• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryonのブログ一覧

2019年07月08日 イイね!

昔ばあちゃんが使ってた。

昔ばあちゃんが使ってた。 この間ヤフオクでゲットしたファンネルを磨く。最初は電動工具で一気に!って思ったけど、雑なボクは電動工具やエア工具で一気にやると失敗して取り返しがつかなくなることがあるので、手で少しずつ磨くことにした。趣味でやってるんだしね。
最初はコンパウンドを使っていたけど、やっぱりピカールが一番綺麗になる。
 そうやってピカールで磨いてると、昔ばあちゃんがお盆前に仏具をピカールで磨いていたのを思い出した。ボクがガキの頃からあるよね。ピカール。蓋がプラスチックになったりしてるけどデザインも昔のまま。
ところでよく見ると、ファンネルって仏具のお花を立てるヤツにそっくりだよねw

ファンネル磨きがなかなか進まないので、エアクリーナーをキャブに取り付けるパッキンを作ることにした。今までも自分で切って作ってたんだけど、丸いところの仕上がりがイマイチでねぇ。そこで今日は円が綺麗に切れるサークルカッターとボルト穴をあけるのに革細工用のポンチを買ってきた。

今までの縁がキザキザのパッキンより格段に綺麗にできて満足。

あとは、この間から洗浄して陰干ししておいたエアクリーナーにオイルを塗って準備は完了!


あ、ファンネル磨きがまだだった(汗
Posted at 2019/07/08 17:48:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2019年07月06日 イイね!

やればできる子!

やればできる子!朝から、残りのもう一個のキャブをオーバーホール、お昼ご飯も食べずに積み込み完了!!

まだファンネルがついてないけど、つけたらもう少し良い音になるんじゃないかな^ ^

今から野暮用があるので詳しくは今度整備手帳にでも。
Posted at 2019/07/06 16:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2019年07月04日 イイね!

質より量の人

質より量の人 セヴンがうちに来た時からずっと、なぜか2番のキャブのファンネルがよく緩んでいる。ファンネルを抑えて止めている金具(リテーニングプレートというらしい)の耳を曲げたりして対応してきたけど、今回も緩んでいてそのせいかベンチュリーの固定ボルトは緩んでいないのに、ベンチュリー本体には少しガタが出ていた。
数日前じっと見てみると、2番についているファンネルだけ固定用のリング状になってるところの厚みが薄いような気がしてノギスで測ってみたら(ノギスのメモリが老眼で読みにくい。デジタルノギス欲しいなぁ)2番のファンネルだけ他のより0.5㎜薄いことがわかった。
いくら締めてもダメなわけだ。
新品は一個7千円くらい。買えば長年の懸案は解消するわけだ。
普通なら新品買うよね。普通の人なら。
 ところが某オークションで中古のファンネルが6個で送料込みで1万円っていうのを発見。錆びてるし、今のファンネルより2センチ長いし。1個軽く潰れていると書いてあるし。リスクは大きいよ。
ココでボクの普通じゃない思考が発動、中古でも6個もあって1万円って安いなぁ。めっちゃお得じゃんって(汗
ファンネル長い方が低速よりになって、乗りやすくなるよね。
エアクリはギリギリ2.5センチケースまであるから大丈夫(本当に?)
磨けば新品同様でしょ。それも6本!(2本無駄だと思うけど・・)
でそっちにしちゃったよ。
今日、名古屋飯食べツアーから帰ってきたら、もう届いてた。

しかし、こんなファンネルばっかりなにするねん(汗
Posted at 2019/07/04 18:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2019年07月03日 イイね!

新品同様

新品同様 セヴンのウェーバーだが、まだもう一個は手付かず。
今日は午後から野暮用で東海地方に予定があるので、オーバーホールの時間がない。
でも中途半端に時間があったので車庫に行って、この間セヴンを降りたバキンさんがK&Nフィルター用の洗浄液とオイルのセットをくれたので、ありがたく使わせてもらってフィルターを洗浄。
陰干ししてきたので、明日帰ってくる頃にはきっと干せている。
ついでに、足りないパーツも仕入れてこなくっちゃ。
Posted at 2019/07/03 11:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2019年07月01日 イイね!

濡れるどころじゃなくて、溢れちゃうw

濡れるどころじゃなくて、溢れちゃうw重い腰を上げてやっとキャブのオーバーホール開始。
ガソリンが滲んでくるだけで、調子はいいので下手スロットル周りとかはいじらずジェットホールの詰まりの確認と内部洗浄、ガスケット類とオーリングの交換。あとフロートの調整とフロートバルブの交換だけで勘弁してもらうことにして午後も遅くなってから開始。




右が古いやつ、左が新しいやつなんだけど、どこも漏れている様子はないけどなぁ。


オーリングはさすがに潰れちゃってるけどね。

燃料フィルターも汚れがついてる。

フロートを規定の12.5㎜に合わせてから

フロートバルブを交換したら

やっぱり新しいのは中のバネが元気なのか、狂っちゃって合わせ直しとかの回り道もあったけど、一番笑えたのは

トップカバーの新しいパッキン。なにか変じゃないですか。
これつけたら絶対漏れるなんでもんじゃないよね。溢れるわ(笑
このオーバーホールキット10年ほど前にヤフオクでお店の半額以下で売ってたやつなんだよね。元々付いてたのが今はもう入手困難なゴムのパッキンで全然大丈夫そうだったので再利用して組んじゃった。

あ、でももう一基・・・・・・ジジイは根気がないのでまた今度にしようかな(汗
Posted at 2019/07/01 21:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記

プロフィール

「エキシージ売却記 http://cvw.jp/b/194991/48738864/
何シテル?   10/30 22:21
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  12 3 45 6
7 8 910 11 1213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 入手してから、ほとんどDIY整備でお金をかけず維持して ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
ジジイになると、オープン被りだろうが、同じようなもん2台並べてバカみたい。と言われようが ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation