• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brunhildのブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

EXCITING MAPにとっておきのドライブコースをアップせよ! [EXCITING APP]

■EXCITING MAPにとっておきのドライブコースをアップせよ! [EXCITING APP]

※この記事はEXCITING MAPにとっておきのドライブコースをアップせよ! [EXCITING APP]について書いています。




ん~いろいろあるけど最近行った中だと


 岩手県久慈市にある、とある港が絶景だったです

 島と磯と防波堤がつながっていて目の前が太平洋。

 太公望垂涎の的ですね^^

 暖かくなったらまた行きたいものです。
Posted at 2014/12/26 22:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年12月14日 イイね!

先週から今週にかけて


 にゃんぱす~

 先週から今週にかけて出張の連続でした。

 まずは
 朝に、仙台→秋田で午前中に打ち合わせ
 午後から 秋田→東京 で午後から打ち合わせ&飲み会ww


 

 翌日も打ち合わせ&飲み会


 そんで翌日

 
 

  各駅停車で 東京→仙台ww

 

 そのあと不在者投票をして ←ここ大事 

        「選挙に行かない有権者は政治に文句言うな!」

      という言葉があります、まぁそのとおりですよね、給料が下がろうが、10年以上の車に税金がプラスされようが、政治家の給料が月+25万増えて国民一人あたりの借金が700万になろうが選挙にいかないということはそれを認めているわけですから。

       何と言おうが行かないということは認めているということです!

            *行けない・行けなかった人は上記に含まれません。
            *白紙の人も上記に当てはまります、白紙は無効票で処理されます、白紙は意志だといいますが、それは組織票を束ねた勝利者の言葉ですから・・



      まぁ政治言い出すとそれぞれの考えなどありますのでここまでに・・・



  んで、

   次の仕事場に行くわけです

  


      滝沢でいったん降りて下道で行こうかなと思ったけど、雪が多いのでやめ!


     滝沢で降りた理由


   

    ・・・・・食べ過ぎて下道の運転が苦しかったわけでは(ry


  仕事場の弘前です


 

   


   雪ばっかりです・・・・

   電車も車庫に入ってます。

 



  で、今日はお休みだったので津軽地方のCP埋めに

 



   最北の民営鉄道
  
  




   中はクリスマス仕様でした、民営だといろいろ考えますよね^^


  


    今日のお昼ご飯 五所川原にて


                     
 
Posted at 2014/12/14 21:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

ちょっと戦闘機に乗ってきた。


 にゃんぱす~

 あいかわらず各地をゴソゴソしているBRUNHILDです。


 今日は仕事場の近く(?)にある場所に行ってきました。

 
 前々から行きたかった場所なのですが仕事じゃなければこれないようなところで


 
 戦闘機に乗ってきました。







 




 
    機種はF104スターファイターですね。

     あるマンガでは
    「ん~鉛筆みたいなとんがったやつ?」
    「F104かな?ギリシア空軍にも何機か配備されているはず」
    という文面でも紹介されています。

    今回はその漫画の機種にいろいろ乗り込みました。












    乗り込んだ場所



   

   

    三沢航空記念博物館ですww



    では、そのマンガにでてくる飛行機達を


 
   地上空母艦載機(ラジコン飛行機)のF16
                     (あれっF18だったような気も・・・)
 
  


   
    それに真っ先に撃墜される偵察機。(この飛行機は出てくるたび落とされてる気が・・((違う機種かもしれません))

 


   言わずもがなのF4

                  機種番号が680ならよかったのに
  
     

  
    マッコイじいさんの愛機P3(だったかな?)
   C131はなかった・・・




   
    私的には ドラケンとかクフィール が好きなのですけどね~それは手に入れるの難しそうなのでF14とかX-29展示しててくれないかな・・・



  

   さて問題です、とあるマンガとはなんでしょう?
   (機種についてはうろ覚えです訂正歓迎ww)










  今回の特別展示

  零戦(復元機)と最近十和田湖から引き揚げられた1式双発機です。


 



    光の当たり具合わるいよ・・・日光はいらないように展示してくれればいいのに><



 


   





   今回のお昼ご飯


   十和田でバラ焼き丼(大盛)









   こんなのばっかり食べてるからF104乗った時に身動きがとれな・・・
                               !!!!プンプン (((o(`・∧・´)o))) がぉーだぞ






  あっ車の話がない・・・


     年末にタービン回りばらす予定です、だれか暇な人てつだって;;

 
Posted at 2014/11/24 19:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

近況です。



  にゃんぱす~

  最近も出張ばっかりでスープラに乗る機会がありません;;


  出張場所の景色

  
  

   もう紅葉も終わりですね、ダムということもあり景色はいいです。
  
   まぁこの仕事は高所恐怖症の人にはできませんけどねww



   ↑の写真から1週間後の別のダムの現場では

  

    
    さむー


    今年、初雪です。


    仕事ばっかりで車乗れないままスープラは冬眠ですかね~



   で。今日は
  

  


    チェックポイントつぶしもかねて、仙台~盛岡まで国道4号を延々と北上。
   
    途中のポイントもいろいろ寄り道してこれはこれで楽しかった。

    

    今年中にもう一回くらいスープラでどっかいきたいな~~


Posted at 2014/11/16 19:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

本日のチェックポイントめぐり


  にゃんぱす~ お久しぶりです

  本日は午前中は仕事、午後やること終わったので旅にでることに(*'-'*)エヘヘ


  今いるのは岩手県北部、この際だからと近辺のハイドラチェックポイントを廻っています。
 
  普段気が付かない所や行かない所に行くのもけっこう楽しいものですね。


  


   きれいな海です。


   
 
  
   きれいな海ですが海岸は昔住宅や施設が密集していました、今は更地です・・・
   動いているのは防波堤を作っている重機のみ・・・


        (防波堤なんて津波に対して意味ないのにね~~~)




  そのまま三陸を南下、ところどころで三陸鉄道の駅に立ち寄り

  

  これが三陸鉄道の駅です(このタイプの駅が多いです)

 
   


   三陸鉄道は全線乗りましたが、やっぱり山と海に挟まれた場所なので立地条件が厳しいのでしょう。

  また、三陸鉄道は震災後の対応が涙を誘うくらい立派でした。
  (三陸鉄道物語お勧めです。あまちゃんでも一部取り込んでましたね)

   今の政治家たちと変わってほしいくらいです。



  今日行ったところ
    
   久慈→(三陸沿い)→黒崎岬→譜代ダム→(三陸沿い)→龍泉洞→岩泉線→道の駅(下記)


   
    道の駅 三田貝分校

    小学校をモチーフにしています、レストランで給食もでますww
  
  
  


   道の駅の後→葛巻の近くにあるダム→九戸まさざね館→八戸近くのダム・ため池(とても迷う場所にあります;;)→八戸



    今日の走行距離は200km約5時間かかりました。

    これだけ走ってもハイタッチは八戸市内での1件のみ・・・


    この前は八戸→仙台でハイタッチ1件もなかったし・・・





    明日は二戸のお祭りに行ってきます。




    11月2日はSUGOかな??


   
  
Posted at 2014/10/18 20:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンオーバーホールから一年、燃料ポンプやらインジェクターもだめでだいぶ時間かかったけど帰って来ました(≧▽≦)」
何シテル?   04/22 16:50
 brunhildです。  仙台近郊でスープラでふらふら走ってます。     仕事柄日本各地に出没しますのでよろしくお願いいたします。    ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FB / 古河電池 super nova eco 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 05:16:35

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
にゃんぱす~

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation