• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ののワンの"NONO-ONE" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2014年10月19日

社外ナビの方にオススメ♪ N-ONE純正 HDMI&USBソケット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
試乗したときから狙ってた、N-ONEディスプレイオーディオに装備されているHDMI&USBポートの取り付けです!

写真左のHDMIのカバーのところの部品↓
ホルダーASSY USB&HD
部品番号 39115T4GJ01 712円

上のカバーの取付部は、ディスプレイオーディオ用のパネルを買えば無加工で装着できます。
カバーセンター NH167L
部品番号 77311T4GJ21ZA 2,808円
2
肝心なのはケーブルなのですが、ディスプレイオーディオのケーブルはUSBのメス⇔オスではなく特殊形状となってるようなので社外のナビには接続できません。

探しに探しまくったら、純正ホルダーに適合する商品を見つけました。
USBケーブル
http://item.rakuten.co.jp/auc-jusby/10000134/

HDMIケーブル
http://item.rakuten.co.jp/auc-jusby/10000133/

N-WGNとかだと、端子部が露出しなくてきれいに見えるらしいんですけどN-ONEはむき出しです。

ちょっとUSBの差込口が固いので、写真のような小型なUSBメモリーを挿すと抜くのが大変です(^_^;)
でもカバーが閉まりはしないにしても、被るようになるので、閉まってるように見えてすっきりオーディオを楽しむことができます♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー取り付け2回目

難易度: ★★

ナビ【交換】

難易度:

納車日にゴソゴソしたこと

難易度:

ナビ取り付けカプラー覚え書きメモ

難易度:

ナビ【取付&欠陥対策】

難易度:

VXM145C⇒VXM215CIへ変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

簡単なことしかできないんで難しいのはプロにお任せ(^_^;) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 16:38:36

愛車一覧

ホンダ N-ONE NONO-ONE (ホンダ N-ONE)
1年記念でデザイン一新しました! MINI化を狙っているような感じに(* ̄ー ̄)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation