• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryonのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

どの車も劣化は同じ。

どの車も劣化は同じ。朝から雪混じりの空、昼近くになってちょっと晴れ間があったので、数年ぶりにレクサスを手洗いしてみた。
いつもは洗車機なんだけど、最近洗車機で取れない汚れが目立ってきたのと洗車機代を浮かそうとセコく思ったのだ。
僕の場合手洗いといっても、テキトーに30分くらいでワックスも終わる感じなんだけどね。
久しぶりに手洗なんてするとやっぱりちょっとずつ劣化が目に入る、特にリアのエンブレム、メッキのLの曲がってるところが黒っぽく変色してた。

Lといえばエキシージのフロントのロータスエンブレムもメッキのところが剥がれたようになって劣化しているんだよね。

ロータスクオリティなんてちょっとバカにしてたけど、大トヨタ製でも同じ感じに劣化するところが面白い。
まあ、どっちもエンブレムの劣化がどうこういう車じゃないから面白がっていられるけどね。

アルファみたいにエンブレムが超カッコイイと一番にエンブレムに目が行くからとても気になるけどね。
147GTAの時は納車前に劣化したエンブレムの新品交換サービスを無理してでもやってもらったよなぁ。
Posted at 2019/03/17 19:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2019年02月16日 イイね!

しばらく家を空けて・・・・・

しばらく家を空けて・・・・・昨日まで自分のエンジンのオーバーホールに週初から入院していた。
入院するときは元気に今流行りのバスの旅よろしくバスを乗り継いで行ったのだけど、帰りはさすがに元気がなくタクシーで帰還。
入院してる間一番気になっていたワンコ達、息子に面倒を見るよう言っておいたのだけど、やっぱり気になる。
ひもじい思いはしていなかったようだけど、まめに世話を焼いていたようには思えなかったなぁ。
早速、ラブ君の散歩に行ったけど、前に比べて引っ張らなくなっている?いい子なったのか?と思ったけど、しばらくしたら引っ張るのは同じだけど、自分のエンジン出力が元に戻ったので引っ張られてもそんなに大変じゃなくなったことに気がついた。

入院中、治療食で煮魚と野菜に煮付けばっかり食べていたので、退院したらいつものラーメン屋さんに行くのを楽しみにしてたんだが、今日の夕方になってやっと行く元気が出てきた。ついでに車庫を開けて久しぶりの趣味車とこんにちは。
ちょっと前までなら、家を空けて帰ったら、まずここをのぞいていたのだけど、体力が落ちてると車趣味のテンションも落ちるんだろうなぁ。
それで、ラーメンなんだけど半分しか食べられなかった!!あっさり塩味なんだけど妙にしょっぱく感じちゃって。
食べ物に卑しいボクが食べ物を残すなんて、自分的には大事件だ!
いや、待てよ・・・そういえばちょうど1週間前高校の部活の同級会で温泉旅館の懐石、天ぷらと蓮蒸しを食べなかった。あの時から変だったのかなぁ・・・。
いやいや、あんときはちょうど天ぷらと蓮蒸しが出てきたときに、当時のマドンナだった人と話をしてて、話に気を取られて食べ損ねただけだよねぇw
やっぱり、味覚が治療食に慣れちゃった!?良いような、悪いような・・・・

Posted at 2019/02/16 20:30:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2019年01月12日 イイね!

綺麗なウチに

綺麗なウチにこの車庫を使い始めてから12年、左側はずっとセヴンで右がAZ-1。
途中でドゥカティも入ってギュウギュウ詰めになったり、AZ-1の後に3.2リッターもあるグラマラスなイタリア娘が1年ほどいたりもしたけど、自分の歳を考えるとコレがボクの趣味車の最終形態かなぁ。
今からは電動化の時代だから、これ以上面白い車は出ないような気がするしね。
この2台でボケて運転できなくなるまで、人生楽しもう。
Posted at 2019/01/13 00:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2018年11月22日 イイね!

首都高SPLの3巻を読んだ。

首都高SPLの3巻を読んだ。車漫画の中でいちばん好きな楠みちはるの新シリーズの第3巻。
回を重ねるたびに面白くなってくる。楠みちはるって、湾岸ミッドナイトが終わってから、ちょっと迷走しているように感じていたけど、今度の首都高SPLは本当にイイ!!
同じクルマ漫画でも、しげの秀一のイニシャルD後編みたいなSFチックな新シリーズとは読者ターゲットがかなり違うような気がする。
あっちは、テレビゲームでのクルマバトルが好きな人向け。
やっぱりリアルにスポーツカーに乗ってると、首都高SPLの方がわかってる感があるんだよなぁ。
Posted at 2018/11/22 12:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2018年11月01日 イイね!

飛騨国分寺の(去年の)大銀杏

飛騨国分寺の(去年の)大銀杏今日から11月、去年の今頃は仕事が忙しくてセヴンの車検も取る暇がなかったなぁ。
代わりにハマっていたのはジムニー
9月に急に欲しくなってマニュアルの安いのを探して買ったんだけど、何せ20年オチ。
行きつけの車屋さんに整備と車検をお願いしたら、シャーシ、マフラー、ボディのトランク下のサビやらフロントのナックルのガタやら不具合の続出で11月になってようやくマトモに走れるようになった。
うれしくて朝5時過ぎに家を出て毎年楽しみにしてる高山の大銀杏を見に行った。写真の五重の党の右下に豆粒くらいに写っているボクのジムニー。


完全に色づくちょっと前だが綺麗!


モミジの赤と苔の緑の対比がホントに綺麗だった。今年は青空の下で見たい!
Posted at 2018/11/01 22:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation