• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bonanzaのブログ一覧

2017年02月10日 イイね!

車のドアを閉めるときの話

車のドアを閉めるときの話車に乗り込んで内側から閉めるときは
ドアハンドルを引いてしめますよね

反対に
車から降りて外から閉めるときは
どうしてますか


ドアハンドルがあっても
外から閉めるときにはそこに拘らず
ボディを押して閉める人もいるでしょう
後ろ手で適当に閉めることもありますし
そのためによく触る部分のプロテクションフィルムがあるくらいです



昔の車は強く閉めないと
半ドアになることもありますが
86やモデナはインデックス機能がついていて
上手く空気が逃げるので
そんなに強く閉めなくてもちゃんと閉まります


これは本当によくあることなのですが
内側からは普通に閉めるのに
外からだとチカラいっぱい閉める人がいます
特に女性


なのでいつも
紳士を気取って外から開け閉めするのですが
それは優しさを見せているのではなく
車を大事にしているだけなので
勘違いしないでください( ͡° ͜ʖ ͡°)





先日のことでした

その日は車通りの多い道で
信号待ちの間に人を降ろすことがありまして
サッとおろしてスーッと発進したかったので
セルフで降りて外から閉めてもらったのですが




さすがにそこはないだろう:(;゙゚'ω゚'):



しかも例によってチカラいっぱい閉めやがった
ピラーがあるならまだしも
ガラスをチカラいっぱい…Σ('◉⌓◉’)
指紋もベッタリですΣ(-᷅_-᷄๑)


いやね
そんなことですぐに壊れるわけじゃないですよ

でも違うじゃないですか
常識的に考えてガラス部分はないでしょう



ドアハンドルを押して優しく閉めましょう





Posted at 2017/02/10 23:53:47 | トラックバック(0)

プロフィール

「パリでもレネゲード」
何シテル?   10/22 19:03
公道は安全運転
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
5 6789 1011
121314 15161718
192021 22232425
262728    

リンク・クリップ

かっちゃん360さんのフェラーリ 360モデナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:59:24
エンジンサイド エンジンサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:59:21
ジェネレータベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 01:56:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
ずっと欲しかったVWタイプ2 タイプ2だけでもいろんなモデル、デザインがある中で好みのカ ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
大型デビュー 購入後 ドレミのZ2外装に変更 青玉虫カラー ストライカーフルエキチタ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
拘りの6MT 購入の経緯はブログにて
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
14年ぶりのTW やあ、お久しぶり 中学生の頃GTOの龍二が乗ってるの見て欲しくて 高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation