• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryonのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

2010年最後の日に・・・・

2010年最後の日に・・・・エンジンに火を入れるのに失敗したボクのセヴン。
バッテリーを充電して再始動を試みたけど、全然掛からない。
一瞬火が入るのだけど、1,2発で終わってしまう。
キャブ車なのにほとんど手のかからないセヴンだったのに・・・・・
最近、赤いイタリア娘にご執心だったので、へそを曲げたかな?

最初は燃料ポンプが機械式なので燃料が足りないのかと思っていたんだけど、どうもかぶってるようだ。
プラグを外してみるとベチョベチョだ。
そういえば最近プラグのチェックもしていなかったなぁ・・・・・
パーツクリーナーを吹くけど、なかなか乾かない、気温が低いから?安物だから?コンプレッサーを動かしてエアで吹き飛ばす。
これで大丈夫かなと思ったけど、やっぱりダメ。
エアクリを外してパーツクリーナーを吹いて、AZ-1からバッテリーをジャンプしてセルを回してみる。
おお!!イイ感じで火が入る。
なんどか繰り返すと2〜3発だけどなんとかエンジンは回り始めた。
どうも2番がキレイに火が入ってない様子だ。
キャブのバランス取りと、アイドルニードルの調整をなんどか繰り返す。
やっとキレイに吹け上がるようになった。
ついでに2番のキャブのファンネルが緩んでいたので締め直す。
いろいろ触っていると電動ファンが回り始めた。
一酸化炭素中毒で死んじゃうのは避けたいので、ガレージのシャッターは少し開けていたのだけど、セヴンのエンジンが回り出すとやっぱりガスが臭い。
シャッターを半分開けて外を見るといつの間にか、静かに雪が積もっていた。

今日大晦日はしっかり仕事、夜もそのまま夜勤入りなので今年のブログはこれでお終い。
今年一年、毎日更新がウリなだけで中身がつまんないジジイのブログに、お付き合い下さってどうもありがとうね。
Posted at 2010/12/31 00:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月30日 イイね!

コイツはキャブだった・・・・

コイツはキャブだった・・・・冬期休業で乗らなくなったおもちゃ達、エンジンのご機嫌を伺おうかとまとめてエンジンに火を入れようとした。
まず赤いのから、インジェクションなのでセルボタンを押すと一発始動。
マフラーがテルミなので車庫の中だと結構いい音がする。
次にセヴンを始動、セヴンはウェーバーなのでアクセルをあおらないと掛からない。
いままで無精してシートに座らずに左足だけ突っ込んでアクセルをあおって掛けようとして、何度も失敗したのでさすがに今日はちゃんとシートに座ってクラッチを切って、アクセルを煽る。
トコロが隣でアイドリングしている赤いののドドドドッっていう音で、セヴンの火が入った微妙な音が全然聞こえない。
長靴を履いていて微妙なコントロールができなかった事もあり、あえなく始動失敗。
なんどか繰り返して、赤いののエンジンを止めてトライする頃にはバッテリーがダウン寸前、一瞬火が入ったもののバッテリーあげちゃいました。
AZ-1はさすがに国産車、いくらほっておいてもキーを回すだけで簡単に掛かってしばらくすると水温も油温も安定。
セヴンってやっぱりキャブ車!ウェーバーツイン!!手が掛かるなぁ(^^♪
Posted at 2010/12/30 19:20:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2010年12月29日 イイね!

年末年始

どっちも仕事

NHKで論説委員って言われる人が社会の矛盾についてさっきから話してる。
大企業志向を止めるべきとか、社会のためになる仕事につきたい若者の待遇改善とか。
でもね、大NHK社員の人が論争してても実感がわかないのはボクだけ?
Posted at 2010/12/30 00:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2010年12月28日 イイね!

プリンター

プリンターもともと無精なボクは10年前に離婚したのをきっかけに、年賀状なるものを出すのを止めた。
でも、親父が商売をやっているので家の年賀状は150枚位出さないとイケナイ。
今朝からあわてて作り始めたのだけど印刷を始めたら、そろそろ10年物のプリンターの調子が悪い。
ここ数年だましだまし使っていて、最近カラーレーザーも安くなってきたので考えようかなと思っていたトコロだったが急にどの機種がいいのか調べてる時間がない。
最近ネット通販で買うことが多いパソコン関係だが急なことなのでとりあえず家電量販店に行った。
え、レーザープリンター置いてないの???
慌てているのでキャノンの激安プリンター4800円なりっていうのを購入。
こういうのは後からインク代が嵩むことになっているんだけど、まあ、急場しのぎだ。

家に帰ってさっそく印刷。
今まで使っていたキャノンのプリンターの1/10もしない安さなのに、キレイだし速さもほとんど変わらない♪
ウチの親父のトコみたいな極小規模オフィスなら、当分コイツで充分かな(^^
Posted at 2010/12/28 15:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2010年12月28日 イイね!

キリン

最近ヒマがあると(と言ってもまだ2回だけだが)漫画喫茶で東本昌平のキリンを読んでいる。
なぜか途中で電話で遊びに来ないかと誘われることが多いのでまだ10巻までだ。

ジジイの癖にミーハーなボクなので、この間まで春になったらAGVのロッシレプリカのヘルメットを欲しいと思っていたのに、最近は漫画の影響でアライの真っ白のGP-5Xなんかが欲しくなったりしている。
昔は湾岸ミッドナイトに影響されて、FDを最高速仕様にしたバカなボクなので漫画にはまるのもほどほどにしないとね(笑
Posted at 2010/12/28 00:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation