• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minonのブログ一覧

2023年02月22日 イイね!

大漁だー

大漁だー


alt
家の脇の路地に蕗の薹が生えます。

alt
これはちょっと採り遅れて育ち過ぎ(~_~;)
正に薹が立ってる💦

alt
良さそうなのを摘みます。

alt
沢山採れました。
こんなに食べきれない無いなー💦

alt
にんにくと鷹の爪をオリーブオイルで炒めてそこにベーコンを入れ炒めて更に蕗の薹を入れて

alt
更に炒めます。

alt
茹で上がったスパゲッティを投乳💦

alt
スパゲッティペペロンチーノの完成です。
ちょっとほろ苦く大人の味で結構美味しかった。(^-^)
Posted at 2023/02/22 13:46:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月03日 イイね!

モバイルバッテリー容量テスト

モバイルバッテリー容量テスト
alt

先日Amazonnのタイムセールで20000mAhのモバイルバッテリーが安かったのでポチって見た。

alt
届いた物を見るとかなり小さく以前購入した24000mAhの半分ほどの大きさ?
これ本当に20000mAhも有るのかと疑わしいので調べてみました。

alt
フル充電してバッテリーテスターに接続します。
出力定格(2A)なので2Aで放電します。

alt
2時間半程で放電完了しました。
放電容量は5,072mAhですがこれは出力5Vの容量なので電池電圧の3.7Vに換算すると6,854mAhになりますが表記要領の約1/3程しか有りません。(>_<)
他の手持ちのバッテリーも調べてみます。

alt
次は直径25mm長さ100mm程の円筒形のバッテリーで表記容量3,350mAhですが実測値630mAhで3.7V換算851mAhしか無く表記容量の1/4しか有りません。(>_<)
更に調べてみます。

alt
次は表記容量10000mAhで手ごろなサイズなのでよく使っていましたが
測定結果は3804mAh 3.7V換算で5,141mAhなので約半分。(~_~;)

alt
次は表記容量24000mAhだが少し重いのであまり使っていませんでしたが結果は4,283mAhで3.7V換算5,788mAh表記容量の約1/4しか有りませんでした。(>_<)

alt
こちらはDJIのDorone用バッテリー11.1V表記容量3,830mAh

alt
実測値が3,522mAhで表記容量の90%程有ります。

alt
こちらは電動工具用(18V 6Aマキタ互換バッテリー

alt
表記容量6,000mAhに対して実測値2,864mAhで半分以下(~_~;)
マキタ純正なら6,000mAh近い数値が出るのでしょうが純正は高いのでこれで我慢😅

alt
測定結果を一覧にしました。
今回購入したものは表記容量に対して実測値は1/3程ですが小さくて軽いので重量当たりの容量は比較的優れているので使う事にします。
余談ですが先日ANKERのショールームを覗いたら同じくらいの大きさの容量は5000mAh程でした。こうしてみるとちゃんとしたメーカーの物は納得出来る数値が出ていますがやはり安物はそれなりの性能ですねー💦

Posted at 2023/02/03 15:09:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月28日 イイね!

ヒーター交換💦

ヒーター交換💦
ヒーターと言ってもクッキングヒーターですが何か?w

alt
なにやら届きました。💦
実は壊れてはいないがIHクッキングヒーターがもう20年以上も経つので交換しようと先日ネットでPanasonic製のIHクッキングヒーター KZ-G32ASTをオーダーしたのが昨日届きました。

alt
いざ開梱の儀w
工事を頼むと2諭吉程掛かるのでDIYします。(^-^)

alt
これが古いIHクッキングヒーター(東芝BHP-M46G)
早速交換します。

alt
先ずはAC200Vのプラグを抜きます。

alt
排気口カバーを外し

alt
ネジ2本を外します。
手順書によるとこれでトッププレートが外れるそうですが?

alt
びくともしません。?
どうやら油等でこびりついているようです。
トッププレートの隙間にドライバーを差し込み抉ると

alt
何とか取れました。(ほっ)

alt
上部ユニットを持ち上げて横にずらしておいて

alt
書ぬユニットと繋がるコネクター3個を

alt
外します。

alt
上部ユニットが外れました

alt
何処からか漏れた油?が焦げ付いています。😲

alt
下部ユニットを固定しているネジ4本を外します。

alt
枠を固定しているネジとプレート左右2個計4個を外します。

alt
プレートを外しました。

alt
計4個外れました。

alt
下部ユニットを引き出します。

alt
下部ユニットが外れました。

alt
外枠のパッキンが固着してるのでドライバーではがします。

alt
枠が外れました。

alt
パッキンが固着しています。

alt
スクレーパーで剥がします。

alt
大分奇麗になりました。

alt
更にクレンザーで磨きます。

alt
奇麗になりました。(^-^)

alt
新しいクッキングヒーターを設置します。

alt
仮置きします。

alt
前面左右のパネルをねじ止めします。

alt
左右の隙間が同じになるよう調整してねじ止めします。

alt
電源プラグを挿します。

alt
試運転でお湯を沸かしてみます。
前のより大分早い😲

alt
フィルター枠を取り付け

alt
吸気口カバーを取り付けます。

alt
ちょっと天板との間に隙間が?

alt
説明書によると隙間が有る場合は別売のアタッチメントを購入して取り付けるらしいが後で何か適当な部材を探してみよう。

alt
何とか昼前に設置完了しました。

alt
早速調理してみます。
と言ってもうどんですけど💦

alt
お揚げに三つ葉とネギにゆずの皮を添えて完成です。(^^)/
戴きまーす。(^-^)
Posted at 2023/01/28 15:20:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:装着している。
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:Pioneer AVIC-MRP600
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/28 13:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年01月01日 イイね!

正月早々バタバタと💦

正月早々バタバタと💦皆さまあけましておめでとうございます。
昨年の暮れは大掃除もさぼって新年を迎えております。💦

alt
今朝出来合いのおせち料理を食べお雑煮を作ろうとオーブントースターで餅を焼いていたらトースター内部が大分汚れているのに気づき正月早々トースターの掃除をする羽目に😅
大分奇麗になりました。
Beforeの写真は撮りそびれましたが見ない方が良いかも?💦

alt
今年は省エネ宣言をと暮れにLED電球をたくさん買い込みました。w

alt
先ずは常夜灯をLED化します。

alt
E17金口の60W白熱灯ですがこれが一晩中点灯していると結構な電力を消費します。
実は何年か前にLDE化しようとLED電球を購入して交換したのですが人感センサーが付いていて人が近づくと明るさが変わるタイプの為LED電球だと点滅して使えませんでした。
なので回路をLEDが使える様に変更が必要なので放置しておりました。

alt
ところが最近になりLED電球でも調光対応が有る事に気付き早速オーダーし昨日着届きました。
これ明るさは60W相当ですが消費電力は7.7Wで約1/8です。

alt
善は急げで早速取り付けます。

alt
完成です。
もっと早く気づけば良かった。w

alt
あと門灯は6Wの蛍光灯タイプですが蛍光灯がご臨終なのかしばらく前から点灯しません。(~_~;)
こちらは少し回路の変更が必要ですが折を見てLED電球に交換しようと考えています。
そんなこんなで正月早々バタバタしております。w
今年も車ネタ少な目と思われますが本年もよろしくお願いします、💦


Posted at 2023/01/01 10:52:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BVLエリ 何処かで見た記憶が?💦」
何シテル?   08/17 18:03
車は乗るのもいじるのも好きです。 しかし今時の車はいじれる範囲が少なくなった。(>_<) Teslaは買い物や旅行荷物が有る時に使用しエリーゼは専らツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家の外壁と屋根の塗装工事が始まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 20:06:55
minonさんのヤマハ シグナスX SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:00:34
インジケーターレバー/ハンドブレーキグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 11:05:12

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
プリウスPHVから乗り換えました。 プリウスは専ら買い物専用(スーパーカー)でした。(^ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Elise ClubRacer(1.6)からSuperCharger付のElise S ...
ヤマハ シグナスX SR 通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
10年以上乗ったCygnus SVから乗り換えました。 キャブからインジェクションになり ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
今時エコカーだろうって事でMINI(R56)JCWから乗り換えましたが、当然のごとく走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation