• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryonのブログ一覧

2019年07月11日 イイね!

明日まで我慢できず・・・

明日まで我慢できず・・・明日乗るためにタイヤを付けて、馬から下ろしたりしているうちにいつの間にか雨が上がって路面も乾いている。
明日まで待てずに近所を一回り、きっとオーバーホールしたっていうプラセボ効果がほとんどだと思うけど、最初にアクセル入れてのレスポンスが違う!!
ファンネルを長くしたので、吸気音も1オクターブ下がったような唸り声。
猫とライオンの唸り声ほど・・・・・・・・は変わらないけどねw
高回転ではボクのお年寄りケントみたいに5000回転までっていう走り方をしてる分には全然変わらない感じ。
あと2000〜3000回転上まで回るエンジンだと、ファンファーレの響きが違うんだろうな。

車庫に帰ってきて、隣のエキシージを見たらドアの後ろから後輪までが煤で真っ黒(汗
馬に上げてエンジン回してた時、排気が吹き付けたんだろうな。拭いたくらいじゃキレイには取れないので丸洗いしないとダメみたいだわ。
エキシージ、洗うのが面倒なので最近乗っていなかったのに、車庫の中で汚れるとは想定外(泣
また手間が増えちゃったよ。
Posted at 2019/07/11 20:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2019年07月11日 イイね!

馬に上げたついでに

馬に上げたついでに朝から曇って涼しかったので、この間から気になっていた山にある田んぼの斜面の草刈りをしていた。
そのうちお昼前から雨が本降りになってきたので、午後から車庫にこもってセヴンのリアサスの点検。
フロントサスはセヴンの場合むき出しなので点検はいつでもできるけど、リアサスは潜らないとできないからね。
と言ってもセヴンの場合、そんな複雑な構造の足をしてるわけじゃないので用意するものの19ミリと15ミリのスパナだけ。増し締めでしまったのは左のトーリングアームの前側だけだった。ついでに磨きにくいボディの下側のアルミ磨きもしてみたけど、磨くのはすぐ飽きちゃって適当に中止。
明日は曇りの予報なので、1ヶ月ぶりにセヴンで走ってみよう。
キャブ周りどれだけ変わっているか楽しみ!!
Posted at 2019/07/11 16:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2019年07月09日 イイね!

キャブオーバーホール一応完了

キャブオーバーホール一応完了昨日、ファンネルも取り付けたのが夜だったので、老眼のボクは明るくなってから再点検。
メイン系からちゃんと燃料が出ているか確認、ファンネルをつける前にバランス調整と、アイドルニードルの調整はしたのだけどやっぱりファンネルがあると狂ってくるようだ。
バランス調整前
ベンチュリーから燃料は吹いているけど、何かボコボコ感がひどいので再調整。
バランス調整後
ちょっとはマシになったかな。
5000rpmリミットで回してみた
最近、5000リミットでも十分な感じだしね(汗

最後にエンジンに取り付けて最後の増し締めをしていく。

一番注意してるのがここ。リテーニングプレートを止めているナイロンナットは、外すと再利用しないようにしている。こいつが外れたらエンジンに吸い込まれて何のためにエアクリつけてるか分からないからね。

ボトムケースとアッパーケースの増し締めをしっかりしておく。本当は純正のマイナスのドライバーのボルトは普通の頭のボルトに変えたほうが整備性が良くなるんだろうけど、レトロ感も大事でしょ。


やっぱり漏れていた!燃料フィルターのキャップ、ここ19ミリのスパナで締めるんだけど、エンジンから外すと力が入らないんだよね。
ボクはあえて電磁ポンプに変えてないんだけど、機械式のほうが燃圧が上がらないので漏れは少ないような気がするんだよね。(まあ、電磁ポンプを買うのがもったいないっていうセコい考えもあるんだけど)


燃料漏れの点検をして今度漏れたらすぐわかるようにクリーニングしてから、エアクリを付けてとりあえず完成!!
Posted at 2019/07/09 14:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2019年07月08日 イイね!

昔ばあちゃんが使ってた。

昔ばあちゃんが使ってた。 この間ヤフオクでゲットしたファンネルを磨く。最初は電動工具で一気に!って思ったけど、雑なボクは電動工具やエア工具で一気にやると失敗して取り返しがつかなくなることがあるので、手で少しずつ磨くことにした。趣味でやってるんだしね。
最初はコンパウンドを使っていたけど、やっぱりピカールが一番綺麗になる。
 そうやってピカールで磨いてると、昔ばあちゃんがお盆前に仏具をピカールで磨いていたのを思い出した。ボクがガキの頃からあるよね。ピカール。蓋がプラスチックになったりしてるけどデザインも昔のまま。
ところでよく見ると、ファンネルって仏具のお花を立てるヤツにそっくりだよねw

ファンネル磨きがなかなか進まないので、エアクリーナーをキャブに取り付けるパッキンを作ることにした。今までも自分で切って作ってたんだけど、丸いところの仕上がりがイマイチでねぇ。そこで今日は円が綺麗に切れるサークルカッターとボルト穴をあけるのに革細工用のポンチを買ってきた。

今までの縁がキザキザのパッキンより格段に綺麗にできて満足。

あとは、この間から洗浄して陰干ししておいたエアクリーナーにオイルを塗って準備は完了!


あ、ファンネル磨きがまだだった(汗
Posted at 2019/07/08 17:48:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2019年07月06日 イイね!

やればできる子!

やればできる子!朝から、残りのもう一個のキャブをオーバーホール、お昼ご飯も食べずに積み込み完了!!

まだファンネルがついてないけど、つけたらもう少し良い音になるんじゃないかな^ ^

今から野暮用があるので詳しくは今度整備手帳にでも。
Posted at 2019/07/06 16:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation