• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brunhildのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

腕いたーい

  にゃんぱす~~

  今日は昨日おこなったクリア塗装の磨きです

  

  今までで一番いいできかも^^

  うでいたーい、明日からの仕事でちょっと骨休めしないと・・・(んっ??)



 
  
  今回の教訓、プラサフとぼかし剤はけちっちゃダメ! ww





  5月16日 富士スピードうえぃでのスープラオフ 天気よければ参加する予定^^

     17日 宇都宮での70スープラオフも~


Posted at 2015/05/06 18:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

連休中にできること


   にゃんぱす~~


   のこり休みも残り1日です。

   昨日と今日での車いじりは

 

   下回り塗装 
      :  錆対策塗装です   


    


    リアタワーバー取付

   



   何回目だろう・・・塗装

   
   
   
    やすりかけで腕が筋肉痛です><

    明日はクリア塗装のみがき・・・・



   
Posted at 2015/05/05 19:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月02日 イイね!

断頭台対策

  にゃんぱす~

  連休開始です(*`▽´*) ウケケケッ

  でも奥さんが仕事なのでどこにも行けません"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック

  となると、家で車をゆっくりいじれます( v ̄▽ ̄) イエーイ♪


  エンジンの整備は整備記録に残すとして、今回こちらでは


  



   ガルウィングのいきなり扉がしまる対策を行いました。

   
   ある人が、ガルウィングを開けたまま身を乗り出して整備中にいきなり扉がおちてきたと・・・

  
   体ならなんとかだけど首ならしゃれになりません(スープラのドア重たいし)


   ホームセンターで全ねじとちょうど良いアングルを買ってきて穴開けて溶接して

 


   こんな感じ

   ドアを上にあげた状態で、つっかえ棒みたいに固定できるようにしました

 
   補修塗装とかはあ~と~で~

   
   明後日にボンネットと屋根を塗装するのでその時にでもやる予定です(*'-'*)エヘヘ

  
Posted at 2015/05/02 18:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月31日 イイね!

お城めぐり 3日目


  にゃんぱす~

  ちょっと親の入院やらなんやらで更新が遅くなってしましました^^;
  
  だいぶ落ち着いたので続きを


  3日目

  朝5時に起きて


  姫路城へ

  




   うわさ通りの姫路城の別名「白鷺城」じゃなくて「白すぎ城」・・・

  
  

  


   まぁ中は2年前にも見たし、観光客も多すぎ・・(自分もそうですけどね^^;)

 
   続きまして




   残存天守ではありませんが ここに



   



  安土です
 
 
  




   山登りですね・・・年のせいか厳しい(でも岐阜城ほどではない)
  

  



   天守跡から琵琶湖方面 (干拓していますので湖岸は遠いです)





   続きまして ひこにゃん城

 


   彦根城です。
 




   で、夜に


   松本城
   
   ライトアップってあんまり好きじゃないけど これは最高でした。

  



    翌日は松本~上田~仙台
   UPは後日かな~~~



  5月の半ばくらいに富士サーキットでスープラオフがあるらしい・・・さてどうするか・・・


Posted at 2015/04/15 21:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月31日 イイね!

お城めぐり(?) 2日目 裏


   趣味の世界が ちょっと だけ入っています。(*'-'*)エヘヘ



  江田島兵学校より


   まず魚雷発射管ですが、魚雷を撃つためのものですね。

   



   

   これです↓

  

    モデル 特型駆逐艦 吹雪



 


  





    戦艦陸奥 主砲

    広島の港で停泊中、原因不明の爆発で沈んじゃいました。なので部品が結構あります


 



   陸奥さんです。

  

   






   戦艦長門 主砲弾

   戦艦長門は太平洋戦争で沈まなかった唯一の戦艦です。
   その後、アメリカに没収されてビキニ環礁で水爆実験の標的にされてしまいました
 





   長門さんです。






 駆逐艦 雪風 錨

 雪風の錨(アンカー)です。
 駆逐艦雪風は太平洋戦争で多くの戦闘に参加しましたが最後まで生き残りました。

 戦艦大和が沈んだ沖縄特攻にも参加し、米軍の攻撃が続く中、大和の乗員を救助するなどの活躍をしました。

 おまけで、「宇宙戦艦ヤマト:白色彗星とアクエリアス編(副題忘れた)」でヤマトが自爆する前に乗員を迎えに行った船が「雪風」の船名ですね
 




 雪風さん





 






 戦艦金剛 主砲弾(使用後)

 

  


  金剛さん










  大和 1/10スケール

  言うまでもないですね・・・

  



 大和さん

 










  自分の趣味で大鳳さん
 
Posted at 2015/03/31 21:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンオーバーホールから一年、燃料ポンプやらインジェクターもだめでだいぶ時間かかったけど帰って来ました(≧▽≦)」
何シテル?   04/22 16:50
 brunhildです。  仙台近郊でスープラでふらふら走ってます。     仕事柄日本各地に出没しますのでよろしくお願いいたします。    ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FB / 古河電池 super nova eco 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 05:16:35

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
にゃんぱす~

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation