• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

鳩 10月頃に息子が知人宅に鳩の巣があり、そこから落ちた小鳩をひらってきて小屋を買ってきて育てた。
先月の天気の良い日に目出度くお空に離してあげて、よかったねと終わるハズだったのだが・・・。
やれやれと思っていたのも束の間、車で帰ってくると車のフロントガラスに上空から急降下してくる鳩。
ワイパーに止まってエサを要求するようになってしまった。
けっきょくカゴの中にいるか外にいるかの違いで、ウチでエサを食べるのは同じだ。

いつになったら巣立つんだろうか・・・・・(泣

ブログ一覧 | 日々雑感 | 日記
Posted at 2007/12/12 23:52:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お金次第
ターボ2018さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2007年12月13日 0:11
もう、ここが我が家とおもっているのであきらめてください。どんなに遠くに離しても帰ってきます。よく人になつきますし可愛いですよ(^o^)
コメントへの返答
2007年12月13日 6:46
エサをあげるまで後をついてくるのでついついあげちゃうんですけど、だんだん図々しくなっているような気がします(--;)
2007年12月13日 6:08
かわいいですね。こう見えて私、動物好きです♪もはや家族ですね~
コメントへの返答
2007年12月13日 6:54
動物好きなのは秋に羊を見に行く?ツーリングに参加した方は皆さんそうだと思いましたよ。
なかでも、誰かさんは妙に羊に執着したましたけどね(笑

2007年12月13日 6:30
鳩は帰巣本能があるのでずっと居ると思いますよ。仲間を連れてくるようになると少し大変かもしれません(笑
コメントへの返答
2007年12月13日 7:00
こいつは野生の鳩なんで、野生に帰って行くハズだったんですけど・・・・増えないのを願うだけですね(泣
2007年12月13日 9:24
しっかりなついてるようですね♪
これから増えて行くかも・・・??(^^;

しかしこの鳩、巨大ですね~~~!!
後ろのF1がまるでラジコンに見えます(笑)
コメントへの返答
2007年12月13日 17:54
鳩が増えるのは勘弁してほしいです(泣
もう少し人間に警戒心をもってくれないと、この先心配ですね(汗

でも、ファーミュラーカーのフロントタイヤより大きい巨大鳩なので、危害を受ける心配はないですね(笑

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation