• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brunhildのブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

ペルセウス流星群+天の川


 にゃんぱす~

 昨日の今日ですが、昨日のブログを書き終え、天体観測HPを見ているとある情報が!!

 8月13~15日はペルセウス流星群の極大日ですが~24日くらいまでは見れます、そんななか仙台はずっーーと曇り空、毎日深夜に起き空を見上げるも星ひとつ見えませんでした。

 ところがです、13・14・15日と仙台は曇り空でしたが蔵王の山頂は満天の星空だったらしいのです。


 HPを見たのが16日の21:30・・・もちろんそのまま出発しましたよww

 家を出たときは曇り、村田IC付近では雨、蔵王山上ってるときは雨+濃霧・・・・・


 無理かな~と諦めつつもハザードを炊きながら濃霧の中(前が全然見えない)上へ上へと、賽の河原の駐車場でもだめ;;
 
 で、蔵王山頂駐車場へ入って車の明かりを消し外にでると



 満天の星空^^


 久々に肉眼で天の川見ました。



 しかしあれですね、星座とか少しわかる程度だと、満天の星空だとどれがどれだか・・・どの星をつないでも北斗七星できるしww





 山道は走るだけでなく、たまには星空も見てみてください。。。



 あっ、星空とれる高性能カメラなんて持っていないので写真はないですよ。





Posted at 2015/08/17 19:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

いろいろやってました。

 にゃんぱす~

 ひさしぶりのブログですね。

 いろいろやってはいるのですが写真を撮るということいつも忘れるのでなかなかブログを上げることができません^^;

 今はお盆休みで今日まで休みの人も多かったでしょうが私は今日からお休みです^^
 でも明日までの2日間だけなのですけど・・・


 で、今日は福島で行われた「あっずみ~」に行ってきました、高速で向かう時からかっこのいい車がいっぱい走っててうれしかったです、吾妻PAで仲間と合流して会場へ。


 あいかわらず写真はありません・・・


 でも、イベントとしては楽しかったです、次も参加したいな~~




 で、最近やった車いじりですが、↓のことをやってました。

 さて、なにをやったでしょう?


  施工前

  




   施工後







  わかりました??









拡大です


施工前



施工後





 材料費 1500円でここまでできればいいかな~

    材料費内訳(スプレー塗料 白 198円×4本、 クリア×3本)です。



 
Posted at 2015/08/16 21:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

一難去ってまた一難

 にゃんぱす~

 最近左フロントのブレーキダストが多いな~&ブレーキ残り溝少ないから交換しよう


 (交換中は整備手帳で)


 

 


  とりあえず右からスタートやっぱりピストンは手工具では無理だったのでちょこちょこと部品を集めてお手製ピストン押し
  



  これが
  

  ここまで押し込みます
 


  右側はふつーに終了し左に進むと

  ブレーキパット交換後 ピストンをいくら押してももどらない・・・

  SS400相当の全ねじの許容応力が215N/mm2として

  Fh=Z・Kh・w

  から
  
  Fv=Z・Kv・w

  などの計算をすると相当の力をかけているはず・・・



  ピストン固着してるね・・・・これは・・・




  あーさらに分解整備の手間が・・・・

  部品さえあれば1~2日くらいで治るだろうけど問題は


 


  部品あるかな~~





 

  JZX100とか110とかのブレーキキャリパーあわないかな??だれか余っていません?ww





Posted at 2015/06/14 20:34:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

スープラオフからのスープラオフ

 
 にゃんぱす~

 カメラが見つかったのはいいけど時間がたちすぎて書き込みに躊躇していた今日この頃です。

 とりあえず何枚かだけでも・・・



 富士スピードウェイ正面


 



  スープラ集合 

   70+80で100台くらいはいたのかな??
   これだけのスープラが集まると壮観ですね^^

   


   主催者の方々どうもお疲れ様&ありがとうございました^^


 
  一台ずつの写真はちょっと時間が・・・・・



  その後、足柄SAの温泉で入浴と仮眠して大黒PAへ

  あいかわらず写真はありません・・・( ノД`)シクシク…


  朝、大黒PA出発、友部SAでのぷちスープラオフへ

  ガルウィングや整備にくわしいみん友さんとの初オフです^^。
 
  お会いできていろいろお話しできたのは嬉しかったのです^^





 で、お昼は別の70スープラ達とのオフww

 制限速度で走っている私を抜かしていく怪しい車たち・・・

  
 

 笠間~宇都宮まで連なり、餃子オフ^^;

 昼間の渋滞は水温が・・・・


 餃子を○○皿食べた後食事休憩

 



  その後、北上して仙台へ




  とりあえず簡単に~~

 
  週末はSUGO走行会ですが天気が・・・







  よし、艦これの入渠時間が終わる頃だ!!


 

 
Posted at 2015/05/26 22:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日 イイね!

スープラ全国オフ行ってきた。(序章)

 
 にゃんぱす~

 先日、富士スピードウエィで行われたスープラ全国オフに行ってきました。

 今回の目的は16日の全国オフ、17日の70スープラオフとガルウィング改造の先達、師匠のプチオフ。行き帰りのハイドラCPめぐりです。

 まず15日、午後7:00仙台を出発

 コースは仙台→(東北道)→宇都宮のちょっと下→(北関東道?)→高崎→(関越道)→鶴ヶ島
          →(圏央道)→八王子→(中央道)→富士吉田→(下道)→富士サーキット(御殿場)


  です。

(理由はほとんどが高速ですが首都高などを通らないので乗り継ぎ料金がかからない。今回はこれで7000円くらい、首都高経由だと11000くらい(距離は50kmほど遠回りですけどね))


 途中はSAごとに休憩をはさみつつAM2:00くらいに談合坂(中央道SA)到着、おなかもすいたので寝る前に「伝説のスタ丼 大盛」 (だから・・・・)


 5:00くらいに目覚め中央道を富士山方面へ、できれば朝焼け富士を背景に写真が欲しかったけど曇りと雨が交互に富士は見えず(><)


 6;00~富士吉田~山中湖までのCPと山中湖1周を果たしつつ籠坂峠を越え御殿場へ、


 8:30 適宜休憩をとりつつ富士スピードウエィ着。



  はたしてそこで見た風景は・・・以下次号

 




  次回予告

      えっと、カメラが行方不明です・・・見つかったら書きます・・・・







         


   
 
 
Posted at 2015/05/18 20:44:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンオーバーホールから一年、燃料ポンプやらインジェクターもだめでだいぶ時間かかったけど帰って来ました(≧▽≦)」
何シテル?   04/22 16:50
 brunhildです。  仙台近郊でスープラでふらふら走ってます。     仕事柄日本各地に出没しますのでよろしくお願いいたします。    ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FB / 古河電池 super nova eco 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 05:16:35

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
にゃんぱす~

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation