りは知らない子達ばかりであったが、我が娘は特に臆する事も無く、かと云って落ち着き払ってるわけでも無く、たまにこちらの顔を見てはニヤリとしてました。(笑)


なんとか上手くやっていけるかな?うちの娘。

まだまだこれから学ぶ事は色々多いですが、楽しく過ごせる事を願いたいです。
Posted at 2011/04/05 22:25:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2011年04月01日 イイね!

自粛解除!?

自粛解除!?4月になりました。
入学、入園、入社など、出会いの時期ですね。

私の娘も、いよいよ数日後に保育園に入園します。
娘にお友達が沢山出来るといいな、とか、有意義な保育園ライフを送れるよう、切に願う自分であります。


さて、先月の大震災の影響もあり、しばらく自粛しておりました「洗車」を今日から解除しました。

いつまで洗車を自粛しようか考えてましたが、さすがに黄砂や花粉での汚れが酷くなってきた事もあり、自粛は3月いっぱいまでと決めた。

4月になって解禁!!
で、今日は仕事もお休みだったんで、早速洗車!!

エイプリルフールだけど、冗談抜きで洗車しちゃったぜよ!(意味不明?)

コーティングもかけて、ピカピカにしちゃりました。


まあ、確かに世間はまだ色々と自粛ムード的な部分もあるけど、いつまでも落ち込んでいられないですね。
もちろん被災された方達のことを想えば、度の過ぎたバカ騒ぎは出来ないけど、被災していない我々が、復興支援のためにも何とか日本の経済を盛り上げていかないとね。

しかしこれから何だかんだで物価も上がるようだが、それもある意味仕方ないと割り切って暮らしていかなくてはいけない。

とりあえずは日々の自分の仕事を頑張って、収入を得て、日々の暮らしを安定させる。
まずはこれを第一に考えて生活していこうと考えている。


頑張れ東北!! そして今こそ日本の底力を発揮だ!!
Posted at 2011/04/01 20:03:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | レグナム&コルト | クルマ

プロフィール

レグナム、そしてコルトプラスをそれぞれ2台ずつ乗り継いできている、奇特な金欠アラフォーおやじです。(笑) 現在は、またまた三菱のミラージュ(A03A型)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:00:34
ビッグモーターが真面目になると、車業界の景気が悪くなりそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:46:36
あれを自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 15:55:33

愛車一覧

三菱 ミラージュ ミラー寿 (三菱 ミラージュ)
1996年から、三菱のレグナム2台、コルトプラス2台を乗り継ぎ、気が付けば三菱車の車歴が ...
スズキ アルト スズキ アルト
たぬりんが初めて購入した4輪車。 当時、まだ大学生だった私でしたが、当然車が欲しかった( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学卒業時に、親父が車を買い換えるため、譲ってもらった車で、とりあえずは初の普通車という ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
はじめて新車で購入した車です。平凡な1.5Lモデルでしたが、MT車です。 車内はそれなり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation