今日は、みん友のyuuki0825くんのリクエストにお答えしてパジェロioのカタログ!
ただ、カタログUPは、ほかの有名なみんカラユーザーの方々もされていて…
うまくやらないと、マネになってしまう(・・;)
で、考えた結果
「俺が新車で○○買うならこんな仕様にする!」て内容で書きます(^o^)/
今回はもし俺が新車でパジェロioを買うなら(=゚ω゚)ノ
今回見ていくカタログはパジェロioの01年モデル。
3ドアがラインナップされた最終年。
値段表にはGDIターボのTRも載っとるけど…
カタログには載ってない^^;
別カタログやったんかな。。
ioといえば、
GDIとスーパーセレクト4WD-i
GDIは故障の話も聞くけど、
直噴エンジンの先駆者として
歴史に名を残すエンジンやと思う。
スーパーセレクト4WD-iは
たしかセンターデフがなくてVCUのみなのがSS4やSS4-Ⅱとの違いやっけ?
パジェロシリーズのなかでも、
1番誰にでも扱いやすいのがio!
俺がioを買うなら…
TRスポーティパッケージがええけど、
カタログに収録されてないけん
今回はナシ!
てことで、俺が買うならグレードは
ZR 5ドア 4WD 5MT
3ドア買うならパジェロミニにする…
と思ってしまうパジェロミニ乗りw
3ドアのioもカッコええけど、
個人的にはioは5ドアのイメージ!
パジェロミニ視点から3ドアはライバル視してしまうw
もちろん4WDで。
(てか、ioに2WDがあったことを初めて知った^^; )
ボディーカラーは
ピレネーブラック!
オプションは…
•ビルトインフォグ&ルーフスポイラー
•サンルーフ
•マルチセンターDISP
•リヤヘリカルLSD
•寒冷地仕様
ディーラーオプションでエアロ仕様

↑白いほう。プロジェクターヘッドライトはナシ。
社外品で、
•JAOSオーバーフェンダー
•センターライン コンボプロ
あとは…
•ラリーアートスポーツマフラー
•JAOSマッドフラップ(ブラック)
全体の雰囲気は
プチパジェロエボリューションな感じで!
こんな感じ!
そうそう、
パジェロioといえば…
ソレントも忘れちゃいかんね!
ピニンファリーナ仕様。
海外じゃ、ioそのものがパジェロ•ピニン
でわでわ!
ブログ一覧
Posted at
2014/09/07 01:35:15