• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月03日

免許をとって16年。

僕がクルマの免許とって今日で16年 経ちました。



免許とってウハウハしてた時に、僕に襲いかかったハプニングも1つの思い出かと思います。


僕の拙いイラストで振り返ってみます。

=====

当時 僕は、兵庫県明石市にある免許の試験場から電車乗り継いで帰る途中でした。

当時は座席も そこそこ埋まってたので、ドア近くのスペースで もたれる様に立ってました。


そして、いくらか駅を通過して、とある駅に着いた時。

ドアが開きます。
すると。


突然 入ってきた。

蜂。



いやいやいや…僕の中で一気に緊張感MAX。

蜂が苦手なモンで。



ぶんぶんぶ〜ん♪
蜂が飛ぶ〜♪



あー、確かに飛んでる。
いや そーやなくてっ!



蜂は何秒間か車内を飛び回り、自らドアの方に向かってました。




そして。

Σ(゜Д゜)



ぷちっ???


何か…電車内では聞こえない音BEST3に入る不思議な音が聞こえました。


それでも電車は走ります。

ヤーな予感は してました。



へて、次の駅でドアが開いたら。


_人人人人人人人人人人人_
> つ ぶ さ れ と る !  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

これは衝撃でした。
嘘の様なホンマの話。

=====

あれから長ーい月日が経ちました。

最初は友達と一緒に試験に挑み。
友達は受かり、僕は落ちると言う漫画の様な展開。



それから何回か1人で挑み続け。


もー受からなヤバい!と思って挑んだ試験。
試験会場を出ようとしたら声を掛けられ。
振り返ったら。

偶然にも同級生が居たので、一緒に合格発表を待つことに。


その時の結果が。
僕が受かり、同級生が落ちると言う漫画の様な展開。




もう さすがに あの同級生も受かったやんなぁ。。。(小声)




それまでに僕はDY型デミオ→KE型CXー5→今のKF型CXー5と相棒を乗り替えつつも、安全運転です。




あの時 つぶされた蜂の為にも。


がんばります。(何を)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/03 21:58:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年9月3日 22:07
( ̄0 ̄;あっ・・・


内容はともかく・・・


絵心があったのね( *´艸`)


これからも安全運転でいきましょ(*´□`)ノハイッ
コメントへの返答
2020年9月4日 11:36
ワンダートレジャーさん→内容重視で。。。
昔から絵を描くのが好きやったけど、今回は かなり端折って描きました。

安心安全にBe a driverしましょー。

プロフィール

「@武蔵のおやじ さん→お返事 遅くなりました。
そうこうしてる間に群馬県伊勢崎市で、更に高温が出ましたね。。。

暑すぎでございます。。。熱中症に気をつけて下さいませ。」
何シテル?   08/09 16:45
柴桜61(しばざくらロクイチ)です。 よろしくお願いします。 「柴桜さん」とも呼ばれますが、呼びやすい呼び方で全然 構わないですよー。 「柴ちゃん」とも呼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

これぞほんとのパワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 10:55:50
ロアグリルカバーのカーボン加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 09:22:56
【作業】■マツダ純正 オーバーヘッドコンソールLEDダウンライトに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 16:43:19

愛車一覧

マツダ CX-5 新シーゴ (マツダ CX-5)
KF2P型 CXー5です。 予てより気になっていた新型CXー5。 2016年12月中旬、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初の愛車です。 まさに原点です。 2006年7月29日に納車しました。 19歳で ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
兄ちゃんのクルマです。 令和2年9月29日に納車となりました。 カッコいいだけでなく、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親のクルマです。 2014年12月28日より、AZ-Wagonより乗り換えました。 C ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation