• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月06日

違い…名前位だけど…(苦笑)



どうも(^^)v

今回はカタログのアップになります…。

周りでも沢山乗ってる人がいたのに、今やかな~り減りました…(苦笑)

そりゃ生産終了から四半世紀近く経つので全然おかしい話じゃないんですけどね…。

ってコトで…



E24ホーミーコーチ後期です♪

ってか元々ホーミーは旧プリンス系がルーツでキャラバンの後継車。

ソレこそE24の初期モノはグリルのデザインが違ったりで差別化は多少なりともあったんですが、この後期型になりますと最早エンブレムしか違いは無く…(汗)

さて…そんなE24ホーミーは4代目ホーミーとして1986年にデビューしています♪

主なモデル追加やマイナーチェンジはキャラバンと9割方同様。

グレード名がチョット違った位でしょうか…キャラバンがシルクロードで、ホーミーはアビイロードなんていう遊び心が感じられたり。

このE24は当時のワンボックスとしてはかなりパワフルなV6、3リッターのGTシリーズが追加され、いかにも当時の日産らしい勢いがあったモデルでもあります!

で…1990年に中期にマイナーチェンジされ、かなり見た目が変更された後、1995年に後期型へとマイナーチェンジ。

見た目や安全装備、メカニズムの改良とそれなりに手が加えられています。

今回は後期にマイナーチェンジした直後の1995年8月の内容になります。

ちなみに、2021年にキャラバンコ―チの後期もやってたりしますので、ぶっちゃけ文章はコピペ多めです…だってほぼ同じクルマにそんな色々書けないもの…(汗)

マナカナの方がまだ違いを書ける位のレベルです(爆)。



さて、この後期型。

フロント周りでパッと見た感じで分かるのはフロントグリルが一段と大きく豪華になっています。

グリルは中期までのローレルっぽい感じのグリルのが好みではありました。

後期は豪華にこそ見えるものの、取って付けたような感じがありまして…(^-^;

日産の時の先輩がこの色のキャラバンに乗ってましたね…まさにGTクルーズ。

車内に芳香剤では無く、お香を焚いていたのが印象的。

キャラバンとの違いはグリルのエンブレムのみ。



リア周りもキャラバンとの違いはリアガーニッシュのエンブレムのみ。

当時はハイエースと共にこのリムジン等のグレードになると一気に豪華な感じがしたもんです(^^)v

街中でよく見かけたのはGTクルーズの印象が強かったですしね。



80年代中頃にデビューしたコトもあり、ボディの所々がスクエアな印象は拭えませんが、インパネはモデル途中にリニューアルしている為、当時のトレンドだった曲面を多用したインパネになっています♪

けど考えたら、モデルライフ中にコッチのインパネが使われた年月の方が長い訳で…(笑)

可も無く不可も無く、操作性は手の届く範囲の適度な場所に扱い易いスイッチがあると言った感じです。

ただ…グレードが上がるに連れて装備も当然増える訳ですが、今のようにマルチファンクションスイッチという訳にも行かず、アチコチにシーソースイッチが増えて行くのが当時のキャラバン(笑)

ドアトリムはクロスこそ高級なモノを選択したりもしていますが、元々のボディ形状的なモノもありまして、ドアは結構薄いです…(汗)



このグレードはリムジンなので、2列目シートが特等席となるキャプテンシート。

フロントはエンジンが床下にあるので、クッションが薄いのと、騒音も大きく、高速で100km/hも出すと結構会話がツライです…(苦笑)

E24のオーナーさんは各々床下の遮音材を増したり、フードロックの密閉力を上げる改造をしたりして対策してたのが印象的…それなりにレベルアップはします。



で…コチラは8人乗りのGTクルーズ。

E24コーチの大半はこの8人乗りのGTクルーズでしたね~。

そしてオプションでEXEパックと言いまして、エクセーヌ内装にするコトも可能。



で…コッチは最上級グレードのロイヤル。

3列目の空間が170mmロングボディになってキャプテンシートになります。

写真から見ましても足元に余裕があるのが分かりますね(^^)v

そんなE24ホーミーコーチに搭載されるエンジンは全部で3機種…



・TD27ETi…直列4気筒2700㏄OHVディーゼルターボ、130馬力、28.4kg-m。

噴射ポンプを電子制御化してパワーアップ…とは言うモノの、コレも結構壊れたり云々とか聞いたりします…自分がディーラーに居た時は壊れて入ってきた個体はありませんでしたが…やっぱ壊れるんでしょうね…(苦笑)

・VG30E…V型6気筒3000㏄OHC、155馬力、28.4kg-m。

搭載当時はワンボックスにこんなハイパワーエンジンを投入するのか!?
という位のエンジンでして、実際に出足で鼻先がヒョイと持ちあがるような感覚でトルクフルに加速します♪

・TD27…直列4気筒2700㏄OHVディーゼル、85馬力、18.0kg-m。

オヤジのバンがコレでしたが、高めのギヤ比の5速マニュアルをソコソコの高回転まで引っ張ってシフトチェンジしていたのが印象的。耐久性上等、加速それなり。



コレらに組み合わされるミッションが、GLとDXのみに5速マニュアル。

GLとDXの4駆を除く全てに4速オートマと、このようなワンボックスでも殆どがオートマのみのラインナップになっていったのが90年代ですね。

しかしながら、E24のオートマはオイルクーラーの容量が小さくてブローしやすいなんて聞いたコトはありますね…なんせ車重がありますから…(^-^;



足回りはフロントがトーションバースプリングを用いたダブルウィッシュボーン。

リアはリーフリジッドになりますが、バンより板の枚数を少なくして乗り心地に振ったセッティングをしてはいます…ソレでもそれなりに跳ねますが…(苦笑)



ソコでロイヤルとリムジンの2駆は電子制御サスペンションを装備。

元々が姿勢変化の激しいワンボックスの姿勢抑制でトヨタはTEMSを開発している訳ですから、このようなクルマに採用してこそ理に適った内容かと思います(^^)v



装備としましては、冒頭の通りのエアバッグ一部標準装備。

しかしながら、基本設計が衝突安全やらが重視されてない80年代の絶壁ワンボックスには焼け石に水な感じもします…(苦笑)

大体がステアリング角度が結構な立ち気味なのに、果たしてこのエアバッグがキチンと展開してキレイに受け止め切れるのか…!?



更にロイヤルは後席液晶カラーテレビが当時では珍しく標準装備!

今ならフリップダウンの収納式9インチやら11インチやらなんて当たり前ですが、当時はこの5型でも結構スゴイかと。



後席マルチリモコンはオーディオやエアコンは当然で、サンルーフの開閉も出来ます(^^)v

また、話題は若干前後しますが、ロイヤルにはオプションで本革シートが選択可能!

更にロイヤルとリムジンでは運転席パワーシートが付きますが、スイッチの配置が独特です。



後期になりますと、UVカット断熱グリーンガラスを装備。

リニアモーターの電動カーテンはロイヤルとリムジンに標準…まさに至れり尽くせり。



写真上にあります、パワーアシストオープナーも後期になって追加。

コレ…単純に最初のドアを開ける時の解除力を軽減するというヤツで、電動パワースライドが普及する前の過渡期の装備と言えます。

気になる効果の程は…ハハハ…殆ど分からんのだなコレが…(苦笑)

結局スライドドア引くのは人力ですからねぇ…(汗)

オートクロージャーは地味に有難くはあります。



プラネタルーフと呼ばれるツインガラスサンルーフはリアの開口部周辺の鉄板が腐りやすかったですねぇ…(苦笑)

1度深夜から朝に掛けて、このプラネタルーフのガラスを他のキャラバンから移し替えたコトがあります…プライベートで(爆)

っつかボーブラのオイサンのを…ソコらの空き地に止めたローレルのリアドア2枚開けて体伸ばして路上で仮眠したりしてまでやりましたわ…(汗)

よく考えたら20代前半の頃は夏に名古屋行ったりしたら、深夜のコンビニの駐車場とかで、ローレルのリアドア開けて体伸ばして寝てたりしてたなぁ…無防備極まりないし(爆)

他にはロイヤルのみスーパーファインコーティング…フッ素樹脂塗装が標準♪




そんなE24キャラバンコーチ後期のグレードはこんな感じで…。

・ロイヤル…最高級グレード、ロイヤル

まさに至れり尽くせりの極み。ロングボディが特徴。

・リムジン…ゆとりと品格の、リムジン

キャプテンシートで装備も豪華。コッチはショートボディ。


・GTクルーズ…爽快な走り、GTクルーズ

8人乗りで1番豪華なのがこのGTクルーズになります。

・GTクルーズSプラネタルーフ…光と風に遊ぶ、GTクルーズSプラネタルーフ

GTクルーズSは、GTクルーズのハーフミラーガラスやドアミラー、リアサイドウインドウ横にあるガーニッシュ(正式にはリアサイドスポイラー)が小ぶりに。

それのプラネタルーフ付。ってかGTクルーズ以上もプラネタルーフ標準だけど。




・GTクルーズS…機能充実の、GTクルーズS

前写真に出てきたヤツのプラネタルーフ無し。

・GL…ベーシックグレード、GL

前列3人掛けの9人乗り。つまりは乗用貨物みたいなグレードですね。

・DX…たっぷり10人乗りロング、DX

普通免許で乗れる最大乗員人数でロングボディ。塾の送迎車等に最適。



コレにボディカラーは全8色…但し、GL、DXが右3色。他は左5色。

自分でしたらV6ロイヤルの革、ボディカラーはライトブルーメタリックを…(笑)



更にオーテック仕様にフウライボウというアウトドア仕様もあります♪

専用のゴッツイグリルガードにサイドストライプが目印。



リア回りはスキッドバーと呼ばれるガードパイプが装備されます。

思えばこの時代まででしょうね…いかにもパイプって感じのグリルガードが装備出来たのは…(^-^;

現代では歩行者保護の観点から絶対に出てこない装備です。



で…コチラがオプションカタログ。

前回のキャラバンコーチのカタログには付属していなかったので、ココからはコピペって感じでは無く、今回新たに書く話題になりますね(笑)



主に気になったオプションは、この辺りの外装品。

リアウインドウスクリーンやバックドアガーニッシュは結構珍しい部類にあたるオプションかと思います(^^)v

ステップシルプロテクター、リアスポイラー、サイドウインドゥデフレクターはキャラ某ので見たコトがあるので、結構当たり前のような感じもしますが、恐らく今ではそれなりにレアオプションと化してるのではないでしょうか(*'▽')



内装はケバケバしい程に面積の広い木目調パネルも選択出来ます♪

メータークラスター周りの大きいヤツで36800円。
インストロアの2DIN周りのヤツで19700円。
パワーウインドウスイッチパネル周りで13700円。

全部入れちゃうと約7万円…結構しますよねぇ…(苦笑)



一方、バンに特化したようなオプションで目立ったのはこんな感じ。

重い荷物を滑らせるコトが可能なメタルランナーや、営業マンの休憩時間や伝票整理で威力を発揮するステアリングテーブル。

平床なら床下収納が可能な車載用カート…いや…トラスコとかのでいいだろ…(汗)



他には、ソレ…ホントに要るの??

なんて思わせるドライブワールドとRVワールドなんていうアイテムも…(苦笑)

しかもドライブワールドはBセットだけしか出てなくて、Aセットは何なのか…(汗)

さて…そんなE24ホーミーですが、このコーチはバンに先駆けて97年にホーミーエルグランドへとフルモデルチェンジ。

E24って結構生存率高くて、オフ会に行けば必ず1台はいるようなクルマだったんですがねぇ…(汗)

そう考えると100系ハイエースですら見かけるの少なくなってきてるんですから納得と言えば納得…時代の流れを見るのがたまに辛かったりします…(苦笑)
ブログ一覧 | カタログ~日産~ | クルマ
Posted at 2022/09/06 11:11:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

引っ越しして今日で1年
タワピーさん

神戸港を散策しました!
JUKE15RXさん

クルーズへの誘い
ジェイムズ・ホントさん

5月14日、さよなら「ロイヤルウイ ...
どんみみさん

2023.5.15.お酒、その32。
BL5Aのとーさんさん

5月14日、さよなら「ロイヤルウイ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年9月6日 13:54
こんにちは。
 確かに、違いは名前位な訳ですけど、キャラバンは販売できるけど、ホーミーは販売出来ない地域もあるようで!(笑)
 理由は、おこちゃまな私😮には良く解らないですけど😅、なんか『大人の理由🎵』みたいですね。まさしく、『🥰オトナの理由🔞』🤣🤣🤣
 私のような世代は、プリンス時代のホーミーを記憶していますので、ホーミーはスカイラインと同じプリンスのイメージが強烈で、キャラバンと兄弟車になってからは、何となく違和感がありました。
コメントへの返答
2022年9月7日 12:17
こんにちは(^^)v

そう!そうなんですよ…沖縄(爆)

いや~自分もよく分かりませんよ…自分には付いてませんので。

プリンス時代のホーミー…正直現役では見たコトが無いんですよね…(泣)
2022年9月6日 15:02
久々にこちらで登場、キャラ某!
当時はロイヤル最高!ロイヤル至上主義みたいなもんはあったかなあ…。僕はバン狙いでもロングボディ探して買ったけどね!

今は処分した気がするけど、中期グリルやら後期ホーミーグリルやら持ってたなあ…。

どの車種もそうだけど、オプションパーツは新品はすぐに出なくなるから、ヤフオクでは高額化しやすいよねぇ…
リヤスポ予備あるけど、絶対手放せない…
コメントへの返答
2022年9月7日 12:18
うわ…珍しい…(爆)

最近はロイヤル至上主義どころか、まず乗ってる人がいなくなった…(苦笑)

どのクルマも訳の分からんオプションまで高騰化して意味が分からんよ…(汗)
2022年9月6日 15:47
因みに、E24ファーゴ最終のカタログ持ってます💦
見事なまでにマーク部に「ISUZU」の文字が(笑
コメントへの返答
2022年9月7日 12:18
それはまた珍しいですね…(汗)

OEMになってからのファーゴやコモのカタログって持ってないんですよね…(^-^;
2022年9月6日 18:35
こんばんは🌃
ブラインドシート、長年の疑問が解消しました!
これは、オプションだったんですね。
近所のキャラバンが装着しており、何故?リアアンダーミラーが装着しているのか? 本当に疑問だらけでした。
コメントへの返答
2022年9月7日 12:19
こんにちは(^^)v

どうやらディーラーオプションのようですね(*'▽')

確かにコレでリアアンダーミラーが付いてたら違和感ありますよね…(^-^;
2022年9月6日 18:54
こんばんは。

この中で乗ったことがあるのは(キャラバンかもしれませんが)DXです(・∀・)
9年前に阿東町の水害のボランティア(後にも先にもボランティアはこの時だけ)で市役所の送迎車がこれでした。
シートも簡素極まりないが、猛暑の中(唯一の快適装備)デュアルエアコンは有り難かったです。

オーテックのフウライボウというのが面白いですな。
ラルゴの海坊主みたいで(笑)
何の車か忘れたけど山嵐もあったように思います。
コメントへの返答
2022年9月7日 12:21
こんにちは(^^)v

バンのDXはタマ数がホントに多かったですね…ウチのオヤジが乗ってたのもコレです(*'▽')

この時代の日産RVはフウライボウもですが、色々ありました(^^)v

ヤマアラシもラルゴですね。

バネットはカッパ、カッパⅡ、マーメイド。

セレナはキタキツネとかですね。
2022年9月6日 18:57
  こんばんは。

  これは良くみましたね。

  排ガス規制でかなり減りましたよね。


  前の会社の社用車でこれのバンがありました。

  ハイエースより乗りやすかったですね。
コメントへの返答
2022年9月7日 12:22
こんにちは(^^)v

確かに中部の方はディーゼル規制で減るのが早かったんですよね…(汗)

北九州は規制が無いので、意外と2010年代の中頃まではE24ってフツーに走ってたんですよ(笑)
2022年9月6日 19:58
こんばんは~

E24は^^;
特に、クラッチ交換で中腰位置で作業していてガセット部分に顔面強打で目の上5針縫いました(爆

E24は中期の前期C33前期ハンドルが一番コストが掛かっておりベストに当時感じていました、アルミも中期が一番カッコいい気がします~

先輩がこちらもGTクルーズに乗っていて「売る時は売ってください」と言いましたがずっと大事に乗っていて~

今でも乗りたい一台ですね~♪
コメントへの返答
2022年9月7日 12:23
こんにちは(^^)v

うわぁ…メッチャ痛いヤツですね…聞いてるだけでも…(泣)

確かに一番掛かってるのは平成2年~5年辺りの中期ですね(^^)v

正直100系ハイエースより馴染みがあります…有り過ぎます(笑)
2022年9月6日 20:13
今晩は。
ホーミーは、沖縄の方言でピーなものを意味するので沖縄県では販売されてなかったそうです(ホンダのフィットも似た理由でフィットに変更されたとか)。
コメントへの返答
2022年9月7日 12:24
こんにちは(^^)v

なんですよ…いや…自分には付いてないから何を意味するか知りませんがね。
2022年9月6日 21:37
こんばんは。

E24懐かしいですね。

私はキャラバンの方が扱いでしたが、顧客はバンばかりでしたのでコーチは馴染みが無いですが、こちらを拝見すると、なるほど、これがエルグランドに繋がっていくんだと妙に納得してしまいました。

ホーミーは元はホーマーだったんでしたっけ。

こうやって拝見すると今の車と遜色ないくらいの室内ですね。
しかもVG積んだやつならかなり速かったんではないでしょうか。

ディーラーオプションの台車が笑えますね。
当時はこんなのがあったんですね。

今持ってる人がいたらそれはもう激レアアイテム間違いナシですね(笑)




コメントへの返答
2022年9月7日 12:26
こんにちは(^^)v

コーチを見ると後々エルグランドに繋がるのはよく分かると思いますね(^^)v

元はプリンス系でホーマーからホーミーになってます(^^)v

VGのヤツは低速からトルクがあって、架装の多い救急車でさえ鼻先が上がる加速をしてましたよ(笑)

意外と街の商店とかで、クルマは廃車になっても台車だけ生きながらえている可能性もあるかもしれません(爆)
2022年9月6日 22:41
こんばんは(^^

キャラバンは、ディーゼルの5MTを
仕事で運転してました。
ええ、もちろんDXなスクールバスで
ございます。

古いキャラバン(コラムシフト)も
当時ありまして、それは大型免許を
取得してから乗らされました。
ノンパワステで、ハンドルを戻す時
が一番怖かったです(爆)
そりゃもう「ピョーン!」て感じで
セルフアライニングトルクが襲って
きますから(T Tゞ

リムジン(V6・3L)は後ろに乗せて
もらったことがありますが、独特の
エンジン音とともにフロントが浮く
感じの力強い加速はなかなかでした。

ハイエースは古いモデルでも見かけ
ますが、この型のキャラバンはまず
見かけなくなり、寂しい限りです。
コメントへの返答
2022年9月7日 12:34
こんにちは(^^)v

なるほど…以前ソレをシャコタンにしてウチに遊びに来られた方がいました(爆)

今やノンパワステ&コラムマニュアルなんてクルマも壊滅しましたね…(泣)

自分は日産ホーマー…トラックのヤツでノンパワステ&コラムマニュアルなんてのを乗ったコトがありますが、決して飛ばそうとはなりません(笑)

E24のV6はホントに速いですね(^^)v

やっぱりハイエースと較べると各所が弱いんですよね…錆びますし…(^-^;
2022年9月6日 23:50
お疲れ様です。

お~!(^o^)
ホーミーコーチ!
実家にいますよ!2.7GT-tdiクルーズ
ECU不調でナンバー切って寝かしてます。

車庫で倉庫と化してますが・・・(-_-;)

おこしたいなぁf(^_^;
コメントへの返答
2022年9月7日 12:35
お疲れ様です(*'▽')

おぉ…ナンバー切ってまだ持たれてたんですね(^^)v

ECU換えてチョコッと手を入れたら意外とアッサリ起きるかもしれませんね(^^)v
2022年9月7日 0:40
懐かしいね。ただもういらない。
3台乗って日産の洗礼を受けたから。
コメントへの返答
2022年9月7日 12:35
うん…確かに故障は多い…(苦笑)
2022年9月7日 7:10
おはようございます😃

このホーミーも懐かしいです(笑)

前職の後輩達がキャラバンとホーミー率が多くて
(笑)
グレードもロイヤルとクルーズが大半でした(爆)
V63.0と2.7ディーゼルターボも乗り比べが出来ましたし(笑)
自分も運転した事がありますがV6は静かで出だしは速かったですね。2.7ディーゼルターボはトルクがあり多人数でも余裕のある走りでした(笑)

これでスノボースキーやサーフィンも行きましたよ。荷物も余裕で詰めて重宝な車でした(笑)
コメントへの返答
2022年9月7日 12:40
こんにちは(^^)v

ロングライフなのもあって意外と乗ってる人が多かったですよね…この時代はまだミニバンも少なかったですし(^^)v

ホントにV6は速かったですね♪

鼻先無い分室内が広いのはホントに良かったです(*'▽')
2022年9月7日 8:07
Y31やF31にも載っていた…VG30
この音が堪らないです(≧∇≦)
コメントへの返答
2022年9月7日 12:41
下からトルクがあるのと、低音が響くエンジンでしたね(*'▽')

VQになるとこの辺りがスマートな感じに(*'▽')
2022年9月7日 11:42
当時のCARトップの記事でも「高速で従来の非力なエンジンを唸らせて走るのは無理が有る」としてVGエンジン搭載を絶賛してましたわ。
確かに8人乗せてエアコン利かせてネット85馬力は辛いですよ。
エルグランド以降でド派手嗜好が広まりましたが、フォーマルな場では今でも丁度良いデザインだと思いますよ。(特に葬儀会場にてオラオラ系のミニバンが来るとねぇ)
コメントへの返答
2022年9月7日 12:42
確かにそれまでのワンボックスはスペックからしても明らかにアンダーパワーでしたね…(汗)

E24までは確かに品がありました(*'▽')
2022年9月7日 18:01
チョーさんのガレージでフロントシートをベンチシートにかえたんだよね。
昔すぎてよく覚えてないけど笑
とにかく故障しまくりだったなぁ笑
前期バンロングGLLならまた乗ってもいいと思う。
コメントへの返答
2022年9月8日 3:44
そんなコトがありましたね(笑)!!

最近はキャラバンの中古が出てきても結構しますね…驚きます…(汗)
2022年9月7日 20:23
こんばんは🌆

ちょうど、先週カーセンサーで検索したところです!

前期のロイヤルって、バブルもあってかタマがまだある方でしたけど、後期のロイヤルなんて滅多にないですよね。まして、本革仕様とか。

セカンドシートの中折れシートは、この後エルグランドまで、継承されてきますね。

VG30は、シングルカムが隠れた名機ですよね。
数値以上の速さがあると思います。レギュラーですし。

ワンボックス&ミニバンに、6気筒を載せる開祖的存在ですねー。
コメントへの返答
2022年9月8日 3:51
こんばんは(^^)v

後期のロイヤル革はホントに数が少なくて中々無いですね…(汗)

中折れシートは現行のエルグランドにもありますね(^^)v

VG30は出足が軽いエンジンでしたねぇ♪
2022年9月8日 22:56
この年代になるとZ20が無いんですね。
まぁわざわざ燃費も良くなくて非力な2000ガソリンを選ぶ人が居なくなったのかな。
しかしロングのロイヤルはやはりカッコいいです!
コメントへの返答
2022年9月9日 3:23
確か中期の途中でフェードアウトしたような…気がします…(^-^;

ソレかバンの方だったか…最終はKA20になってましたよね(^^)v

ロイヤル革…確かにイイですねぇ♪
2022年9月9日 22:27
E24には私も縁があります。最終後期オーテック特装10人乗りが職場にありましたが、インタークーラーの警告灯が良く点くんです。TD27ET iのインタークーラーは水冷なので、リザーバーを見ても減ってる様子がなく。。
また、大学時代の部車は中期ディーゼルNAの9人乗りのバンでしたが、野郎6人乗ったら非力でした。。
コメントへの返答
2022年9月10日 2:26
そんな警告灯が点くって珍しい気がします…(汗)

恐らく??勝手に予想ですが…。

①単純に水が漏れてる
②コアの中が詰まってる
③日産らしくセンサーの誤作動

ってかその前にインタークーラーの警告灯ってありましたっけ…(^_^;)!?

似たようなマークでラジエター警告灯は確かありましたね(^^)/

NA9人乗りバン…登り坂とかキツイでしょうねぇ…(苦笑)

プロフィール

「@スズキのきゅう坊 リッチ編集は色々な記号?っていうんですかね…文字サイズ指定のコードとかが入るので、速攻で3万文字行くようです…(苦笑)」
何シテル?   01/20 14:18
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 3456
78 91011 1213
14 1516 1718 1920
21 2223 2425 2627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59
クルマの履歴書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 03:41:19
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2022年10月…会社の先輩が手放すとのコトで購入。 このままだと廃車になるってトコで ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation