• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

4連休、唯一の休日も雨

4連休、唯一の休日も雨  起きた時は曇り空だったけど、路面はハーフウェット。
走りに行くのは無理そうなので、山にある田んぼの排水路の流れが悪くなっていたところを直しに行くことにした。
昨日、ヒッチキャリアを付けて営農仕様にしたジムニーに早速スコップと鍬を載せようとしたら、パイプの隙間から落ちる(汗
ヒッチキャリアには、ボクの買った鉄パイプのやつと鉄の網が張ってあるのと2種類あったけど、鉄パイプのを選んだのだ。
理由?そりゃ4千円くらい安いから(笑
で、家にあったプラスティックの網をライラップで固定。うん、これで完璧!
あとは折りたたむ時に差し替えるスナップピンが小さくて、力のないジジイには抜くのが一苦労だったので車庫にあった黄色のタグ付きのリングを付けておいた。
こんなことをやってるうちに少し日差しが出て路面が乾いたのだけど、排水路の掃除をしたり、草を刈っていると突然の大雨。
今日は走りに行くのは諦めて、ウチでみんカラの整備手帳を見ていたら、剥がれてしまったジャッキアップポイントのシールを作ったという記事を発見。
そういえば、ボクのも剥がれている。

ジャッキの絵の描いたデータを探すけど、どこにもない。
見つけたのは、メルセデスのSLR用のジャッキアップしてはいけないところに貼るマークのデータ。ジャッキの絵に斜め線が入っているやつ。仕方がないのでそいつを加工して斜め線を消して使うことにした。
印刷してシールに加工したのがこれ。

黄色の矢印は、ジジイにはジャッキアップポイントの場所を覗き込むのが大変なので、ボディの下に貼ることにした。
ドアの下は絞られているので、普通には目立たないし、いいんじゃないかな♪

ブログ一覧 | 日々雑感 | 日記
Posted at 2020/07/26 19:04:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

信号待ち。
.ξさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

デフォルト
ふじっこパパさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2020年7月26日 19:41
はみ出たボンドをヘラ?でならした痕跡がみえるけど・・・・
個体差?

一定に、はみ出たままのほうが美しいのに。
コメントへの返答
2020年7月26日 20:13
これは目の付けどころがシャープですねぇ(笑
この場所ってならしてあるのが多と思うケド。バキンさんのも見たらならしてあったり?

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation