• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月08日

防風ジーンズ

防風ジーンズ この間からバイクに乗る時は、いつもセヴンに乗るように上はフリースの上にスタジャン、下はジーンズで乗っていた。
上半身はいいのだけど、下半身がメチャ寒い。
セヴンは上半身は吹きさらしだけど、下半身は一応ボディのなかに突っ込んでる。
バイクは足むき出しだもんねぇ。
そこで今日ユニクロの防風ジーンズを買ってきた。
アウトドアやバイクにも最適ってふれこみだけれど、どうなんだろう?
試そうにもクラッチレバー折れちゃってるんだもん(泣
ブログ一覧 | 中高年からのバイク | 日記
Posted at 2010/12/08 21:59:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

部屋着
もへ爺さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2010年12月8日 22:40
よさげですね~。
レポ待ってます♪
コメントへの返答
2010年12月9日 7:27
最近話題なので買ってみました。
試すのは、クラッチレバー交換したらね(汗
2010年12月9日 9:28
ユニクロ以外では、エドウィンがゴアウインド・ストッパージーンズ出してます。

冬のバイクの防寒は、首、手首、足首の風対策が必須!
バイクは膝が特に冷えますよ

ロングブーツにオーバーパンツが実用適で一番、暖かいけどモコモコ感がちょっとね(^^;
コメントへの返答
2010年12月9日 12:06
ほんと膝があんなに冷えるとは思いませんでした。

今年は去年に比べて脂肪が10キロ分薄着になったので余計に寒いかも。
でも、そのおかげでバイクに乗ろうと思ったのもあるんですよね♪
2010年12月9日 16:22
バイクは下半身も寒いですね!!
私は寒い時期は、クシタニのアンダータイツ(ゴア)+レザージーンズで走ってます。
ウィンドゥストッパーアンダータイツも活用すればきっと最強ですよ^^

クラッチレバー・・・お早目の回復を~
コメントへの返答
2010年12月10日 1:54
重装備ですね。
ボクは足が太くて短いので厚着は無理でしょうか(笑

クラッチレバーとエンドキャップ、おかげさまで交換完了です♪
2010年12月9日 21:42
10キロもやせたんですか?
食事制限でしたか?
コメントへの返答
2010年12月10日 1:57
iPhoneのアプリで体重と食べたカロリーと消費カロリーを毎回入力するのがあるんです。
6月から10月までで10キロ痩せました。
持病のデーターもほぼ正常値に。
薬も12分の1になりました♪

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation