• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

ボディパネルの中身は思ったより・・・

ボディパネルの中身は思ったより・・・ そろそろ18年目を迎えて、やれてきたAZ-1の外装を冬の間になんとかしようと、ボディパネルを外すことから始めた。
AZ-1は外装のパネルはプラスチック製なのでサビとかは出ないのだけど、その中のシャーシは製造後20年は経つ軽自動車。(AZ-1は平成4年から6年式まであるのだけど実際製造されたのは平成4年で、その後出たボクのみたいな特別仕様車はメーカでエアロを付けて色を塗り替えてあるのだ)
整備書の手順にそってまずボンネット、バンパー、フェンダーと外していく。
プラスチック製なので軽いし小さいので楽々だ。
苦労したのはバンパー、ボクのM2仕様はバンパー、ボンネット、リアウイングがノーマルと違うのだけど、交換されているパーツは樹脂製のものはノーマルのPP樹脂に比べてFRPだったりグレードアップしているんだけど、取り付けるためのステーなんかは防錆とかが全然考えてないんじゃないかと錆びている。
純正のシャーシ部品が20年経っているにしては、錆が思ったほど酷くないなのに比べるとガッカリだ。
驚いたのはフエンダーを外すと木の葉なんかが朽ちて乾いて粉々になっているようなのが、ポテチの大袋一杯ほど落ちてきた。
ボクのAZ-1は最近は車庫保管だが一時5.6年ほど下が土でそれも桜の木の下という最悪の状況で駐車していた時期があり、その時にこんなのになっちゃったんだろうなぁ。
でもボクのでも思ったより錆は深くないので、これでずっと新車時から車庫保管ならほとんど錆びてないAZ-1もあるんだろうなぁ・・・うらやましい。

今日はこれでオシマイ、次はサイドシルだけどココは大変なことになってるカモね(汗
ブログ一覧 | AZ-1 | 日記
Posted at 2011/01/12 17:20:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年1月12日 20:05
ボ…

ボ…

ボクに…

そのAZ-1下さい(≧∇≦)!

コメントへの返答
2011年1月12日 23:34
最近車庫も狭くなって、手放そうかと考えたりもしましたが、最近まったくその気がなくなりました(笑
2011年1月12日 21:12
う~む、

まさに”侘び、錆び”のせかい・・・
コメントへの返答
2011年1月12日 23:35
一期一会ですなぁ、、、、、

謎(笑
2011年1月13日 8:08
定番のヘッドライト周りですな。
入り組んでいてめんどくさいですが、頑張ってください。
コメントへの返答
2011年1月13日 20:31
ヘッドライト回りで一番ひどいのは、M2のフォグのステーです。半分朽ち果ててるかも・・・・
やっつけ仕事でだした特別仕様車?
2011年1月13日 12:59
始まりましたね!ガレージでの作業はマイペースで楽しそうでうらやましいです。

わたしのAZ-1はリアウインドウ周りのパネルから流れた水が悪さしたのか、左右同じ位置に錆びの大穴が空いてました(泣)。
そのときは塗装屋の軒先、時間的にも、金銭的にも手一杯だったのと、下手にふさいでも湿気た閉空間になるので、傷口の防錆処理だけして塗りあがったパネルを再び仮付け。そして1年が過ぎてます(笑)。

続編が楽しみ。
コメントへの返答
2011年1月13日 20:34
後は盲点でしたね・・・・・
後半をばらすのが怖いです(笑

車検というものがなければ、モノコックボディを捨ててパイプフレームにプラスティックの外装っていうステキ仕様に出来るのになぁ(笑
2011年1月13日 22:54
ともかくガレージがうらやましいです。
コメントへの返答
2011年1月14日 9:57
バイクを買ったので狭くなってきました。

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation