2015年08月17日
にゃんぱす~
昨日の今日ですが、昨日のブログを書き終え、天体観測HPを見ているとある情報が!!
8月13~15日はペルセウス流星群の極大日ですが~24日くらいまでは見れます、そんななか仙台はずっーーと曇り空、毎日深夜に起き空を見上げるも星ひとつ見えませんでした。
ところがです、13・14・15日と仙台は曇り空でしたが蔵王の山頂は満天の星空だったらしいのです。
HPを見たのが16日の21:30・・・もちろんそのまま出発しましたよww
家を出たときは曇り、村田IC付近では雨、蔵王山上ってるときは雨+濃霧・・・・・
無理かな~と諦めつつもハザードを炊きながら濃霧の中(前が全然見えない)上へ上へと、賽の河原の駐車場でもだめ;;
で、蔵王山頂駐車場へ入って車の明かりを消し外にでると
満天の星空^^
久々に肉眼で天の川見ました。
しかしあれですね、星座とか少しわかる程度だと、満天の星空だとどれがどれだか・・・どの星をつないでも北斗七星できるしww
山道は走るだけでなく、たまには星空も見てみてください。。。
あっ、星空とれる高性能カメラなんて持っていないので写真はないですよ。
Posted at 2015/08/17 19:41:59 | |
トラックバック(0) | 日記