• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bonanzaのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

フェラーリ メカニカルバイブル読んでみた

フェラーリ メカニカルバイブル読んでみたメンテは全部ショップ任せですが
なかなか読み応えのある本でした


モデナも発売から18年
うちのは最終型とはいえ登録から13年


十分旧車と呼べる領域です

幸いなことに
前オーナーがしっかりメンテしてくださっていたので

これまで大きなトラブルもなく
先日のコーンズチェックでも問題なし


とは言え

どこでなにがトラブルになってもおかしくない

そんなときに
どれだけお金と時間をかけられるか
Posted at 2017/08/26 02:06:20 | トラックバック(0)
2017年08月21日 イイね!

気になるバイク

気になるバイク








カワサキ VERSYS-X 250





このデジカモ限定カラー





Posted at 2017/08/21 19:22:49 | トラックバック(0)
2017年08月15日 イイね!

マニュアル楽しい‼️

マニュアル楽しい‼️先日のオイル交換の際
約1カ月ぶりにモデナを運転した

86を手放してしまい
普段は天候や人を乗せるなど諸事情により
専ら活躍したのはレネゲード



もちろんレネゲードはとっても気に入っているし
間違いなくモデナと違った楽しさがある



それでも久しぶりに運転して思ったことは
マニュアル楽しい‼️

モデナが楽しいというより
マニュアル楽しい‼️←しつこい


つくづく6MTに拘ってよかったなと
これがF1だったら…



たまたまコーンズにチャレストが入庫していたのだが
アドバイザーが言う
「偶然にもチャレストが重なりまして」

いやいや
うちのはチャレストじゃないですよ💦
「え、ああ、そうでしたね」



たまたま別のモデナを引き取りに来たお客さんにも
「チャレストなのにマニュアル?」
みたいなこと言われまして


ダックテール以外は外装がほぼチャレストになってるので
紛らわしくてすみませんね

うちのモデナ
マニュアルなんです٩( ᐛ )و




既にマニュアルの生産をやめてしまったフェラーリだが
カリフォルニアにもMTがあることは
意外と知られていない



わずが5台のみだが



そしてこちらは20台のみ生産されたらしい
599のMT






イタリアも488もかっこいいです
かっこいいですが

フェラーリといえばNAかつMRかつMT
ラインナップから消さないで欲しかった



3ペダルの楽しさは
速さよりも大事な要素だと思った夏のある日
Posted at 2017/08/15 02:28:45 | トラックバック(0)
2017年08月12日 イイね!

お盆は渋滞するから外出しない

お盆は渋滞するから外出しないたまたま連休になってしまったが

わざわざ渋滞するのがわかってて
尚且つ慣れない危険ドライバーが一番増えるこの時期に
運転する気になれず

おうちでゴロゴロしています_(:3 」∠)_



それにしても
どうして世間は休みを合わせたがるんだろう
しかも超短期間

先日おフランスに行ったら
バケーション期間とかで閉まってる店ばかり
それも数週間続くらしい

おかげで街中は人もまばら
道もいつも以上に空いてた


お国柄なのか宗教的な理由なのか
どちらが良い悪いではないけれど

わかっていて数10kmの渋滞に
わざわざ飛び込む気が知れない_(:3 」∠)_



故郷が旧盆だからなのか
昔から盆に親戚が集まる家ではなかったからか
実はお盆がなんなのかもよくわかっていなかったりする



閑話休題

もうすぐモデナの車検なのだが
フェアレディの納車時期も近づいてる

ということは毎回車検の時期が重なるのか…

まぁ3台あればどうしても2台は同じ年になってしまうが

よりによって金喰いの2台が…(¬_¬)




そういえば
レネゲードの初期不良で
Uconnectの交換を依頼して既に3カ月
未だ部品入荷の目処すらたたず

こういうところが外車の不便なところ




これまで限定車にしか設定されなかった
モハべサンドのカラーが
トレイルホークで選べるようになったらしい





うちのはデザートホークだから
カラー以外にもちょっとした特別装備になっているが

モハべエディションとか
星条旗デカール以外はセーフティエディションの方が装備は充実だし

リミテッドでもモハべサンド選べるし





もともと限定仕様の多いブランドとはいえ
限定車オーナーからすると
この販売戦略はちょっとどうなの?
とか思ったり思わなかったり

まぁ当分買い換える予定はないから関係ないっちゃない


でも86も買い換える予定なかったのに
手放したからなぁ(-.-)y-., o O




Posted at 2017/08/12 14:25:58 | トラックバック(0)
2017年06月15日 イイね!

カリフォルニアにもレネゲード

カリフォルニアにもレネゲード2台も見た

ドイツでも見た
Posted at 2017/06/15 17:35:41 | トラックバック(0)

プロフィール

「パリでもレネゲード」
何シテル?   10/22 19:03
公道は安全運転
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かっちゃん360さんのフェラーリ 360モデナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:59:24
エンジンサイド エンジンサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:59:21
ジェネレータベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 01:56:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
ずっと欲しかったVWタイプ2 タイプ2だけでもいろんなモデル、デザインがある中で好みのカ ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
大型デビュー 購入後 ドレミのZ2外装に変更 青玉虫カラー ストライカーフルエキチタ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
拘りの6MT 購入の経緯はブログにて
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
14年ぶりのTW やあ、お久しぶり 中学生の頃GTOの龍二が乗ってるの見て欲しくて 高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation