• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryonのブログ一覧

2019年06月18日 イイね!

梅雨の中休み。今日は色々あったなぁ

梅雨の中休み。今日は色々あったなぁ 朝から梅雨の中休みなのか、爽やかな晴天、気温もそんなに高くないし。
天気が悪かったら車庫にこもってセヴンのキャブのオーバーホールをしようと思ったんだけど、お休みの日にこんないい天気、出かけないともったいない。
エキシージで久しぶりにCafe うみぼうずさんへ行くことにした。お目当てはもちろんコーヒーとかき氷。

 途中トイレ休憩に寄ったサービスエリアでヒッチハイクの青年に次のサービスエリアまで乗せて行ってもらえないかと言われた。岩手から京都まで行くのに朝から乗せてくれる人を探しているが全然ダメとのこと。
ヒッチハイクの人を乗せたことはなかったので、もの珍しさもあり、乗りにくい車だけどそれでもよければと、ボクの降りるインターの手前のサービスエリアまで送ってあげた。
退屈な高速道路の暇つぶしになったけど、本当は綺麗なおねいさんならもっと良かったのに・・・・・w

 うみぼうずで最近マスターがバハバグにハマってるので、色々クルマ談義をしているとお昼が過ぎて小腹が空いたので、名物の蕎麦粉のガレットをいただく。
うん、絶品。

 午後になって、帰宅する前に昔カートレースをやっていた時のショップに顔を出してみようと、いつも通らない道路を走っているとレーダ探知機が鳴った。慌てて減速したけれど、すでに遅し。レッドフラッグを振りながらおまわりさんが出てきて、ボクの人生初のゴールド免許はあえなく次回は青いのに戻ることになった。
そんなに飛ばしてはいなかったつもりだけど、まあ仕方がないね。最近調子に乗っていたので安全運転しろっていうお告げかなと思うことにした。
(ちょっと悔しいけど)

 昔いつも通ったショップはもうすっかりポルシェばっかり。
2時間近くオーナーの仕事の手を止めさせて、車の話をしてきた。
懐かしかったなぁ、ほんと。

と、色々あった梅雨の中休みの休日。明日からまた仕事だ。
Posted at 2019/06/18 20:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記
2019年06月17日 イイね!

ジジイになったなぁ

ジジイになったなぁ梅雨のあいだに整備しようとして馬に上げたセヴン。
最初に漏れのひどくなってきたキャブをオーバーホールすることにしたが、なかなかやる気にならず・・・・
今日も午前中はエキシージで走りに行っちゃったよ。
結局始めたのは夕方近くになってから。
ちょっと暗くなってきたので今日はここまで(汗
予定ではキャブを外すまでやっておきたかったんだけどね。
ジジイになって集中力と持続力がないんだよね。


セヴンもジジイになって、アクセルワイヤーとリターンスプリングを止めているステーだけど2本のボルトで止まっているんだけど、片方のボルトが脱落していた(滝汗
このまま走ってたら最悪アクセルワイヤーが引っかかっていたかも・・・
ここでオーバーホールしようと思ったのはホントラッキー!!
Posted at 2019/06/17 20:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2019年06月12日 イイね!

さよなら、長い間ありがとうね。

さよなら、長い間ありがとうね。梅雨入りしたので、当初の予定どおりセヴンのメンテナンスをしようと馬に上げた。
とりあえずガソリンが染み出しているウェーバーキャブのオーバーホールかな。
オーバーホールキットはもう何年も前に買ってある。今まではニードルの根元のオーリングがダメになってそいつを交換してしのいできたのだが、今回はキャブのカバーのガスケットから滲んでいるようなので、本格的にバラしてパッキンを全部交換しないといけないようだ。
今週は平日に休みがあるので、じっくりやろうとパーツを揃えたり、手順を調べたりしていたのだが朝、わんこの散歩をしていて用水の水位を見るのに俯いたら、胸ポケットのiPhoneがポチャリ。
水深30センチほどだったので慌てて拾い上げた。
SEは防水でもないのに、中から水が出てくることもなく普通に使えるのだけど聞くところによると、いきなり不具合が出たりするらしい。
ボクは昔からアップル信者だったので、iPhoneも出てすぐに使い出して、新機種が出るたびに交換していたのだが、5sの使い勝手がとっても良くて6から大きくなったモデルは欲しくなかったのだ。そこにSEが出たのでずっとここ数年使い続けてきたが、そろそろ64Gのメモリがいっぱいになりかかってきたし、そろそろ電池の持ちも気になっていた。
どうも4インチモデルの後継機種も出そうにないので、思い切って新しいのの小さいやつに交換するか保証を使って修理済みモデルと交換するか迷いながら最寄りのdocomoに行った。
担当のおねいさんは新機種を特に勧めるわけでもなく、淡々と説明して「あとはお客様が決められたら」って突き放すタイプ。
ボクはへそ曲がりなので、熱心にセールストークされると反対にずっと古いのでいいや。なんて思ってしまうのだが、こんな感じのツンツン系には弱いのだった。
美人だったしw
XSの256Gに機種変更して、家に帰りながら「やっぱりまだSE使えたかも・・・」なんてセコく思っていたのだけど、帰ってきてsimを入れ替えようかとSEの電源を落とすのに触っていたら、もう指紋認証ボタンが不具合で効かなくなっている。
うん、変えてよかった。

最後の4インチiPhone・・・手に馴染んでるよ、ホント長いあいだありがとうね。

で、セヴンのメンテナンスは全然進んでいないのだった(泣
Posted at 2019/06/12 20:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2019年06月06日 イイね!

オイルまみれで蒸し暑い1日

オイルまみれで蒸し暑い1日天気予報だと、昨日より今日の方が気温が低くて走りに行っても気持ちよさそうと思っていた。だから、昨日はセヴンのオイル交換をしてちょっと試走しただけで今日走りに行こうと思っていた。
ところが6時頃にワンコの散歩に行くとなんかジメジメしている。
8時頃になると直射日光が痛い感じがするので屋根のあるエキシージで峠に向かった。
峠を越えたら両サイドの窓を開けてちょうどいい感じだったけど下界に降りたらエアコンを点けたくなる。
今日は遠出するのは止めて、前回交換から2000マイル走ったエキシージのオイルとフィルターを交換をすることにした。
エキシージのオイル交換は2回目だけど、セヴンと違ってドレンボルトまでのアクセスがめちゃめちゃ大変。エアラチェットを買ってあって本当に良かった。
小さいボルト11本、大きいボルト2本外さないと、アンダーパネルが取れないのだ。
パネルさえ外しちゃえば、もうトヨタエンジンなので楽チンだ。
オイルもセヴンみたいに真っ黒じゃないし。

昨日はつなぎを着ていたけど、今日は蒸し暑いのでオイルがついても目立たないTシャツに着替えて作業してたんだけど、いやいや蒸し暑い。
エンジンがまだ完全に冷えてないから潜ってて暑いのかと思ってるとさっき着替えたオリーブ色のTシャツの裾についてるタグが見えた。
HEATTECH・・・・・・そりゃ暑さも倍増だわ(汗
Posted at 2019/06/06 17:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記
2019年06月05日 イイね!

とうとう最後になりました。

とうとう最後になりました。そろそろ梅雨の便りも聞こえてきそうだけど、まだお天気が続いている休日。
ジジイなので朝起きは早い。
ワンコの散歩をしてから、梅雨前にやっておこうと思った田んぼの排水路をスコップで掘る。涼しかったので汗をかきついでに家の前の道路沿いの除草もしておいた。
それでも、まだ9時前だったので去年の蕎麦ツーリングの前にオイル交換をしてから2000キロくらい走ったセヴンのオイルを変えることにした。
今回はフィルターも交換なのだが、買い置きしてあったフィルターが最後の1個。
ユニパートのGFE 443、ミニの純正で入手しやすかったのだけど、最近は代替え品しか入手できないらしい。
別に代替え品でも性能的には問題はないだろうけど、このカラーリングが英国車のエンジンルームにはお似合いだと思っていたのでちょっと寂しい。箱はまとめ買いしてからずいぶん経ってるので日焼けしていたりした。
オイルは最近のエンジンとは違ってクリアランスの大きい旧式のエンジンなので、距離を走っていなくても真っ黒、粘度も高いやつなのでドロドロ、まるでディーゼルエンジンのようだ。
その分オイル交換をしたら、エンジンがスムーズになるのが体感できて充実感がある。
最近のエンジン、特にハイブリッドなんかはオイル交換しても全然変わらないからやりがいがないよね。
Posted at 2019/06/05 14:44:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記

プロフィール

「外は猛暑だけどイイこともある。 http://cvw.jp/b/194991/48502153/
何シテル?   06/22 22:51
自分で最初に買った車がヨタハチ、ボロボロなのを3年かけてレストアしました。その頃からライトウエイトスポーツが大好き。そのあとレーシングカートに10年はまって、公...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AIM MX2E 取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:12:18
[ロータス エリーゼ]AIM MX2E Lotus Elise/Exige プラグアンドプレイダッシュロガーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:04:22
こんなになってるなんて(゚_゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 07:29:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
中古並行車のエキシージSです。エキシージでは珍しいバンガーディの皮内装がお気に入り。 セ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムスーパーセヴンです。 普通のケントユニットのベーシックなやつです。 昔ヨタハ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
6年くらい前にHA4のアクティを車検2年付き10万円で買って乗っていました。 サビサビで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーマニアはジムニー!って洗脳されました。 1型のXAです。JB23型になって1年しか作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation