• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryonのブログ一覧

2006年06月08日 イイね!

目標達成!!

おわらサーキットに行った。
この間から自己流セッティングで泥沼状態だったので、一度標準状態に戻してアライメントを取り直し、行きつけの車屋さんのレース経験もある社長に細かい調整をお願いした。今日午前中に届いておわらサーキットに向けて走り出しただけで、あっ軽い。と思った。回頭性が全然ちがうじゃないか。サーキットに行く途中の峠道でハーフスピンするほど回頭性が良い!!
サーキットでは最初は別の車に乗っているようでとまどったが、慣れてくると中のタイトコーナーが連続する所ではとても乗りやすい。いままでアンダーでまくりだったコーナーもスムーズに曲がれる。

で、でました!!59.889!!やったー\(^_^)/
Posted at 2006/06/08 20:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | おわらサーキットを走る | 日記
2006年06月03日 イイね!

過ぎたるは及ばざるがごとし!?

過ぎたるは及ばざるがごとし!?おわらサーキットに行った。
今日は曇りで気温も低くタイムが出そうな気分。前回はフロントのトレッドを片側5㎜出したことで、乗りやすくなりタイムもアップした。今日は5㎜のスペーサーを外し15㎜のワイドトレッドスペーサーを装着さらなるタイムアップを狙う。
走りはじめると、いつものことながらとても乗りやすい。なんでセッティングを変えたあとは乗りやすく感じるんだろう?と思いながらピットイン。やっぱり全然タイムがでていないじゃないか(--;)
フロントタイヤの内圧が上がらず、グリップしていない感じ。ペースを上げて走るとフロントが入らずアウトに流れていく。
即、昨日つけたばかりのワイドトレッドスペーサーを外す。
ようやくフィーリングが元通りにもどった。やっぱりフロントトレッドを広げすぎたようだ。
結局、ベストタイムは0.1秒(笑)更新したものの、フロントタイヤのグリップ感のなさや、偏摩耗は解消されなかった。
もしかして気温が低すぎたのか?
今のトレッドやエアー圧だけしかさわれない状況ではストレスがたまるばかりである。
車高調を視野にセッティングを詰めることを考えていくか、走り込んでタイムを安定させるのが先か、なんかわからなくなってきた(--;)

とにかく「究極のツライチセッティング」はダメダメだ~(>_<)
Posted at 2006/06/03 19:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | おわらサーキットを走る | クルマ
2006年05月27日 イイね!

さすがに疲れが・・・・(^^ゞ

おわらサーキットに行った。

天気予報は曇りだったが、着いてみると薄い雲があるだけで日差しが強い。
オイルクーラのテストのつもりだったので、のんびりゆっくりして、結局30LAPもしなかった。
タイム的にはかろうじて60秒台に入れることができたが、路面温度が高いためか、すべてインラップ後の1周目がベストで、その後はだんだんタイムが落ちてしまう。エアを0.1落とすが、今度はタイムがでなくなってしまった。

オイルクーラーは装着前は3~4LAPほどで130℃になっていたが8LAPで120℃位と効果があったが、連続走行は無理のようだ。ファンを追加するとか、導風版を付けるとか考えなければ。

とりあえず次の走行までにフロントのトレッドを15㎜ずつ広げてみようっと。
Posted at 2006/05/27 22:47:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | おわらサーキットを走る | クルマ
2006年05月25日 イイね!

気持ちのいい疲れって!?(^^)v

気持ちのいい疲れって!?(^^)vおわらサーキットに行った。

今日はグリップの走行枠が午後からで、夕方から仕事だったので2時間しか走れないので予定はしていなかった。
しかし朝から抜けるような青空である。次のお休みは週末で天気予報は雨、もう今日行くしかないでしょ!!
12時には着いて、即準備して13時の時報と同時に走り出した。

おお!!なんか乗りやすい(゜o゜)
どんどんアクセルを開けていける感じである。
ピットに入ってアイドリングが異常に高いことに気づく。

エアコンのスイッチ切り忘れてるじゃん(-_-;)

120度まで上がったオイルが冷えるのをまって再スタート!
おお!!やっぱり乗りやすい。(゜o゜)
ブーコンのスイッチ入れ忘れはお約束となりつつある(-_-;)

いつもは休みながらのんべんだらりと半日過すのであるが、今日は2時間しかない。どんどん走る。

油温上昇を避けるのに、昔のアバルトみたいにエンジンフードを半開にして走ってみる。効果あるのかな~?

今日の収穫
・エアコンをつけてノーマルブーストだと約2秒遅くなる。
・ブーストがノーマルの0.9だと1.2にくらべて約1秒遅くなる。
・エンジンフードに隙間を開けて走っても油温上昇は変わらない。
・フロントトレッドを5ミリずつ広げると、ステアリングを持ちかえないでもいいくらいアンダーステアが改善された。

*ベストタイムを0.5秒更新した!!
♬チャチャチャチャチャーン♪ryonのレベルが上がった!!
ryonは61秒を切った!!!

Posted at 2006/05/25 21:57:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | おわらサーキットを走る | クルマ
2006年05月15日 イイね!

ライバル!!

ライバル!!昨日、当面のおわらサーキットでのライバルとこちらが勝手に思っているビート乗りの「ろうた」さんと話をしていたら、彼もブログを書いていることがわかった。さっそく読んでみたら、足とタイヤを変えて1.5秒もタイムアップしたとのこと。う、羨ましすぎる(--;)
ボクなんて0.2秒しかタイムあがってないし・・・・・(>_<)

ライバルの走りをスパイするのに(笑)コーナーの挙動を写真に撮ってみたら、インリフトしている!!リアタイヤにトラクションがかかっているんだな~。かっこいいので写真載せちゃいました。(^^
Posted at 2006/05/15 01:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | おわらサーキットを走る | クルマ

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation