• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brunhildのブログ一覧

2016年07月26日 イイね!

答えです。

 にゃんぱす~

 秋田に出張中です、これから飲み会なので今のうちにブログを書かないと今日中に書けないので今のうちに書いちゃいますww


 まず一つ目


 


   サイレンサーの固定を「蝶ねじじゃなく固定ボルトにしてください」とのこと、これは法律では明記していないのですが検査官の範疇であるみたいですね。

   まぁ無駄に争ってもしょうがないので固定ボルトにしませう、もうすぐECV入れようと思ってるし~

 

  2個目

  


  車幅と反射板の距離です。

  知らないよ~こんなの


  車幅の端から40cm以内に反射板があるのが規定らしいのですが、ブリフェンダーのためその距離が41.5cmまで離れてしまいました。

  私の元に来て3回目の車検ですが、2個とも初めて言われたことです。まぁ警察に捕まって言われるよりよかったと思うことにしませう。

  なおすの簡単だしね~^^ノシ

Posted at 2016/07/26 19:12:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月25日 イイね!

ユーザー車検行って来た。

にゃんぱす~

 車検です。


 車検対応改造をしているつもりなので清掃だけして車検場に

 

 
 このままの姿で車検受けます!

 税金やら書類やらで15分ほど

        費用は 重量税 37800円 
            ・通常は24600円です、18年経過すると1.5倍かかるんだって、車って年式経つほど重くなるものなの?プリウスとかは重量重くても0円なんですけどね?

            ・ちなみにスープラの本当の重さは1520kg、ちょっと軽量化して申請するとこの値段ですみます(ちなみに私のは1470kg)1520kgだと50400円です。


        自賠責保険 27840円 

        検査手数料  1800円

        申請書類      25円

        定期点検記録簿 30円

  
      合計  67495円


 自分でやるとこんなものですよ、車検半日もかからないですし


 検査場所は写真禁止なので写真はないですけど。コースをまわって検査です。


 で、




  





おちました(泣



 
  問題です、下記の場所で違反箇所を2箇所述べなさい。

  




    ちなみに、


      ・車の長さ・幅・重さは公認とっています。

      ・GTウィングは検査員3人で寸法とか確認してOKでした。

      ・音量も問題ありません。


    
       適法な部品に変更するには500円程度、5分ですみます><

       答えは明日~




    この時点で16:00だったので検査時間終了です、車検期間内にもう一回検査行かないと・・

    追加で1300円もかかってしまふ。



   


      



 




         
 

Posted at 2016/07/25 22:26:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンオーバーホールから一年、燃料ポンプやらインジェクターもだめでだいぶ時間かかったけど帰って来ました(≧▽≦)」
何シテル?   04/22 16:50
 brunhildです。  仙台近郊でスープラでふらふら走ってます。     仕事柄日本各地に出没しますのでよろしくお願いいたします。    ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

FB / 古河電池 super nova eco 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 05:16:35

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
にゃんぱす~

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation