• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴桜61のブログ一覧

2019年12月12日 イイね!

シレッとディーラーへBe a driver.と、ちょっと残念な。

今日は仕事休みやったので。



気ままにCXー5さんと向き合いつつ、いつもお世話になっておりますディーラーへ。



営業担当の人と話ながら気付いたことが。




「CXー5 一部改良」♪



ついに来ましたかー。



本日12月12日から予約開始で、発売開始は翌年1月17日らしい。

そしてショップオプションで「TOUGHーSPORTS STYLE」が出るとのこと。

CXー5にも、オフロードのエキスを少しばかり注入したらしい。





良き♪





しかし。
今回 新色で「ポリメタルグレーメタリック」が追加されたのは良いんですよ。



マイCXー5さんのエターナルブルーマイカがラインナップから消滅しとるやないかい。。。



僕が選んだカラーは大抵 消えます。
前愛車のKE型の時も、スカイブルーが早々に消えましたよ。。。



逆に言えばレアな色ってことか。(前向き)



まーそれはそれで仕方ないかと思いながら、カレンダーも もらいました♪



果たして僕のCXー5は、美しく走ってるのか。。。
田舎道やけど、よく道を譲られる経験あり、いかつく走ってるのでは なかろうか、と思ってみたり。。。





ところで。
先日から取り付けよう思ってた「ヘッドライトプロテクター」。
早い話、取り付けを断念しました。。。

ここまで しときながらやけど、フィッティングが全然合わず、少し触っただけでプロテクターがズレて外れてしまう。
固定用のツメが思いの外 きっちり引っ掛からないのも原因かな。
これで良いのか?と思い、途中で脱落するのが怖くなったので外すことに。。。



期待してた人 すみません。。。


その代わり、違うところを いじりました。
詳細は後日♪



ひとまずは親のデミオが車検から帰って数日 経つので、その整備手帳もアップせねば。
Posted at 2019/12/12 19:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月07日 イイね!

大阪モーターショーに行きました ver.令和元年。

【注)このブログには、ネタバレ要素が含まれたり含まれてたり、やっぱり含まれてる気がします。】



そんな訳で。
行って来ました大阪モーターショー♪



地元から高速かっ飛ばして、会場となる「インテックス大阪」に到着♪




まず真っ先に向かいました我らのマツダブース。






…?
東京モーターショーで話題かっさらったMXー30が無いやないかーいっ!

マジですか。。。

少々がっくし来てたら。



(;゜∀゜)


みん友のイイオさんと遭遇。。。
会場に入って数分後に会うと言う。。。

イイオさんはCXー30の開発者トークショーを聞きたいとのことでして。


どこかに居られます。。。↓



そんな感じで あちこち回る。


【スバル】
ゼッケン61に過剰に反応。。。





【ダイハツ】
コンセプトカー カルテット♪



GRバージョンのコペン…精彩♪

【トヨタ】
後に登場する新型車から。




何じゃコリャ?!な、モノまで。



【日産】
青いGTーR…ワンガンブルーがステキ♪






【三菱】
もう この型で市販する日も近いかも?


ネットじゃ散々 たたかれてたけど、間近で見たら そんな悪くないかも?




【ホンダ】
新型フィットも登場が近そうな。




【スズキ】
新型ハスラーもカウントダウン寸前♪






他にも。
ハイラックス…いいなー。
ピックアップ大好物です♪



ぐるぐる回ってたら。
一台の黒いクルマ。


ランボルギーニか?と ぼんやり思ってたら。





?!



ミミミ
光岡オロチ。。。しかもガルウイング。
かっこよすぎな。。。


ガルウイングと言えば。

マクラーレンのブースも ありました!

他にも
たっっっくさんの個性豊かなクルマたちが、会場を所狭しと埋め尽くしてました♪


今回 たまたま会った みん友さんは お1人だけでしたが、昨日 行った人も、明日以降 行く人も楽しめますよー♪



でも今回のマツダブースは、正直 物足りなかったかも…MXー30も無かったし、グッズ販売も行われず。とは言うもののマツダに囲まれて幸せでした♪

2月の大阪オートメッセは どんな感じかな?
楽しみにしてます♪






Posted at 2019/12/07 23:12:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちゃいみみ さん→僕が購入したファミマは2個だけでした。。。

ゲットすることが出来て一安心。」
何シテル?   08/29 21:17
柴桜61(しばざくらロクイチ)です。 よろしくお願いします。 「柴桜さん」とも呼ばれますが、呼びやすい呼び方で全然 構わないですよー。 「柴ちゃん」とも呼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

これぞほんとのパワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 10:55:50
ロアグリルカバーのカーボン加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 09:22:56
【作業】■マツダ純正 オーバーヘッドコンソールLEDダウンライトに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 16:43:19

愛車一覧

マツダ CX-5 新シーゴ (マツダ CX-5)
KF2P型 CXー5です。 予てより気になっていた新型CXー5。 2016年12月中旬、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初の愛車です。 まさに原点です。 2006年7月29日に納車しました。 19歳で ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
兄ちゃんのクルマです。 令和2年9月29日に納車となりました。 カッコいいだけでなく、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親のクルマです。 2014年12月28日より、AZ-Wagonより乗り換えました。 C ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation