• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マー☆SANの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2015年3月8日

ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
3/8(日)

純正のシングルホーンから、MITSUBAアルファのダブルホーンに交換しました。

用意したのは物は
「MITSUBAアルファホーン新品」と配線など

まず始めに、純正ホーンを撤去しようとしましたが、バンパーを外さないと手が入りません。
バンパー外しは面倒なのでやめて、純正ホーンは残したままにすることにしました。

次に、ホーンをシングルからダブルにするので、配線を分岐します。
純正ホーンの配線を途中からぶった切り、二股に分岐させました。
2
新品のアルファホーンを付ける場所を検討します。

MYプレオはインタークーラーがありませんので、エンジンルームはスカスカ!
なので、写真の位置に2個取り付けしました♪

作った配線をアルファホーンの+側に差し込んで、-側はボディーアースして完成です。

とても立派な音に変わりました♪♪♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター取り付け

難易度:

ニコット ウインカーリレー交換

難易度:

プレオRS エアフィルター交換

難易度:

ニコット デイライト交換(再)

難易度:

オイル交換記録簿

難易度:

バッテリーキルスイッチ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート 今日のBEAT リフレッシュ計画 リアキャリパーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/1950169/car/1463174/6208126/note.aspx
何シテル?   02/05 23:31
マー☆SANです。よろしくお願いします。 日常の記録は愛車紹介のフォトギャラリーに掲載してますので、ヒストリーからご覧ください(*^^*) 二輪(原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングスイッチボタン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 06:11:50
プラグホールパッキン交換 etc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 18:02:54
【PP1】【軽量化】エアコン コンデンサ、リキッドタンク、フロント周辺配管撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 18:31:23

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2007に走行距離10,700k、5速MT、4WDを中古で購入 購入後小型貨物に登録変更 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートは免許取立ての頃発表され、ディーラーで初めて試乗した思い出の車です。H21 ...
ホンダ CBR250R リクのバイク (ホンダ CBR250R)
2020年2月に長男が免許取得して、はじめはカブプロ110を貸出してましたが、かるーく事 ...
BMW Rシリーズ R100 (BMW Rシリーズ)
北海道などのロングツーリングにハマッテいた平成11に購入。 1日中乗っていても疲れな車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation