• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryonのブログ一覧

2007年07月16日 イイね!

ボクのは田舎道専用車だな(^^ゞ

ボクのは田舎道専用車だな(^^ゞ台風一過の良い天気にはならなかったけど雨は降りそうもないので、この間街中を走るのに付けた電動ファン手動スイッチの効果を確かめたいのもあって昨日プレオで行った金沢のケーキ屋さんに行った。
昨日品切れで食べられなかったイチジクのタルトをどうしても食べたかったのだ(^^ゞ
金沢市内の国道8号線はかなりの渋滞だけど、信号で止まるたびに手動でファンを回してやれば水温は80℃を少し超える程度でおさまってエンジン的には良い感じ。
しかし、熱くなるとウインカーの作動不良が持病のボクのセヴンはどうも街の中は苦手なようだ(--;)
帰ってきてからいつもの峠にストレス解消のために行くと水を得た魚のように調子が良い(^_^)b
やっぱり、田舎のセヴンは都会の道は合わないようだ(笑

帰ってきてから、お隣の新潟、長野県で大きな地震があったのを初めて知る。
そういえば、午前中電線が揺れていたのでまた地震かな?って思っていたんだけど、大変な大地震だ。
前に地震がおきるとエネルギーが放出されてその地域は当分大丈夫って聞いたような気がするけど、もう何も信用できないって感じだな(怒

被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
Posted at 2007/07/16 18:18:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2007年07月15日 イイね!

マスターシリンダーについて質問(^^ゞ

マスターシリンダーについて質問(^^ゞ今日はお昼頃にいつもの峠にって思ったら、峠の登り口でもう路面がウエットに本日の走行距離5キロ(--;)
午後はお友達の家に行く用事があったので車弄りはできなかったけどラ・ナチュールのケーキを買っていったらすごくおいしかったので、まあ有意義だったかな(^_^)b
さっき帰ってきて、昨日気になったブレーキのマスターシリンダーのプッシュロッドが斜めに入っている写真を撮った。
これって無問題?それとも改善しないといけないのだろうか??
皆さんのはどうなっているんだろう???

できれば無問題っていう答えを希望しますけど(汗

Posted at 2007/07/15 22:45:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2007年07月14日 イイね!

これで夏対策もバッチリ!のハズだったんだけど(--;)

これで夏対策もバッチリ!のハズだったんだけど(--;)セヴンが帰ってきて初めての休日なのに、朝から雨。
それもだんだん振り方が激しくなってくる(T_T)
天気には勝てないので、車庫で夏対策の懸案事項だった電動ファン手動スイッチを付ける。
ダッシュボードはなるべくさわらないでおきたいので、リアフォグのスイッチを利用して配線。
電気工作は苦手なのでテスター片手に恐る恐る作業したので、午後までかかってしまった。
ボクのセヴンはメータ読み92~3℃でファンが回り出し98℃位で停止していたのだけど、いつも走る田舎道では必要じゃないものの、街の中を走るときちょっと早めにファンが回ればいいなぁと思っていたので、これでちょっと安心である(^^

と思ったのも束の間、ペダルボックスを何の気なしに開けてマスターシリンダーからブレーキフルードが漏れて下のフレームの塗装が浮いているのを発見(T_T)


4月中頃にペダル位置を手前に変えたのだけど、その時は漏れていなかったのでそれ以降に漏れたようだ。
ペダル位置を変えたことでマスターシリンダのプッシュロッドが少し斜めに入るようになったのが原因?
オーバーホールで止まればいいのだけど(--;)

見なかったことにするのはダメかな(汗
Posted at 2007/07/14 15:39:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2007年07月13日 イイね!

昼夜逆転(‥;)

疲れが溜まっていたのか、夕ご飯を食べてから本を読んでいると寝てしまった。
起きたらもうこんな時間(汗
今日から3連休なのに天気は悪そうだし、参りましたな(--;)

しかしわんこやにゃんこは熟睡しているわけで・・・・
特ににゃんこの人たち。君たちは夜行性じゃなかったのかな?
Posted at 2007/07/14 01:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2007年07月12日 イイね!

久しぶりの教えて君(^^ゞ

久しぶりの教えて君(^^ゞこの間ティーポアーカイブス002「ロータス&スーパーセブン」を買ったのだけど、ティーポアーカイブス001「ロータス&スーパーセブン」というのも出版されている。
買おうかどうしようかちょっと迷っているんだけど、ティーポアーカイブス001「ロータス&スーパーセブン」は近くの本屋さんにはない。Amazonで注文しようか迷っている。
そこで両方に目を通された方に質問!
ティーポアーカイブス002「ロータス&スーパーセブン」に比べてセヴンの記事はたくさんありましたか?
セヴン乗りの視点で見てどちらが面白かったですか?

いつもなら即注文するんだけど、最近出費がかさんでいるのでちょっと躊躇してます(汗
1800円の価値はあるでしょうか?
ちなみにティーポアーカイブス002「ロータス&スーパーセブン」はけっこう満足しました(^_^)b
Posted at 2007/07/12 21:04:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation