• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryonのブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

久しぶりにお日様が。

久しぶりにお日様が。 この間から大雪で毎日5時起き。除雪機を動かして出勤というのが続いていたのだけど、今日は久しぶりに予定のない休日
いつもは暗いうちに行っていたワンコの散歩も明るくなってからゆっくり。
昨日、ジムニーで除雪してない険道とか、圧雪に穴ぼこが空いている酷道を走ってきたけど、ウチの地区は除雪はいつも完璧

こんなワンコの散歩にしか使わないような農道でも綺麗に除雪してあるのがありがたい。
 連日稼働で燃料の少なくなった除雪機の軽油と、除雪機では雪のやり場がなかった所の雪を片付けるのに使うフォークリフトのガソリンを20リッターずつ買ってきた。
給油後はフォークリフトで庭の雪を片付けた。
フォークリフトは屋根だけでキャビンがないので寒い(泣

3時間ほどでこんな雪の山。

 あとは除雪用トラクターに軽油を入れて、クーラントも足しておく。

バックで除雪するので、リアワイパーは結構使うのだが、数年前からワイパーのゴムが切れている。交換しようと思って車庫を漁ると昔ブレードごと交換した147GTAのブレードが出てきた。ブレードにアルファロメオのロゴが入っているので取ってあったノダ。貧乏性が役にたったョ(笑
Posted at 2021/01/10 16:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2020年12月06日 イイね!

エコカーでお山に行きセヴンの燃費の良さを実感。

エコカーでお山に行きセヴンの燃費の良さを実感。 朝、ワンコの散歩を終えても、まだ7時前だったので久しぶりに朝のお山に行ってみた。セヴンは車検切れ、エキシージは洗車して冬眠中なので普通の車で。
 いつもコイツで走っているちょっとした峠道では見掛けより鈍重さがなくまあまあスポーティーに走れるので、お山でも楽しいかなぁとちょっと踏んでみた。
まだ、2シーズン目のスノータイヤのトレッドが壊れないように抑え気味ではあるが、セヴンの7−8割位のペースで登る。
ロールはそんなに大きくないけど、曲がらないわー(泣
 缶コーヒーを飲むのに立ち寄った道の駅、やっぱり誰もいない。外気温は3度だけどダウンを着てきたのでそんなに寒くない。で、燃費はリッター10キロ。
ちなみにいつもこのルートしか走らないセヴンもリッター10前後。
 そんなふうに考えると2年で3000キロも乗らないセヴンって環境に随分優しいョ。と大威張りで考えたけど、何かおかしいかな?(笑
 
ちなみに、帰路は普通(普通って?)に走ってリッター17キロだった。
Posted at 2020/12/06 10:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月30日 イイね!

もう明日から師走。

もう明日から師走。 今月も今日で終わり、セヴンは車検切れたままだし、エキシージもこの間洗車したので来春まで冬眠中。
冬も頑張ってもらう2台のタイヤ交換をしたら、たった1時間くらい外に出ていただけなのに寒さのせいか肩が痛くなってきた。
ジジイになると寒さが身に染みるョ・・・・

Posted at 2020/11/30 20:33:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月20日 イイね!

今日から夏休み

今日から夏休み 今日から遅めの夏休、1日目から天気がいい。
お昼近くになってから、久しぶりに岐阜県に南下して「むろや」さんのお蕎麦とトンカツを食べにいくことにした。
 156号線沿いの山はちょっと黄色が目立つ程度で、紅葉はまだまだな感じ。
平日なのだけど、天気がいいので車はそこそこ多い。工事も多くて、片側交互通行がけっこうある。
 荘川まで1時間ちょっとかかって到着。
いつもの道の駅で休憩、駐車場には落ち葉がいっぱいだ。
久しぶりの「むろや」さんなので、トンカツも大、お蕎麦も大盛りにしちゃった。
堪能いたしました。

帰りはひるがの高原の分水嶺公園のソフトクリーム屋さんに寄り道。
156号線は午後からお山の陰になるので、けっこう寒い感じなのでお気に入りの白川の日帰り温泉であったまってから帰った。
けっこう充実した夏休み1日目ではあったなぁ。
Posted at 2020/10/20 18:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月22日 イイね!

いきなり秋

いきなり秋 世間では4連休だけど、ボクは連休中のお休みは今日だけ・・・・
昨日は夕方からの仕事だったので、お昼頃エキシージでお山に登ってきたけど、車が多くてあまり楽しめなかった。
 今日は丸々お休みなので、朝早くからの登山を計画していたのだけど、ご近所の田んぼが柔らかすぎて、コンバインで刈れないとのことで召集がかかって、ご近所総出で朝から手刈り。自分の田んぼも水管理を失敗すると、いつこんなことになるか分からないのでお互い様なんだけど、そのおかげでセヴンで出かけようと思ったのがお昼近く。

 せっかくのお天気なのでキャブの同調もとってから出発。
ウェーバーの吹け上がりが気持ちいい。と嬉しくなったのもつかの間、昨日にも増して車やバイクが多い。
ついこの間までは、休日でも全く駐車場に車がいないこともあった道の駅が満車。
なんとか空いていたスペースにセヴンを入れて、缶コーヒーを買ってきたら気の早い落ち葉が風に乗って飛んできていた。
 年をとると季節の過ぎるのが早いなぁ・・・・

Posted at 2020/09/22 14:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation