• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月19日

こいつは痛い・・けど気持ちいい!!

こいつは痛い・・けど気持ちいい!! 昨日まで仕事が結構大変で、夜も遊び歩いていたためか久しぶりの休日だけど、動く気になれず午前中は本を読んで引きこもって過ごす。
さすがに午後からは少し元気になり、昨日届いたバケットシートを取り付けた。
ゆっくりモタモタ作業したため終わったのがもう午後3時。
ちょっと金沢に野暮用があったので、テスト走行も兼ねてセヴンで出かけた。
もともとボクはカートをやっていた時に、セヴンにカートのシートを付けたのを見て密かにカッコイイ!!と思っていたクチなので期待に胸ワクワクである。
走り出すと期待どおりカートのように震動が直接腰に伝わってくる。
サスペンションが動いているのがわかりやすい。
アイポジションも低くなってイイ感じ。
ますますカートに近くなった感じのMy Seven(^_^)b

そのうち右足の座骨神経痛のような痛みが出てきた。
うーん、こいつはFDに付けていたスパルコのフルバケに乗っていたときと同じ痛みだ(汗
路肩にはまだ今日の朝までの雪のなごりがあって、日陰に入ると顔が冷たくて痛い(泣

でも、こんなにレーシーな乗り物はカート以来なので少しくらいの苦痛は、なんのそのなのだ(笑

一番痛かったのは周りの人の視線でしたけど(泣
ブログ一覧 | スーパーセブン | 日記
Posted at 2007/11/19 23:19:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

穴場
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2007年11月19日 23:46
そうです。なんのそのです。
スポーツカーに乗り心地や快適性を求めるのは邪道です。エアコンやオートマチックなんてもってのほか。
(AZ-1はスペシャリティーカーなのでエアコンはOK)
コメントへの返答
2007年11月20日 0:09
AZ-1は純正シート自体座面がぺらぺらのスポンジ1枚なのでフルバケに変えたらなお乗り心地が良くなったりしました(笑
それを考えるとセヴンの純正シートはなかなか乗り心地がいいかも。
AZ-1のエアコンは付けるとパワーダウンがひどすぎるので、夏でも汗をかきかき乗っています(笑
使わないからエアコン降ろせば良いんでしょうけど、そこが貧乏性で(汗
2007年11月20日 0:41
なかなかスパルタンになりましたね!
痛いのは大丈夫ですか?走りを求めすぎて身体悪くしないように…
周りの視線の痛みには慣れっこでしょ♪
コメントへの返答
2007年11月20日 0:53
どうも座ってるときに右に体重がかかるのか、いつもフルバケを入れると右の座骨が痛くなります。
そのうち慣れるんじゃないかな?と希望的観測ですけど(笑
いつもは、街の方にはセヴンでは行かないようにしてるんですけど、ちょうど用があったのといつもの五箇山方面は積雪20センチって聞いたのでつい金沢に・・・・この天気にサングラスだけで走ってるとかなり痛い人に・・・(笑
2007年11月20日 6:29
シートひとつで操縦性までガラッとかわりますよね。
羨ましいです。
(痛いのが好きだったりして?)
コメントへの返答
2007年11月20日 8:44
そうなんですよね。
路面とタイヤの状況がダイレクトにわかるみたいな気になりますね(^^
本当にいいお買い物でした。すごく安く落札できたんです(^_^)b
出品者に感謝ですね。
2007年11月20日 8:11
ドMですね~
もしくは、心のやまい…ですね!
コメントへの返答
2007年11月20日 8:46
みなさんそうおっしゃいます(笑
中毒になりやすいクルマですね(汗
2007年11月20日 8:18
長時間(高速)なんかですと、座面が冷えてケツが冷たくなってきます。
コメントへの返答
2007年11月20日 8:48
高速は乗らないんですけど、昨日2時間弱乗っただけで、冷えてきました(泣
年寄りには辛い仕様ですね(汗
2007年11月20日 8:21
ジムカーナでWエントリーさせてもらったカプチーノが新たにフルバケを付けてきました。でもサイズ違いでガバガバ。「役に立たないなあ。」が第一感想でした。
デフも入っていて、慣れない私はリアのグリップを失わせてカウンターを当ててドリフト君になっていたのですが、そんなときにも上半身をホールドされてステアリングに集中できました。
AZ-1もアンコ抜きだけじゃだめで代えなきゃなあと思いました。

>AZ-1はスペシャリティーカー
ちがいますって。AZ-1は「世界最小のスーパーカー(笑)」ですって。
コメントへの返答
2007年11月20日 9:00
AZ-1のノーマルシートは座面が低いしサイドからスポンジでギュッと包まれる感じがあるので、良さそうなのですけど、実はスポンジなのでサポートしてくれないんですよね。
フルバケ入れるとサーキットでは走りやすいですね(^^
その代わりボクのAZ-1のフルバケみたいに剛性のないシートだと、1センチ以上隙間があったはずなのに、ドアの内張にこすった後がついています。

2007年11月20日 11:48
おっ!セブンの型押しが良いじゃないですか~♪
そのバケット、股間に勃起物・・・じゃなくて隆起物があるヤツですか?

痛みが少し心配ですね。
来シーズンもクネクネロングの出撃が多いでしょうから、何か対策した方が良いかも・・・
低反発スポンジでも張りますか?
コメントへの返答
2007年11月20日 14:18
そうなんですよ。セヴンマーク入りのが前から欲しかったのですけど、すごくお安く買えちゃいました(^^
モチロン突起物のあるヤツです(笑

昨日はなるべく重心を低くしようと床に直付けしてみたんですけど、やっぱり日和ってレールを付けることにします。角度もちょっと寝かせ気味にしようかなと。
2007年11月20日 18:16
ロゴ入りかっこいいですね。
ミンカラに登録する前は「こんな楽しい車、いじるとこは無いな」と思ってたんですけど皆さんのブログ見てるといろいろ欲しくなる~。
コメントへの返答
2007年11月20日 21:59
そろそろボーナスシーズンですよ(笑
ボクはアリとキリギリスの後者の方なので、ボーナスの行き先はほとんど決まってるんですけど(泣
バーキーンさんはアリさんタイプだと思っていますけど。
2007年11月20日 18:52
バケットは一度座ったらやめられまへん♪
私のバケットも、骨盤が痛くなります。。。
サイズが小さすぎるのが原因
でもこれ以上は無いサポート性!
コメントへの返答
2007年11月20日 22:06
ほんとにやめられませんね(^^
ずっと乗っているとシートに身体が合ってくるはずです(汗

ボクのは背中にセヴンマークが付いたりして(笑
2007年11月20日 22:50
アリさんタイプが鬼ローンで家買いますかね?

支払いの多さに対して、雇用の不安定さ収入の低さが仕方なくアリさんになってるんです・・・(泣笑)

あーバックスキンのかっちょえーステアリングほしい~。
ところで週末、有給取りましょう!
コメントへの返答
2007年11月20日 23:00
ボクもこの年になって住宅ローンを組んだせいで収入激減です(泣

でも、明日のことは考えずに毎晩遊びに出かけてるボク、もう10日以上も家でご飯食べてません。典型的キリギリスです。

制度上は有給沢山あるんですよ(-.-)
最近、有給ってなに?みたいな・・・(泣
2007年11月23日 19:13
どうも久方です。
ええなぁバケット。この間のツーリングのときに、体が弱いため、ハンドルの切りが足りなくて怖い思いをしてました。あんなとこはバケットがいいよなぁ。ただ、とろとろ走るときは純正がふわふわしてて乗り心地いいんだよなぁ。
ところで、これってすんなりつくんですか?バケットつけないのは実は装着が面倒なこともあるんです。
このブログ見てバケット探してたらブリッドがエリーゼ用に細いタイプ出しててこれなら
セブンにもいけるのではと期待してます。もし買って装着法に悩んだら、ryoガレージでつけてもらっていいですか?溶接機もあるようですし(笑)。工賃出しますよ。
コメントへの返答
2007年11月23日 19:28
実は溶接機はシートレールの作成用に買ったんですよ(笑
直づけだとやっぱりいろいろ不便な事が多くて。

でもバケットはやっぱりいいです。
車の挙動の感じ方が全然ちがいますもん。

工具は自由に使ってDIYでやってくださいね(笑
ryoガレージは場所と物だけ提供しますんで。

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation