• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minonのブログ一覧

2023年04月08日 イイね!

群馬ツーリング前日

群馬ツーリング前日
明日のツーリングは高崎市の三寺公園駐車場に7:30集合の為、近くに宿を取り前泊します。

alt
家を8時頃出て下道をのんびり走り今日の最初の目的地埼玉県比企郡の「全粒粉そば とき庵」さんへ

alt
開店時間の11:30前に着きましたが既に並んでます。😲

alt
開店時間になり店内へ

alt
席に案内され
天もり(季節の野菜や山菜の天ぷら)そばをオーダー

alt
着弾(^-^)

alt
今日の天ぷらは「うど、かぶ、こごみ、わらび、」にんじん、さつまいも」
かぶの天ぷら初めて食べたが美味しかった。(^-^)

alt
全粒粉十割蕎麦

alt
胡麻豆腐

alt
最後にとろとろの蕎麦湯を戴き
ご馳走様でした。

alt
とき庵を後にして群馬県佐波郡の玉村八幡宮へ

alt
龍神門

alt
「なで犬」安産のご利益があるそう

alt
絵馬が沢山

alt
上手い座布団一枚(笑)

alt
鐘撞堂

alt
花手水

alt
この時期パンジーやガーベラが主なようです。

alt

alt
拝殿

alt
立派な造りです。

alt

alt

alt
アオサギかな?
alt

alt
お寺を出ると何やら古い倉庫に様な建物が?

alt
裏手に回るとレンガ積みの煙突が?地図を見ると井田酒造(株)とあります。
どうやら酒蔵の様ですが現在は使われていない様です。

alt
玉村八幡宮を後にして宿に到着
予定より少し早くチェックインし夕飯を食べに外へ

alt
外は風が強くて寒いので宿の近くのかつ友さんへ💦

alt
先ずは🍺を(^-^)

alt
カキフライと上州豚のロースかつ御膳

alt
結構量が多くて少し残しちゃいました。💦
デザートも食べれそうもないので宿に帰って風呂に入ります。

宿に戻り風呂へ
が!この後事件が💦
サウナに入りサウナを出てシャワーを浴びたまでは覚えているがその後の記憶が無い?いつの間にか部屋にいて体のあちらこちらが痛く右手の甲には絆創膏が??
翌朝フロントに聞いてみると風呂で大きな音がしたので行ってみると倒れていたので部屋まで運んでくれたらしい💦💦
Posted at 2023/04/11 22:46:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月04日 イイね!

今週末のツーリングに備えて洗車&給油

alt
久しぶりの洗車💦

alt
何だか艶が無いなー(~_~;)
今度コンパウンド掛けよう

alt

昨年10月(JLD)参加以来の給油💦
燃費(9.85km/L)殆ど蒸発してる?w
Posted at 2023/04/05 08:17:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月28日 イイね!

肉の日イブ?w

ことしは2月28日迄なので今日が肉の日らしいw
と言う事で近くの「お肉の工場直売所」へGo


10時開店なので少し前に行ったら駐車場は満車だし既に長蛇の列(>_<)
路駐して列の最後尾に並びます


暫く並んで店内へ
買い込んでレジに並ぶが此処も長蛇の列
途中で店員さんが表に駐車されてる方車にお戻りくださいと言うので見たらパトカーが💦
慌てて行ったら注意されただけで事なきを得た(ほっ)



ちょっと買い過ぎて冷凍庫に入らない😅
暫く肉三昧w



Posted at 2023/02/28 18:40:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年02月27日 イイね!

今日は通院の日

診察を終えお昼を食べに行こうとしたが診察が思ったより早く終わったので開いている店が無い、そうだ市場の食堂は朝からやってるので北部市場へGo!


alt
北部市場食堂街のシエットさんへ
刺身3色盛りをオーダー(^^)

alt
マグロとブリとエビの盛り合わせ
ご馳走様でした。

alt
お昼の後はお肉の工場直売所へ
今年2月は29日が無いので明日28日が肉の日らしい😲

alt
肉は明日また来る事にして折角来たので野菜を購入w
Posted at 2023/02/27 15:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月24日 イイね!

Tesla PowerWall設置

Tesla PowerWall設置昨年12月に発注したTeslaのPowerWallがやっと設置の運びとなりました。

alt
PowerWallの設置場所 南西の角
現調時に陽が当たらない場所が良いとの事で北側を勧められましたが折角良いデザインなので見える南西側にしました。

alt
こちらは室内に設置するGateWay(PowerWallの充放電管理)

alt
ソーラーのパワーコンディショナーの横にGateWayを設置します。

alt
GateWayの通線がされました。

alt
PowerWallの架台を設置
PowerWallは壁掛けが可能ですが日本では許可されず架台を設けての設置になります。

alt
PowerWall本体の設置が終わりました。
本当は壁掛けの方が見栄えが良いのだが(~_~;)
ケーブルは基礎の隙間から床下を通りGateWayに接続されます。

alt
室内ではGateWay設置作業が進行中

alt
これは既存の分電盤、幹線からのケーブルが一度GatEWayに行き戻って来ます。

alt
ソーラーパネルの発電情報はパワコンとGateWay間でやり取りするのかと思ったら分電盤内のソーラーのブレーカーの所に取り付けた電流センサー(白〇で囲った)の信号をGateWayに送るだけでした。😲

alt
GateWay設置完了していよいよ試運転です。(^-^)

alt
画面キャプチャ忘れてこれは翌朝7:30のトップのキャプチャー画面で0.9kw発電していて自家消費が0.7kwで余った0.2kwをPowerWallに充電しています。
設置完了後工事の方がiPadとGateWayを接続して設定しますがファームウエアのVerUp等も有り結構時間が掛かりました。
設定が終わると自分のiPhoneのTesla APLにPowerWallが表示されスマホから運用の設定が出来ます。
バックアップ率や運転モード、電力プランを選択して季節や時間帯、時間帯毎の単価等を設定していよいよ使用開始です。
これで電力の自給自足とまでは行かないけどCO2削減に貢献出来るかな?w
Posted at 2023/02/27 12:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BVLエリ 何処かで見た記憶が?💦」
何シテル?   08/17 18:03
車は乗るのもいじるのも好きです。 しかし今時の車はいじれる範囲が少なくなった。(>_<) Teslaは買い物や旅行荷物が有る時に使用しエリーゼは専らツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家の外壁と屋根の塗装工事が始まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 20:06:55
minonさんのヤマハ シグナスX SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:00:34
インジケーターレバー/ハンドブレーキグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 11:05:12

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
プリウスPHVから乗り換えました。 プリウスは専ら買い物専用(スーパーカー)でした。(^ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Elise ClubRacer(1.6)からSuperCharger付のElise S ...
ヤマハ シグナスX SR 通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
10年以上乗ったCygnus SVから乗り換えました。 キャブからインジェクションになり ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
今時エコカーだろうって事でMINI(R56)JCWから乗り換えましたが、当然のごとく走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation