• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

影響されやすいボク(汗

影響されやすいボク(汗 yashichiさんがAZ-1にアラゴスタを組んだっていうブログを読んで、久しぶりにボクもAZ-1で走ってみた。
やっぱり面白い、コレ。限界が分かっているので踏んでいっても大丈夫(^_^)b
ボクのはノーマルサスを車高調に改造してショックの容量を増した足で、スプリングはスィフトのF4k・R5kなんで街乗りには辛いけど、反則タイヤで峠を走るのにはちょうどイイ。
セヴンはねぇ、いきなりリアが出るからなんか心許せないトコロがあるんだよねぇ。
今日はアカリヤさんがお休みだったので、五箇山のススキの野原で写真を撮ってみた。
ようやく秋らしくなってきたみたいだね♪
ブログ一覧 | AZ-1 | 日記
Posted at 2009/09/07 21:16:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 21:39
スイフトのばねですか。覚えておきます。
コメントへの返答
2009年9月7日 21:42
足変えるとホントに楽しくなりますよ(^_^)b
2009年9月7日 22:44
反則タイヤと言えば・・・
間もなく私のタイヤはA048からA050にバージョンアップします!
ただし、フロントのみ(泣
048の私のFサイズは、もう生産してないとのこと。
ちなみに、私のRサイズは050には有りません(大泣
コメントへの返答
2009年9月8日 7:33
このサイズもダンロップしか出してません。
02Gなんですけど他のサイズは03Gに移行しんですけど165のみ02Gのままです。
その上
※=在庫に限りがありますので、品切れの際はご容赦ください。
こんな表示がホームページに・・・(泣
2009年9月8日 4:34
ノーマル脚だったときはどことんでいくかわからなくて怖かったんですが、換えたらかなりコントローラブルになりました。
そうすると俄然面白くなってきますね。
コメントへの返答
2009年9月8日 7:40
ノーマルはアルトの足を前後逆に付けただけですもんね(汗
あとは反則タイヤ?(笑
2009年9月8日 20:42
AZ-1にSタイヤで限界がわかりやすいの?・・・・
凄いッす、兄貴。
コメントへの返答
2009年9月8日 22:12
だってコイツでミニサーキット走り込んだんだもん(^^ゞ

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation