• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山上の木のブログ一覧

2020年01月11日 イイね!

サーモスタットとクーラント交換

MPV(LWEW)のお手入れです。
さすがに19年も乗っているので、寒い日に暖房が使えなくなると死ぬほどいやなので、予防交換でサーモスタットを交換しました。

まずは図面でざっくり確認します。
alt

部品番号は KL01-15-171A で、RX-7などと同じようです。
alt

冷却水を抜くので、ついでに男前シリーズの赤いLLCと一緒に純正サーモスタットをモノタロウで購入しました。

alt

フロントバンパーは外さなくてもできると思いますが、ライト類のメンテとラジエターとコンデンサの間にアルミテープを貼りたかったので、フロント部分をざっくり外します。それと、アンダーカバーも外しておきます。

ラジエターむかって右側の下のほうに、プラスネジの頭の付いたプラスチックのネジがありますので、回してクーラントを抜きます。リザーバータンクから、水道水を入れて暖房全開にしてエンジンを回し、また抜いて、入れてを繰り返します。若干フロントを持ち上げるといいといいますが、LLCはなかなか抜けずらいです。(リアヒーターの冷却水抜きバルブはいまいち位置がわからず)
抜いた冷却水は、高吸収性樹脂(ポリマー)に吸わせて燃えるゴミとして捨てます(絶対、排水溝に流してはいけません)。なぜか真っ黒になってました。

そして、リザーバータンク内側の汚れを綺麗にしたくてをはずしてみましたが、手持ちのブラシ類では届かず、そのままとなってしまいました。

LLCが抜けたら、サーモスタットをはずします。
サーモスタットに位置は、古い車なので比較的手が入れやすいのですが、小さいラチェットレンチが無いと、かなり厳しいです。
alt

下側のネジは、アンダー側から回しました。(下の写真は、ボルトを抜いている途中)
alt

サーモスタットを入れ替えた時、1つ失敗してしまいました。
サーモスタットの小さな穴(ジグルバルブ)の位置を見るのを忘れて、まったく考えずに取り付けてしまいました。一般的には上向きにするようです。

交換後、エア抜きで、暖房全開にして、アッパーホースをモミモミして、LLCいれて、水入れてをやりました。しかし、抜いた量ほど入りません。そのうえ、水温は適切にもかかわらず、20分くらい暖気(3000回転くらい回したり)しても暖房が効きません!ようやく、ジグルバルブの位置を間違えたと思いましたが、もう一度やり直す気力もなく、1日置いて様子をみました。

翌日、若干少なくなったLLCを追加して、再度エンジンを回すと、温かくなりました。良かったです。
Posted at 2020/01/18 16:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/195133/43060971/
何シテル?   07/15 22:20
キャンプとDIYが好きなオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW 1シリーズ ハッチバック] Carplay 有効化② Carplay Activation編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:38:49
[BMW 2シリーズ グランツアラー] サービスインターバルのリセット(オイル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 00:10:46
[BMW 6シリーズ クーペ] DIY HOD Emulator Traffic Jam Assist(TJA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 00:32:45

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
国産ミニバンからの買い替えです。3列シートは体育座りでつらいです。
BMW 1シリーズ カブリオレ 1カブ (BMW 1シリーズ カブリオレ)
カブリオレでGo! R170 メルセデスベンツSLKからの乗り換えです。やっぱりスポーツ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
軽くて小回りがきいて、 久々に乗って楽しいクルマでした。 19年目にしてドナドナしました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation