• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

年だなぁ(・_・、)

週末雪になりそうなので、晩御飯を食べにいってから慌てて友人の車のタイヤ交換をする。
友人はご飯の時にいつものように沢山お酒を飲んだので、ボクが車を取りに行って交換してまた持っていく。
ずっとスノータイヤはボクが預かっていて、毎年交換しているんだけど、そのなんの変哲もないアコードがけっこう速いんだ。
思わず行き帰りに山の縁を通っている道を選んで走る。
雨の夜、ライトはHIDでギラギラするせいか、飛ばすとスピードに目が付いていかない感じ・・・・・(汗

そういえば有名なラリードライバーが引退するときに、昼はまだまだいけるけど、夜になると目が付いていかない。と言っていたのを思い出す。

こういうトコロから老化が忍び寄ってくるんだなぁ(・_・、)

ブログ一覧 | 日々雑感 | 日記
Posted at 2007/12/13 22:26:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

雨の海
F355Jさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年12月13日 23:46
はっはは~ん。
その友達は、女性ですね。この!ツン!
コメントへの返答
2007年12月13日 23:59
いくらボクがお人好しでも、男性のタイヤ交換はしないでしょう(-.-)
2007年12月14日 0:32
…考えてみたらそうですよね~ 最初、なんて親切な人なんだ!?って驚いちゃいました、、
コメントへの返答
2007年12月14日 6:52
っていうか、そこまでメカ音痴な男性とはお友達でいても楽しくないでしょうし(^^ゞ
2007年12月14日 10:56
まだまだですよ!! 夜だけでなく 距離感が鈍ってきていますからコーナーが怖くなりましたよ ryonさん まだまだですよ!!  
コメントへの返答
2007年12月14日 22:37
セヴンではコーナー怖いですよ(^^ゞ
それがなぜかヘルメット被れば怖くなくなるのを発見しました(汗
2007年12月14日 18:59
全開で「サンキュー」追突した、枯葉マークを付けた軽自動車を見ました。迷ってた救急車を誘導したんですが、その後気分が落ち込みました。(ニュースにはなってないので命は・・・)
コメントへの返答
2007年12月14日 22:45
サンキュー追突ってハザード出して止まってる車に追突するやつですか?
全開で追突は怖いですね(-.-)


プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation