• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minonのブログ一覧

2023年06月23日 イイね!

Tesla WallConector設置(その4)

ケーブル埋設

alt
PF管を埋設しますが給電箇所からPowerWallまで立ち上がりを含めると10m程有ります。

alt
自分が持ってる通線ワイヤは5mしかないのでPF管埋設後の通線が不可能です。

alt
そこで予めPF管に電線を通してから埋設します。

alt
PF管に電線を通しました。

alt
柱にPF管を通します。
下の穴から通して上の穴から出します。

alt
出て来ました。

alt
PF管を埋設します。

alt


alt
給電側ジョイントボックス

alt
此処で分岐します。

alt
下側にホルソーで穴を開けます。

alt
空きました。

alt
ドライモルタル

alt
水を加えて混ぜます。

alt
PF管を埋設した溝をモルタルで埋め戻します。

alt
ちょっとモルタルが足りませんでした。(~_~;)
今日はここまで明日の朝モルタルを買って来て残りをやります。
--to be continued--



Posted at 2023/06/26 07:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月22日 イイね!

Tesla WallConector設置(その3)

カーポートの柱に穴開け
今Eliseを車検に出していて週明けに戻ってくるのでその前に仕上げなくては💦

alt
PF管をなるべく露出させない様に柱の中を通すべく柱にホルソーで穴を開けます。

alt
穴が開きました。

alt
柱の下側にも

alt
空きました。

alt
午後はTV東京の午後のロードショウ「山猫は眠らない」を観たいので今日はここまで(笑)
天候が危ぶまれるので開けた穴を目張りして

alt
下側も

alt
更にブラケット全体を覆います。
--to be continued--

Posted at 2023/06/25 22:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月21日 イイね!

Tesla WallConector設置(その2)

Tesla WallConector設置(その2)
WallConectorブラケットの取り付け


alt
WallConectorを取り付ける為カーポートの柱に穴を開けてブラインドナットを埋め込みます。

alt
ブラインドナットが付きました。

alt
WallConectorのブラケットを取り付けました。
これにWallConector本体を取り付けます。
今日はここまで明日に続く(笑)
Posted at 2023/06/25 08:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月20日 イイね!

Tesla WallConector設置(その1)

Tesla WallConector設置(その1)3年前に購入するも放置していたWallConector

alt
2020年5月Tsla横浜サービスセンターでWallConectorを購入したがそのまま放置プレイ💦

alt
2022年11月一旦重い腰を上げて作業開始
電線を通す為、駐車場のピンコロ(御影石のブロック)を撤去しましたがまたしてもそのまま放置💦

alt
そして今年6月20日このままじゃいかんと老体に鞭打って作業再開
通線の為駐車場のコンクリートをハツリます。

alt
ちょっと浅いけどこれくらいで勘弁しといたろ(笑)
今日はここまで💦
Posted at 2023/06/24 18:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月16日 イイね!

4回目の車検

4回目の車検
早いもので4回目の車検です。
前回の車検から1,000kmちょっとしか乗っていませんが車検と税金は乗らなくてもやって来ます。w



alt
と言う事でロータス東京へ

alt
ショールムはエボーラ率高し💦

alt
何かお飲み物は?と聞かれ愛すコーヒーをと💦
ここに来ると定番のLotusビスケットが添えられて

alt
木製のスーパーセブン

alt
フレームも忠実に再現されています。😲

alt
車を預けてお昼を食べに大岡山駅前へ

alt
今日は此処大岡山駅の裏手にある「九絵」(クエ)
先日TV東京の「孤独のグルメ」でやっていたのを思い出し来てみました。
11:30少し前に着いたらもう直ぐ開けますので少しお待ち下さいと言われ店の横で待っていると昔のお姉さんの2人連れが来てやはりTVで見て来たそうですTVの影響は大きい😳

alt
暫く待つと暖簾が出て店内へ

alt
カウンター席に案内され

alt

alt
人気の九絵定食を

alt
刺身に

alt
ぶり大根

alt
きんぴらに厚揚げ、卵焼き、お浸しが付いてご飯と味噌汁は2杯までお代わり無料と
そんなに食べれません💦



alt
食べ終えて駅前を散策
駅の通りを挟んで西側の建物へ

alt
2階に上がると目の前に東京工業大学が

alt
今居るこの建物も東京工業大学の建物らしい

alt
1階のEXCELSIOR Cafeへ

alt
愛すカフェオレを💦

-Fin-













Posted at 2023/06/18 14:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BVLエリ 何処かで見た記憶が?💦」
何シテル?   08/17 18:03
車は乗るのもいじるのも好きです。 しかし今時の車はいじれる範囲が少なくなった。(>_<) Teslaは買い物や旅行荷物が有る時に使用しエリーゼは専らツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家の外壁と屋根の塗装工事が始まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 20:06:55
minonさんのヤマハ シグナスX SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:00:34
インジケーターレバー/ハンドブレーキグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 11:05:12

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
プリウスPHVから乗り換えました。 プリウスは専ら買い物専用(スーパーカー)でした。(^ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Elise ClubRacer(1.6)からSuperCharger付のElise S ...
ヤマハ シグナスX SR 通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
10年以上乗ったCygnus SVから乗り換えました。 キャブからインジェクションになり ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
今時エコカーだろうって事でMINI(R56)JCWから乗り換えましたが、当然のごとく走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation