• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴桜61のブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

播磨南西部をBe a driver.

播磨南西部をBe a driver.何気に久しぶりなブログですな。



今月は奇跡的に連休がとれたので、今日は のんびりとドライブしてきました。



まずは みん友さんが行った場所で、「あ、ここ行ってみたい」と思った所が こちら。


トップ画像にもありますが、
兵庫県相生市にある「万葉の岬」です♪







雲行きは今一つ…スッキリと晴れてないけど、久しぶりに見た海と潮風が心地よかったですな。


瀬戸内海側の道を のんびりのびのび。









時々 ひょっこりはん。



ステキィな海の風景を満喫し、ラグナセカのコークスクリューみたいな坂を下ります。

(↓こちら コークスクリュー)





続きまして、
気ままに道の駅 探索へ。


相生市に来たならば、てことで気になってました。
「あいおい白龍城(ペーロンじょう)」です。



建物 裏側から失礼。


見た目は何だかチャイニーズ。
でも、ルーツは確かに中国が絡んでますよ。
中国から伝来した手漕ぎの船を使用した祭が5月の最終日曜に開催されるそうです。
それが「相生ペーロン祭」とのこと。


(↑公式サイトより)

その調子で 次は たつの市にある「道の駅 みつ」に行こうとしたけど、定休日。。。まぁ、仕方ない。

たつの市に もう1つある道の駅「しんぐう」で ぶらりとしたあと、少しドライブして帰路につきました。

たつの市と言えば。
醤油で おなじみ「ヒガシマル」と、
素麺で おなじみ「揖保乃糸」の二枚看板がありますよ♪

でも、個人的に忘れちゃいけないのが。


さくらの産まれ故郷は たつの市なんですねー。




縁あって、たつの市のブリーダーさんから引き取ったのが こちらの おてんば娘です。


まーそんな訳で、久々ドライブを堪能出来て良かったです♪


ちなみに…10月21日のClub CX-5オフ会(関西支部) in 伊吹山ですが。

めっっっっっっっっちゃ参加したいのに。
当日は職場で秋祭り的な行事があり。
さらに その実行委員になっており参加できないです。。。

ゆるじでぐだざい。。。


でも11月25日のマツダファンフェスタは、何がなんでも参加しますよー!
Posted at 2018/09/12 19:53:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちゃいみみ さん→僕が購入したファミマは2個だけでした。。。

ゲットすることが出来て一安心。」
何シテル?   08/29 21:17
柴桜61(しばざくらロクイチ)です。 よろしくお願いします。 「柴桜さん」とも呼ばれますが、呼びやすい呼び方で全然 構わないですよー。 「柴ちゃん」とも呼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

これぞほんとのパワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 10:55:50
ロアグリルカバーのカーボン加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 09:22:56
【作業】■マツダ純正 オーバーヘッドコンソールLEDダウンライトに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 16:43:19

愛車一覧

マツダ CX-5 新シーゴ (マツダ CX-5)
KF2P型 CXー5です。 予てより気になっていた新型CXー5。 2016年12月中旬、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初の愛車です。 まさに原点です。 2006年7月29日に納車しました。 19歳で ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
兄ちゃんのクルマです。 令和2年9月29日に納車となりました。 カッコいいだけでなく、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親のクルマです。 2014年12月28日より、AZ-Wagonより乗り換えました。 C ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation