• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まよさーもんの"しろぎる" [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2024年2月25日

テールライトユニット交換(2024/02/25)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
当記事は左右テールライトユニット交換で2回の作業をまとめて掲載しています。

昨年末の納車早々に、右ウインカーのハイフラ(常時ではなく時々)に悩まされ、いろいろ調べるとテールライトユニット不良がまあまああるとの情報ありましたので、ヤフオクでF87用テールを落札です。
2
美品でした。
いつものくるま屋さん、カーデライトさんにもって行って交換してもらいました。
2024/01/06
3
交換後様子を見てましたが、ハイフラなくなり改善しました。

ここまでは右側ユニット交換。
4
ここから左側ユニット交換。

これで終わりかと思ったら、前後して左のウインカーもたまにハイフラとなり、イライラ。。。
交差点曲がる時に起きるので、気が散って安全確認も疎かになるためこちらもヤフオクで中古部品を落札。
今回コチラは、F22(2シリーズクーペ)用として出品されていたものを落札。
5
よかった。ユニットの形状は同じ。
ユニットの後ろについてるエスカッション(黒いミミ部分)も同形状。
レンズの色も同じでした。
部品番号を照合してるので合うはずですが、実物確認するまで安心できません。
6
本日朝、カーデライトさんに持って行き交換してもらう。
2024/02/25
7
所要時間はものの10分ほど。
8
ユニットの外縁部分に少しスレがあったので、ワコーズのコンパウンドで磨いてキズとりしてくれました。
点灯確認オーケイです。
こちらも常時でハイフラ症状出てたわけではないので、しばらく様子見です。

外したテールライトユニットはしばらく保管しておくようお願いして終了です。

コンピュータ側の不具合でなくてよかった。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

F87 M2 エアコンフィルター交換

難易度:

レーダー探知機取付

難易度:

7年目車検

難易度:

エンジンオイル交換記録

難易度:

テールユニットコネクタ清掃

難易度:

ドアパネルにアンビエントライト追加

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マイタク おはようございます。エレキギターインストが好きなアタスですが、この曲のイントロ(春畑道哉のギター)かっちょ良いですね。TUBESTはカーステに入れてます。
(╹◡╹)」
何シテル?   06/23 05:56
よろしくお願いします。 車歴(四輪) ・HONDA:クイントインテグラ 3Dr GSi (AV) ・HONDA:プレリュード Si 4WS (BA5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GYEON Tar(タール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:51:44
DRLモジュール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:58:56
LCIテールライト交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:05:05

愛車一覧

BMW M2 クーペ しろぎる (BMW M2 クーペ)
BMW F30 340i から乗り換えです。 25,720Kmからスタートです。 納車 ...
BMW 3シリーズ セダン わいのくるま (BMW 3シリーズ セダン)
340i Mスポです。 直6ターボ B58B30A (2016 Ward's 10 B ...
レクサス IS アイちゃん (レクサス IS)
GSE20
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation