• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bonanzaのブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

マカンに試乗した話




初めてポルシェセンターに行ってきました

例によって思い立ったが吉日
当日予約からの突撃です

マカン自体は前々から気になっていたので
レネゲード熱が冷めやらぬ今のうちに
SUV試乗第3弾として行ってきました

現在発売されているSUVの選択肢としては
レヴァンテ
マカン
レネゲード
に絞られています

レネゲードだけ価格帯が大きく違いますがw


今回試乗できたのはマカンSです
ターボの試乗車もありましたが
買うとしたらマカンかGTSになるので
ターボには試乗せず(乗ると欲しくなるからね)




幅1900mmを超えていますが
レヴァンテ同様アイハイトが高いので
幹線では運転のし難さは全くありません

最近MT厨の仲間たちが絶賛するPDKも初体験
確かに良い!
変速は一瞬だしショックも全くなし

早く走るにはかなりのアドバンテージだろうが
やはり2ペダルでは3ペダルの楽しさには及ばなかったかな

340PSのエンジンは2tを切る車体を軽々と動かしてくれます

ハンドリングはパワステながらも若干重め
速度感知のオプションにすればもっと軽くなるそうです
予想通りポルシェはオプション有りきの販売戦略

それにしても驚いたのはサスペンション
スポーツカーのような硬さは一切ないのに
急ブレーキでも沈み込みをほとんど感じず
ステアリングを左右に振ってもロールが少ない
前評判通りですが
かなりスポーティな味付けでした

車格はコンパクトSUVと言うにはやや大きめ
荷室も居室もレネゲードに比べ広々してます
さすがにフルサイズのレヴァンテよりは狭いかな


一言でそれぞれの車を表すなら
レヴァンテはラグジュアリー
レネゲードはポップ
そしてやはりマカンはスポーツでした

まさに乗り心地の良いスポーツカー
高速も下道もワインディングも気持ち良く
ストレスなく走れそう


しかし
すでにスポーツカーが2台あるので
SUVにスポーツ性能を求めているのかと言うと…
これが1台目だったなら悪い選択ではないのだか…


そんなわけでデザインも性能も文句なしなのですが
サードカーとしては用途が中途半端になりそうです


これでモノは出揃った
さてどれにするのかしないのか
そもそも3台目の必要性とは
バイクもあるのに
馬鹿じゃないの

カタログ眺めて悩むうちはタダだから!
Posted at 2017/01/19 18:09:20 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パリでもレネゲード」
何シテル?   10/22 19:03
公道は安全運転
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910 11121314
15 161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

かっちゃん360さんのフェラーリ 360モデナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:59:24
エンジンサイド エンジンサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:59:21
ジェネレータベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 01:56:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
ずっと欲しかったVWタイプ2 タイプ2だけでもいろんなモデル、デザインがある中で好みのカ ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
大型デビュー 購入後 ドレミのZ2外装に変更 青玉虫カラー ストライカーフルエキチタ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
拘りの6MT 購入の経緯はブログにて
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
14年ぶりのTW やあ、お久しぶり 中学生の頃GTOの龍二が乗ってるの見て欲しくて 高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation