• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まよさーもんの"わいのくるま" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年7月23日

bootmod3その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
昨日、京都アシストさんにてbootmod3 施工してもらいました。

bootmod3 stage2 93 Octane です。
2
過去、xHPを自力で施工した経験があるのでその気になれば自分でできそうでしたが、ライセンスの手配など面倒だし、サブコン付けているのではずす必要ありなのでお願いしました。
3
朝5:00に岡山出発、名神高速桂川PAへは8:00前に到着。
早く来すぎた。。。

娘がLINEの相手をしてくれたのでヒマはつぶれました。
4
フロントのUさん。
とても当たりが柔らかくて、親身にコンサルトしてくれました。
5
3月の車検直前にDMEのバージョンアップをディーラーで実施したので、もしかしたらロックがかかってるかもしれない。
ロック解除は追加料金とプラスの作業時間かかるとのことでしたが、ロックされておらずセーフでした。

ロック解除はコンピュータを車両から降ろす必要があるそうです。

施工終わりは14:00過ぎでしたが、少し外に出て遊んでたので戻るのに時間かかりました。
6
施工後の所感などは別途アップします。
102978Km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コーディングってヤツをしてみた(ΦωΦ)

難易度:

Carly for BMW コーディング編

難易度:

Carly for BMW 中古車チェック編

難易度:

Digi-Tec ECUチューン 184→218?

難易度: ★★★

Carly for BMW 接続編

難易度:

エラー診断

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月24日 8:46
このショップのマフラー入れてますが、実店舗はかなりキレイですね!行ってみたいですが、関東からは遠い〜です💦
コメントへの返答
2022年7月24日 9:21
こんにちは。コメントありがとうございます。
お店は国道1号沿いのためかなり交通量多いです。

受付には若い綺麗どころがふたり。
お店到着時と、外出から戻った時にコーヒーを入れてくれました。

bootmod3で、バブリングさせるにはやはりここのラプターがいいようです。

アタスのくるまはアーキュレーのマフラーなのでド低音の唸るような排気音(いわゆるフジツボサウンドです)でして、バブリングの設定は入れてもらいましたが、パンパンは鳴りません。

まあ、音が出るならラッキーかなと思ってましたが、第一目的はエンジンレスポンスアップ(ターボラグ減少)とパワーアップなので、満足しております〜。
(╹◡╹)

プロフィール

「@ペコー おはようございます。東京は都心部でも案外に坂道多いんですよね。渋谷・市谷・田端とか。以前住んでた王子も飛鳥山公園から滝野川〜巣鴨とかエライ坂道だったの思い出しました。
(╹◡╹)」
何シテル?   06/19 08:06
よろしくお願いします。 車歴(四輪) ・HONDA:クイントインテグラ 3Dr GSi (AV) ・HONDA:プレリュード Si 4WS (BA5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GYEON Tar(タール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:51:44
DRLモジュール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:58:56
LCIテールライト交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:05:05

愛車一覧

BMW M2 クーペ しろぎる (BMW M2 クーペ)
BMW F30 340i から乗り換えです。 25,720Kmからスタートです。 納車 ...
BMW 3シリーズ セダン わいのくるま (BMW 3シリーズ セダン)
340i Mスポです。 直6ターボ B58B30A (2016 Ward's 10 B ...
レクサス IS アイちゃん (レクサス IS)
GSE20
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation