• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬりんST-Rのブログ一覧

2013年12月18日 イイね!

ガレージ整理

今日は先日受けた、愛車の車検費用を支払に、某三菱Dラーに行ってきた。
ちなみに金額は、諭吉さん15枚近くになりました。(滝汗)

CVTのオイルも交換して、少々不具合のあった部分も手直ししてもらったので、愛車も快調!



そして年末の大掃除の一環で、ガレージの整理整頓を行った。


ガレージ内にはタイヤや工具類も置いているのですが、他に結構色んな物が隅っことは云え無造作に置いてあり、中にはガラクタに近い物もあったり・・・・・・。(汗)

なので、Dラーからの帰りにホームセンターで金属製の組み立て式整理棚を購入する事に。
価格は2980円也・・・・・・・。

それを組み立てて、棚の部分に工具やらケミカル類やらを収めていく。

ゴミとなる物はゴミとして捨てる事にした。


結果、まだまだですが、なんとかいい感じに整理出来た気がする。


しかし、まだ家の中の整理整頓もしなくてはいけないから大変だ!

仕事のほうも多忙だが頑張ろう!


Posted at 2013/12/18 20:42:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

師走ですな・・・・。

師走ですな・・・・。12月に入ってからも、しばらく暖かい日が続いておりましたが、今日は急激に冷え込んできた感じ。

そんな中、今日は愛車を車検に出しにDラーへ行ってきました。









朝一番から洗車をして、タイヤを溝有りのものに交換。
と云うか、これは先代コルトプラスの純正ホイール+タイヤで、タイヤ自体の溝はかなり残っていたため、今回車検のために使用。



で、代車はミラージュ君!
以前、試乗した以来の乗車となります。
代車に乗り換え後は、そのまま買い物にホームセンターへ行き、お買いもの。

こんなん買いました。

買おう、買おうと思ってて、なかなか購入に踏み切れなかったフロアジャッキ。
今まではシコシコと車載ジャッキで汗だくになりながらジャッキアップしてましたが、ここでついに購入!
しかもローダウン車対応ジャッキ。4980円なり。


買い物から戻ると、実家からうちのオカンがラパンに乗って登場。
実は今日、私が休日なのを知って、ラパンのタイヤを冬用に交換するためにやってきた。(爆)
まあ、ジャッキを買ったのはこのためでもあったのだが。


はいはい、やりますよ~♪
さすがにこういうフロアジャッキはラクですな。





あっという間に作業は完了!
もちろんエア圧調整も欠かしません。

で、その後は家の中の清掃や金魚の世話をしたりして何かと大変。


そして車検完了の報を受け、またDラーへ行く。
一日で完了させるメニューでしたので。

もっとも、CVTのオイル交換、そして一部交換の部品もあったため、予想外に時間が掛かった模様。

車検費用もそこそこの金額でした。(汗)

まあ、シャキっとしたほうが気分的にも安心ですから・・・。


また明日からもよろしく頼むぜ、プラス君!
Posted at 2013/12/12 20:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 師走 | クルマ
2013年12月07日 イイね!

今日の作業

今日の作業今日は愛車のバッテリーの交換作業を行った。

先日、嫁の愛車がバッテリーあがりを起こしているのと、これから車検を迎えるにあたって、結構寒さが厳しくなってくる事もあり、バッテリーも換えておいたほうがいいかなと思い、交換を考慮。
今までのバッテリーは前オーナーの時のものか、あるいは私が購入する際に新品に換えてたのか判らない事もありましたので・・・。
まあ、いずれにしても車検の2年周期で換えておいたほうが無難かな?

ってな訳で、バッテリーをどこで入手するかという事で、色々調べたら・・・・。

安いのありました!(爆)

某ホームセンターが出してるバッテリー!
40B19で¥2980なり

しかもそれなりに近いところに店舗があるので、当然購入したのはいうまでもない!(笑)


しかも日本製で、パナソニックのOEM製品らしい。

なので信頼性は問題なさそうだ。



バッテリー交換にあたって、ECUやらナビ等の電装品がリセットされないように、こういうアイテムを用意。
エーモン工業の「メモリーバックアップ」




なんだかんだで10分足らずで作業完了。

交換後に色々チェックしましたが、特にナビや時計等に変化はなかったので、メモリーバックアップがちゃんと仕事してくれた模様。

セルの回りも何気に良くなった感じ・・・・。
ライトの明るさも良くなりました。

これで冬場は安心かな?




Posted at 2013/12/07 18:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト+ | クルマ
2013年11月28日 イイね!

バッテリーあがり

今朝、嫁車のミラのバッテリーが上がってしまった。

前日、ミラをガレージに収めた際に、どうやらルームランプが消えてなかった(設定で、ドアを開けると点灯し、閉めると徐々に明かりが消えていくというパターン)ようで、半ドアになってた可能性が高い。

また、バッテリー自体も新車購入から3年と9カ月、同じバッテリーのままだったため、おそらく弱っていたであろう事や寒さが拍車を掛けた模様。


これでは子供を保育園に連れていく事が出来ない・パートにも行けないので、急遽タクシーを呼ぶ羽目に・・・・・。
ちなみに私はとっくに早朝から出勤しておりました・・・・・。


で、嫁は帰ってきてからクルマ屋を呼び、結局バッテリーを交換してもらった。
バッテリーの使用期間を考えれば、交換もやむなしだろう。
何だかんだで7000円程掛かりました・・・・・。(汗)


これから寒さが厳しくなるので、バッテリーには特に注意しなくてはいけませんね。

自分のクルマも注意しないと!

Posted at 2013/11/28 23:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ
2013年11月24日 イイね!

最近の水槽

久々の金魚ネタ、というか水槽ネタ。


飼い始めて3カ月程経とうという金魚ですが、元気に生きてます!
上手く水がこなれて、住環境が最適な状態になってるようです。
良かった良かった!


そしてこの1か月の間に、水槽内にまた何か増えてます。


ん?



どじょうさんが増えてます・・・・、ちなみに2匹。

水槽内の掃除人として購入。
雑食のどじょうさん、食べれる物なら色々な物を食べてくれるらしいです。(謎)

しかも金魚さん達とは仲良くやってます。(と云うか、お互い特に気にしてない感じ)


平和だけど賑やかな水槽となりました。(笑)
Posted at 2013/11/24 23:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 金魚 | ペット

プロフィール

レグナム、そしてコルトプラスをそれぞれ2台ずつ乗り継いできている、奇特な金欠アラフォーおやじです。(笑) 現在は、またまた三菱のミラージュ(A03A型)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:00:34
ビッグモーターが真面目になると、車業界の景気が悪くなりそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:46:36
あれを自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 15:55:33

愛車一覧

三菱 ミラージュ ミラー寿 (三菱 ミラージュ)
1996年から、三菱のレグナム2台、コルトプラス2台を乗り継ぎ、気が付けば三菱車の車歴が ...
スズキ アルト スズキ アルト
たぬりんが初めて購入した4輪車。 当時、まだ大学生だった私でしたが、当然車が欲しかった( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学卒業時に、親父が車を買い換えるため、譲ってもらった車で、とりあえずは初の普通車という ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
はじめて新車で購入した車です。平凡な1.5Lモデルでしたが、MT車です。 車内はそれなり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation