• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月04日

やっと復旧

 先月の中頃、久しぶりにセヴンで夜道を走って、車庫に入れようとしたら何か変。
バックランプが点いていない。
まあ、バックランプが切れていても困ることはないし、車検の時にでもついでに直してもらおう。と簡単に思っていたのだけどよく見たらブレーキランプも点いていない。
暗くなるとジジイはもう眠くなるのでそのまま1週間放置

こいつは流石にマズいと、次のお休みに電球切れを確認したけど、切れていない。
ボクのセヴンのブレーキランプは油圧スイッチで点灯するタイプなので、コレを疑ったけどスイッチを短絡させても点灯しない。
そういえば、ヒューズは切れてないかと、1個ずつ確認したけど大丈夫だった。

昔は直るまで夜鍋してでもがんばったけどジジイになって集中力も体力もなく1週間放置。

そういえば、ブレーキランプとバックランプは同じヒューズだったはず、と調べ、明るいうちに確認したら、そのヒューズの差込が甘いような気がした。
老眼鏡をかけてよーく見たら何か配線の先に電極の付いたのがぶら下がっている。
ヒューズの電極が裏から抜けて外れているじゃないか。
ヒューズボックスの外し方を忘れてしまったので、面倒になってまた1週間放置。

今日、午後から軽く雨予報だったので車庫の中でヒューズボックスを外そうとしたが、ヒーターユニットを取らないと、ボルトが外れないのでヒータユニットを外し、助手席を貫通しているロールバーも体が入らないので外す。
あーあ、めんどくさい。ヒューズの端子を押し込んで、点灯を確認。
やっと、完了。
予報では午後に軽く雨が降る予定だったので、夕方から走りに行こうと思ったら、峠方面は豪雨。国道も通行止め。

セヴンは復旧したけど、峠の麓の集落では避難指示も出ているみたい。
災害とかになりませんように。



ブログ一覧 | スーパーセブン | 日記
Posted at 2024/08/04 18:03:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

整備手帳を更新しました
sl_hfr70さん

信用しちゃダメだよね、中華品は。
竹の谷@森田さん

ブレーキランプが
焼鳥麦酒さん

ハスラー警告灯点きまくりの巻
カンポイさん

あははは💦失敗(⌒-⌒; )
チバエビさん

ブレーキランプ交換
たく.さん

この記事へのコメント

2024年8月5日 16:37
夕方に上ったら、途中で豪雨になり、あまりにヤバい雨量だったから途中で引き返したら、新しくなった赤い橋のところでちょうど通行止めを始めるところでしたよ。
あれはエキシージでも走れない雨量でしたね。
コメントへの返答
2024年8月5日 20:01
ウチの方は大したことはなかったけど、お山の方は下から見ても分かるくらいの雨が降っているようだったですもんね。
災害とかにならないで良かった。

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation