• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

小春日和

小春日和 今日は朝まで仕事だったんだけど、昼過ぎに天気が良いので目が覚めた。
けっこう日差しも暖かでじっとしているのが勿体ない。
そこで近所のバキーンさんに電話をして、一緒に156号線を走ってきた。
156号線はボクのいつも走っている304号線に比べて、距離が長く勾配が緩い。
最近304号線を走るとパワーがもうちょっと欲しいなぁと思うことが多かったのだけど、156号線はセヴンで走るのにぴったりで、速度ものってとっても面白い。
冬までに走り込んでコーナーを覚えたいものだ。
五箇山の平の道の駅はちょっと紅葉した木々もあったり、秋真っ直中。
2台ならんだセヴンを缶コーヒーを飲みながら見ると、なんかちっちゃいおもちゃのクルマのようだ。
きっとバキーンさんのニューアイテムの魔法のSタイヤと、ワタナベのホイールがセヴンをワイドに見せておもちゃ感を増幅してるのに違いない。

ボクもSタイヤのパターンには憧れるけど、グリップが高すぎて車体への負担や飛び石を考えると(経済的にもね(^^ゞ)ちょっと躊躇してしまうのだけど、バキーンさんの魔法のタイヤはこれらのSタイヤの欠点をすべて改善したすごいアイテムだった。

マジにうらやましかったなぁ。
ブログ一覧 | スーパーセブン | 日記
Posted at 2007/10/21 21:22:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 1 ...
UU..さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 21:38
全国どこも7日よりだったようですねぇ。Sタイヤは走り初め気をつけましょうね・・私は何度かスピンしてます(^^;

今は適度なRE01Rをはいてます。
コメントへの返答
2007年10月21日 21:42
AZ-1は今Sタイヤなんですけど、サーキットだととっても乗りやすいです(^_^)b
普通の道だと減るのが惜しいので、ほとんど走りません(泣
2007年10月21日 21:51
そうそう・・・やっぱりSタイヤはサーキットですよ~。サーキットだととても良いのですが、公道で7だと温まりません(^^;
コメントへの返答
2007年10月21日 22:34
Sタイヤのパターンは大好きなんですけど、あれで減らなければ最高なんですけどね(笑
コンパウンドは普通のでトレッドパターンだけSタイヤっていうのがないものかと(^^ゞ
2007年10月21日 22:11
ホントおもちゃ見たいって思いながら読んでたら(笑

Sタイヤはセヴンの場合ジムカーナスペックのコンパウンドの付けてました。
BSだったのでGSって言うの、今度の55SにはSRコンパウンドしかないから、残念ながらBSさんはボツで048のSコンパウンドあたりで行きたいなぁって思ってます。

でもまだ先のお話ですけど(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月21日 22:39
ボクのAZ-1のSタイヤはジムカーナー用よりコンパウンドが固いヤツなんですけど、ミニサーキットだとジムカーナー用がイイみたいです。

買い換えたいなぁ(^^

セヴンは3月に履いた普通のラジアルがもう5分山くらいなので、Sタイヤを履くととんでもないことになりそうな気が・・・(泣
2007年10月21日 22:21
おっとニアミス!
と言ってもかなり遠いけど。
有峰近辺まで飛騨路を楽しんできました♪
クルマ多かったでしょ?

バキンちゃんの「魔法のSタイヤ」ってなんすか?
コン○ームから再生したとか?
コメントへの返答
2007年10月21日 22:43
え゛~有峰とはすごい距離ですね(@_@)

クルマ多かったですよ。
なんどもバキーンさんに置いて行かれました(泣

カッコイイ!!減らない!!飛び石もない!!!っていう夢のようなSタイヤでした(^_^)b
2007年10月21日 22:46
>カッコイイ!!減らない!!飛び石もない!!!っていう夢のようなSタイヤでした(^_^)b

私も気になってたんですけど・・・

それってもしかして・・・

終ってるとか(゚Д゚;)
コメントへの返答
2007年10月21日 22:54
ビンゴ!!!

でも、競技用には終わっていても、公道用には今からみたいでした(^^
2007年10月21日 22:59
渡辺にオマケで付いてた98Jです。(パターンはかっこいいでしょ?)
完全にゴムが死んでました・・・・

けっして使用済みコン○ームからの再生タイヤではありません!

しかしRE01Rってそうとうなハイグリップタイヤだと思いますが・・・・
購入当時は本気でスタッドレス履こうかと(アホですか?)
コメントへの返答
2007年10月21日 23:04
本当にかっこいいんですよ(^^
サイズもほぼツライチで。
溶けなくてもかなりグリップしてました。

いま、ヤフオクでマジに古い中古のSタイヤ探してました(汗
2007年10月21日 23:24
終わってるSタイヤって意外に穴かも!!
前のより明らかに滑り出しがマイルドだし、中古を使い切ってエコ生活でしょう。
コメントへの返答
2007年10月21日 23:35
中古のSタイヤってヤフオクにあんまり出品がないんですよ(--;)

さっきからずっと探してるボク(笑

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation