• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロジェクト34のブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

仕事始め

本日から仕事開始です!
しょっぱなから本日出しの物を作る事になってましたが、特にドタバタは無く残業もなく無事終了!
昨日まで休みだったので、当然明日も出勤です!
2日出勤しての1日休みになるので、まあそれほど大したことないでしょう!

それより4日の朝に寝ていた足を変にひねったのか、また右ひざに痛みが走って歩くのがちょっと大変。やっぱり年かね・・・
Posted at 2017/01/06 21:32:10 | コメント(0) | 戯言話 | クルマ
2017年01月05日 イイね!

今日で休みは終了!

今日で休みは終了!今日は4時過ぎに目が覚めてそこからあまり眠れず・・・
明日から仕事なので目覚ましをかけて合って、平日時間に起床!
いつものリズムで朝食後、朝ドライブに!
仕事が始まってるところもあるでしょうが、さほど交通量も多くなく、浜名湖方面に!

三ケ日のサークルKで道草さんと会って、年末の物を受け渡し。
そのあとそこでコーヒーを買ってオープンに!ここもまだコーヒーメーカーはサークルKの物のままでした!寒さが強いのでサイドウインドはしめての走行!

9時過ぎに帰宅してすぐ洗車!
年末もいろいろ使ったけど洗車して無かったので!
水落としに走って、車を入れ替えてカバーかけてデルソル稼働終了!
そのあと親父がまだ風邪気味が回復しないので、プリウスで母親と親せき回って、そのあと買い物!昼食後は最後ののんびり!
少しプラモの塗装して、休み終了!明日からまたお仕事です!
なにせ明日出荷のまだ作ってないんですけどね・・・
Posted at 2017/01/05 21:51:20 | コメント(0) | CR-Xデルソル | クルマ
2017年01月04日 イイね!

初詣&新春の挨拶

初詣&新春の挨拶今日は5時半に目覚ましをかけて起床。
朝食をいつも位にとって、7時前に小國神社に初もうでに!
今日は親父が調子悪いというので母親と2人で行きました。
朝の早い時間なのですいすいと入口寸前まで到着!まだ駐車場整理の人が来ていないので皆どこが開いているか手探りで入るので、目の前ですが数分かかる・・・
でも入ってみれば結構スペースは空いてるので簡単に駐車できました!
そしてお参り!&交通安全のお札とかを購入して帰還。

本堂の横にはこんな作り物も!

9時には家に戻り、10時過ぎてからホンダカーズに新春の挨拶。
今回でデルソルはディーラーから離れることになるのでその報告を。
まあフィットがあるので付き合いは続くんですが。

あとはのんびりして昼食。
15時くらいに恒例のI・CRAFTに新春の営業妨害を!
まあ正月とGWとお盆くらいしかお邪魔する名目がないので・・・
お互い近況報告して帰宅。まあ色々言えないものを見てきましたが当然言えません(笑)

これで休みは明日1日。朝のドライブをしたらデルソルを洗車して明後日の仕事始めに備えますか!
Posted at 2017/01/04 21:39:41 | コメント(0) | 戯言話 | クルマ
2017年01月03日 イイね!

デルソルワンオフマフラー完成

デルソルワンオフマフラー完成さて去年末に急きょ作成完成したデルソルのワンオフマフラーです。
市内のマフラー製作専門会社「ヤマケイ」(セレステック:取引先違いの名前)さんで作成してもらいました。
マフラーがやばいとなり、藤壺さんにTELしたらワンオフ製作待ちが1年半以上かかると言う事で断念。その後浜松近郊でのワンオフ製作会社をネット検索して引っかかったのが「セレステック」名義でのHP。ここにデルソルのワンオフ経験の画像がなかったら知らずにいましたよ。
で、問い合わせフォームで連絡して、12/24にアポを取って行ったら、あれよあれよで製作の話が進み2日先の年末月曜日に入庫することに!最初はコミケがあるので大みそかまで預かってもらう手はずでしたが、いろいろあったんでしょう。取りに来てほしいと言う事で28日の仕事納めに回収!
そのまま即コミケに行ったのでろくにチェックもできませんでした!

で、今日いよいよ初走行!ノーマル然で頼んでいたので、音量・トルクの出方とか吹き上がり全くと言っていいほど、ノーマルマフラーと変わりません!
少々2000rpm行くと重低音が少し響くかな?位です。
これで車検もバッチリ!


メインサイレンサーのタイコも完全にノーマル形状のピカピカです!
ちなみに素材はステンで作ってもらいました!というかスチールと値段大差ないと言う事で、頼んじゃいました。(1.5万程度の差)

今回ノーマルマフラーで泣かされたサブサイレンサーですが、こちらもステンでピカピカ!
社長からもこれで車体より持つと言われました!(爆)
値段としては触媒以降のサブサイレンサーより後ろで11.8万円。
思ったより安く済んでよかったです。
Posted at 2017/01/03 22:41:19 | コメント(1) | CR-Xデルソル | クルマ
2017年01月03日 イイね!

新春3日目

新春3日目今日も8時まで睡眠。これでやっと疲れが取れた感。
朝食後いよいよ新生デルソル稼動です!

9時過ぎに出発して何時もの道の駅つくで手作り村に!
途中のコンビニ通過するとき、30年遅れの珍走団のバイクや車が集合してました。
国301から北上!これまた何時もの県内最後のコンビニサークルKで休憩がてらオープンに!
ここのコーヒーはまだサークルKタイプのままだったのでラッキーでした!

行きは正月3が日中なのもあって比較的スムーズに走行できました!
国151を超えての山登りも、今日はマフラーが変わっての慣らしを兼ねた走りのチェックなので前にいても車間をあけてゆっくりついていったのですが、なぜかことごとく譲られて快調に走行!
道の駅到着寸前にS800の集団とすれ違いました!もう少し早く着けば道の駅にいたのかな?

無事到着! 正月なので11時くらいでも少なかったですね。
それでも時々浜名湖付近で見るジュリアスーパーとか初代ミニのカブリオレとかいました。

そしてここに来れば当然フランクです!ここは営業してました!
初物なのでジャンボを選びました!

帰るときはさらなる濃い車とすれ違い。
ミニモークにフォードアングリア・ヒーレー100に多分フォードエスコートにエランとやはり休みで趣味車が多く出動してるようですね。
帰り県境は前にミニバンがいましたが、むしろそこは間隔空けてマフラー変化による高ギアでのアクセルとのレスポンスとか確認しましたが、今までと何も変化しないくらいのトルク感もあって走る感じも変わりませんでした!
ただ若干2000rpmくらいから低重音が響くかな?位。
そのままみかん道路も走ってみましたが、全くアクセルワークでの違和感なく普通に走れました!

明日は早起きして親と一緒に初もうで、それが終わったらホンダカーズに新春とデルソルがディーラー整備から外れる挨拶予定。
Posted at 2017/01/03 19:52:54 | コメント(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「桜の穴場ナウ!」
何シテル?   04/06 14:16
愛車はCR-Xデルソル(1号車)と3代目フィットFパケMT(2号車) 変わった車が好きです! 近郊の車イベントやOFFに顔出してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 101112 13 14
15 16171819 2021
222324 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

プロジェクト商会自動車部&OFF会に行こう2 
カテゴリ:プロジェクト34管理HP
2007/10/31 21:17:05
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
アシ車のインサイトのCVTがいまいちしっくりこなかったのでMT車に回帰しました。やっぱり ...
ホンダ CR-Xデルソル アルジャーノン号 (ホンダ CR-Xデルソル)
VXi・MT・マニュアルトップ 初めて自分の金で買った新車!今でも飽きずに乗り続けていま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
typeS・MT 長年デルソルに乗ってきて、他の車にも乗りたくなったので買ってしまいまし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初の自分名義の車。コレが出たときは超人気車で私も免許取ったらコレに乗ってみたいと思ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation