• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴桜61のブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

CX-5 10周年記念オフ会から1週間。

早いなー。




箱根でCX-5 10周年記念オフ会が行われてから、着実に月日が過ぎてますが。


ここで ひとつ、僭越ながら僕が作成したステッカー。


こちらを作ってる様子を動画に撮ってました。


良ければ観てやって下さい♪
(柴桜61はYouTuberではありません。。。)


Posted at 2022/10/16 20:16:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

CX-5 10周年記念オフ会に参加しましたよ。 in箱根。

そんな訳で。



人生初の箱根路に おきまして。



CX-5 10周年記念オフ会が 行われました♪


舞台は「アネスト岩田ターンパイク」です。

(公式サイトより拝借)



そこでオフ会専用の駐車スペースがあるので。



止める。

KE型・KF型 合わせて50台の大台突破。。。



=====
ダイジェストで写真を貼り付けペタペタ選手権開始します。



































バッチリ撮れんかったけど、CX-8の方々も参加されてました♪




他にも以前CX-5に乗っておられてたOBの方やCX-30に乗っておられる方々も。



天候にも そこそこ恵まれて。

☆富士山☆ と、芦ノ湖。

頂上は雲隠れ。。。



途中から雨が降ったり風が吹き荒れたりと、体感的に「((((;゜Д゜)))」な時間もありましたが。

そりゃもー標高1,000mの場所ですから。
寒い。


今回は どちらかと言うと「初めまして」な方が多かったです。



でも。



それでも なりふり構わず話しかけるのが柴桜61なんです。。。



おりゃおりゃと話し掛けまくりましたが。
そのお陰様で とても有意義な時間を過ごせました♪





で。





私 柴桜61。
兵庫県民です。





兵庫から神奈川・箱根までの道のりが
なして長いんじゃいね。。。





なので前乗りしました。



古くからの みん友さんである 織田さんと共に、

静岡が誇るハンバーグ店「さわやか」で
名物ハンバーグをガッツリ食べまして。





静岡県富士市のホテルにチェックイン。




翌日。

☆富士山☆(part 2)




with 織田氏。





オフ会 終わりに。
同じく古くからの みん友であるワンゲラーさんを含めた3人で。



沼津漁港近くの海鮮料理屋で。

海鮮丼をサックリ食べまして。




どっちも美味しかったー。




僕自身は同じホテルで連泊して、翌日 地元に戻ります。



高速道路を どえらい勢いで走り回り。
CX-5さんが おしりをフリフリしながら。
車線変更フラダンスが起きることでしょう。




ロングドライブ頑張ります。



=====

そんな訳で。

幹事のhiromasaさんと、魂赤さんのスペシャルコンビも相まって、
思い出深いオフ会を過ごすことが出来ました。

本日 オフ会に参加された方々。
予定が入ってしまって不参加となってしまった方も居られましたが。


ありがとうございました♪



僕が唐突に思い立って作ったステッカー。

お役に立てれば光栄です!
(渡せてない方 居られたら申し訳ない。。。)



ホンマに ありがとうございました!
これからも よろしくお願いいたします♪

Posted at 2022/10/09 21:32:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

祝・みんカラ歴9年! 早い。




昨日やけど8月6日でみんカラを始めて9年が経ちました!



この1年のみんカラでの思い出を振り返ってみるならば。



正直 あっと言う間でした。



KE型CX-5を相棒として乗り回してる最中に みんカラに登録し、KF型CX-5へとバトンタッチした頃から ちょこちょこと更新を積み重ねて今に至ります。



ありがたいことに みん友さんも増えて、
色んな方が色んな投稿に「イイね」を押して下さること…それが日々のカーライフに通じるものと実感しています。


昨年11月に行われた、岡山国際サーキットでのオフ会にも参加させて頂きまして。













月日は流れて、
今年に入り大台の100,000km突破と




愛車紹介の1000イイねを同時達成。




偏に僕の拙い投稿にイイねを押して下さる方々の お陰でございまする。



向上心を引っ提げて、今後も精進しまくります。




これからも柴桜61を よろしくお願いします♪



Posted at 2022/08/07 11:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月24日 イイね!

誤変換。

普段から職場の話を、殆どと言って良い程 話題に出しませんが。




先日 発生したズッコケエピソードだけ、ブログに つらつらと書き記したいと思います。



=====
(登場人物)
・柴桜61
・パートの おばちゃん「Kさん」


>>Kさん初登場は こちら



=====



僕が働いてる場所は医療福祉系なんですが、そこで生活を送っている方の状況をパソコンで記録に残していきます。





Kさんが ゆったりとした速度で記録を打ち込んでます。






すると。

「不自由」と言う言葉が上手く変換されない様です。





不自由はローマ字だと
「HU(FU) JI YU U」です。





でもKさんが打ち込んだ画面には
「不住(ふじゅう)」と出ています。





「HU JI YU U」と。
「ふ じ ゆ う」と声に出して伝えると。





納得した様ですが。






そのまま様子を見ていると。










\ ふぎゆう!/
ヽ(・∀・)ノ

\HUGIYUU!/
ヽ(・∀・)ノ

まさかの
「じ」を「G」と聞き間違える。。。




まー確かに
「ふー、じー、ゆー、うー」と
音を伸ばしながら伝えたけども。





軽く困惑してるKさんが そこに居たので。




僕が代わってテケテケと「不自由」と打ち込みました。





ようやく次の文章に差し掛かれます。






そしたら。














ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ





僕が打った「不自由」消しやがった。。。




ベテランで頼りになるKさんです。





一緒に仕事してると。




割と白目むくことありますが。。。







Posted at 2022/06/25 19:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月11日 イイね!

サーティーセブン。

いやホンマに全く。






月日が流れるのは早いこと。
早いよりも「速い」やわ。





わたくし柴桜61。
本日6月11日が誕生日なんです。
16時51分に産まれたらしいです。






御年37歳。
クルマの免許 取ったん、つい最近な気がするんですが。。。





いやーまー しかし、土曜日に誕生日って何か特別な気がしますが。
カレンダー通りの休みが存在しない職種なモンで、この後も仕事ですがね。





疾風怒濤の世の中を駆け抜けながら
職場で汗水ながしたり。
CX-5をいじくり倒したり。
足繁くディーラーに通ったり。
さくらさんに もてあそばれたり。





あと店で売ってる商品の賞味期限が自分の誕生日やと何か嬉しいですね。

(注:このハムは既に食べ終わってます)





そんな日々を これからも過ごして行ければ、と思います。



これからも ウチのさくらさんと






柴桜61をよろしくお願いいたします♪





Posted at 2022/06/11 10:51:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@武蔵のおやじ さん→お返事 遅くなりました。
そうこうしてる間に群馬県伊勢崎市で、更に高温が出ましたね。。。

暑すぎでございます。。。熱中症に気をつけて下さいませ。」
何シテル?   08/09 16:45
柴桜61(しばざくらロクイチ)です。 よろしくお願いします。 「柴桜さん」とも呼ばれますが、呼びやすい呼び方で全然 構わないですよー。 「柴ちゃん」とも呼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

これぞほんとのパワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 10:55:50
ロアグリルカバーのカーボン加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 09:22:56
【作業】■マツダ純正 オーバーヘッドコンソールLEDダウンライトに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 16:43:19

愛車一覧

マツダ CX-5 新シーゴ (マツダ CX-5)
KF2P型 CXー5です。 予てより気になっていた新型CXー5。 2016年12月中旬、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初の愛車です。 まさに原点です。 2006年7月29日に納車しました。 19歳で ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
兄ちゃんのクルマです。 令和2年9月29日に納車となりました。 カッコいいだけでなく、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親のクルマです。 2014年12月28日より、AZ-Wagonより乗り換えました。 C ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation